
二次乳糖不耐症でビォフェルミンが合わず、吐いてしまいました。治療期間は1週間から1ヶ月かかる場合も。薬をやめると元に戻る可能性あり。治った期間を知りたいです。
おはようございます。
二次乳糖不耐症っと診断されミルラクトとビォフェルミンを飲んでいますが、ビォフェルミンがマズイみたいで毎回オエッとなっていてついに昨日吐いてしまいました。。
鼻からも出て可哀想で。。
飲み始めて2週間は経ちます。
調べてみると乳糖不耐症はの治療期間は1週間から1ヶ月、それ以上かかる場合もある。っと書いてありました。
下痢もウンチの回数も減ったのですが薬をやめると元に戻る場合もあるみたいで…
でもビォフェルミン飲ませてまた吐いたら嫌だし…
一回お薬をやめてみようかと思うのですが、
二次乳糖不耐症になった赤ちゃんのママさん‼︎
乳糖不耐症はどのぐらいの期間で治りましたか?
よろしくお願いします。
- ナカ(8歳)
コメント

めめたん
乳糖不耐症と診断されてはいませんが、よく下痢になって多分そうだろうな…と思ってます。
離乳食を止め、専用のミルクで対応しても完全に治るのに1ヶ月かかります。
病院に連れて行くと毎回胃腸風邪だと言われて、風邪薬も一緒に出されるので信用できなくて病院にも行かず、自力で治してるのでそんなにかかっちゃうのかもしれませんが💦

あき
うちの子
4ヶ月ですが、
ちょうど1週間前に
乳糖不耐症とかかりつけの先生に言われて、ミルラクト、ビオフェルミンを飲み始めました。
胃腸炎などのあとにかかる二次性乳糖不耐症の場合は、
ある程度下痢でフォッシュアウトした方がいいと言われて、1日に下痢が15回程度ありましたが、ひたすら座浴をして、脱水にならないように水分補給をさせて過ごしました。
今日、やっと2回程度の便になり、
落ち着いてきたと言われましたが
ミルラクトはしばらく飲んだ方がいいと。
なかなか治りが遅くなる子もいるようですが、いつかはよくなりますよ。
-
ナカ
おはようございます☀
コメントありがとうございます✨
お返事遅くなり申し訳無いです。
その後体調はどうですか?- 10月6日
-
あき
乳糖不耐症は良くなりました。
最初は、ミルラクトを毎授乳前、ビオフェルミンを1日3回を5日分飲みました。飲みきった時点で
ウンチは15階から3回程度に減りました。
そこで小児科にまた連れて行って
ミルラクトだけ、追加で5日分飲んだら
すっかり
下痢は落ち着きました。
ヒロロさんはどうですか?
乳糖不耐症は、体調崩した時に
再発するらしいので
よくなってますが…
なんだか心配です。- 10月6日
-
ナカ
ウチも良くはなったのですがミルラクトとビオフェルミンを飲むのをやめたらまた下痢がでました。。
回数は毎日軟便2回、下痢1回です。
なのでまた薬飲み始めてみます。。
完治するのに3ヶ月かかった赤ちゃんもいるみたいですよ。
薬飲ますのお出かけの時とか大変じゃないですか??
お互い早く完璧に治るとよいですよねー‼︎- 10月6日

あき
お出かけの時は心配ですよね。
早く良くなりますように。
これからの季節
寒くなるので体調崩さずに。
-
ナカ
ほんっとこれから寒くなるので更に風邪ひかないよう気をつけないとですよね‼︎
ご丁寧にありがとうございました😊- 10月6日
ナカ
コメントありがとうございます😊
自力で治すなんてすごいですね‼︎
でもほんっと確かに病院が信用できない時あります。。
下痢だとすぐ胃腸炎扱いされます。。
薬、可哀想なので早く治ってほしいです…😭
ご丁寧にありがとうございました😊