※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rまま
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもがミルクが好きで少食。朝はあまり食べず、ミルク200ml。夜寝る前にも200ml飲む。同じ経験の方いますか?いつまで飲ませるか考え中。

1才4ヶ月です☺
ミルクだいすきっ子で少食です。
朝ごはんはあまり食べなくてミルク200
夜寝る前200飲ませています!
同じような方いますか?
まだやめようとは考えていませんが
ふと、何歳まで飲むのかなーーと思いました

コメント

しぃちゃんママ

うちは完母ですが、いまだにおっぱいさんしゃぶってます😵💦ご飯は少食です。偏食あってしめじしか食べなかったり…。
いつやめるかは正解がわかりませんが、うちは2歳になったら卒乳を考えています。
ミルクの場合はわからないですが、ご飯で栄養がとれてるならミルクをやめて、ホロミにするとはどうですか?
あまりアドバイスになってないですね😵💦

Ⓜ︎

うちの子もそうです💦
食べることは食べるんですが、少食ですぐ食べるのに飽きちゃいます😵
私自身も子供の頃ずっとミルク飲んでたみたいで、私に似たようです😅

逆に質問なのですが、普通のミルク飲ませてますか?
まだ食べ物で栄養とりきれてないからフォロミにしたら栄養不足にならないかな?と思ってうちはまだ新生児の頃からのミルクなんですが‥💦

たなん

地域によって違うとは思いますが、私の地域では1歳半までには卒乳して牛乳にしましょうね、という指導です😵