
コメント

マァム
私自身フリフリ嫌いなので実母がフリフリ大好きで買おうとしたり買ってきたりしますが阻止したり一度着せてあとは着せなかったりしてます(笑)

にこにこ
うちの義母もピンクの服を着てたら
かわいー💕ってゆってくれますが
それ以外だと地味だね〜です(笑)
うちの子ふりふりとか
似合わないので着せてませんが
デニムにTシャツ着せてたら
支援センターの先生に男の子だと
間違えられて んー。。ってなってます(笑)
-
初mama
娘も時々男の子に間違えられます(笑)デニムとか着せてたらなおさらですね( ˟_˟ )
子供の服装って難しいですね😫- 9月8日

退会ユーザー
義母が嫁の服の趣味に合わせてくれるって奇跡はどこでも起こらないのですね😭
うちもなかなかのセンスの合わなさで困っています
買ってくれたりするのは有難いんだけどなぁ…
-
初mama
そうなんですよね( ˟_˟ )買ってくれたりするのはありがたいけど、、、(笑)
とりあえず買っていただいたものは着せて行くようにはしてますが😂😂- 9月8日

どんちゃん⛄️
うちの義母は、実の娘(義妹)と服の趣味が合わないらしく、義妹から「買ってくれる気持ちは嬉しいけど、お母さんの趣味と合わないからお金だけちょうだい」って、現物支給拒否宣言されたって落ち込んでましたf^_^;
もちろん義母は、私とも服の趣味は合いません(笑)
-
初mama
実母なら言えるんですけどね😞やっぱり年配の方は女の子~♡みたいな服装が好きなんですかね( ˆ࿀ˆ )
- 9月8日

ほにょにょ
うち普通に青とか黒着せてますよ
なんならたまに男の子の服も着せてます(*´艸`*)
自分の親なら言えるけど義母だと言えないですよね…(>︿<。)
-
初mama
そうなんですね( ˆ࿀ˆ )男の子の服も可愛いのありますよね!服買うときでさえいろいろ周りのこと気にしてしまいます。。
- 9月8日
初mama
買ってきたりはあんまりしないんですが、ピンクとかフリフリとかが女の子はいーよねーみたいな発言があります(笑)