コメント
おもち
冷めたお水も持って行って調整しています!
mama✩"
お水も持って行ってましたよヽ(*^^*)ノ
-
ありさ
コメントありがとうございます😌💛
お湯でミルクを溶かして、そこに少しお水足す感じですか?(>_<)💧- 9月8日
-
mama✩"
そうですよ(^^)
持ち歩いてるお湯なら少し温度も下がってると思うので、分量はお湯:水=7:3くらいで大丈夫だと思います!
お家で作るのも6:4くらいの割合でお水入れると流水で冷ます手間なく、さっとミルク作れますよ( *¯ ꒳¯*)- 9月8日
-
ありさ
ありがとうございますそんな方法が…!!(*⌒▽⌒*)✨
お水は赤ちゃん用のものを買ったほうがいいですよね?(>_<)💧- 9月8日
-
mama✩"
赤ちゃん用の物か1度沸騰させて冷ました物でも大丈夫ですよヽ(*^^*)ノ
- 9月8日
まい
あたしは、沸騰させたお湯を冷まし、ペットボトルに移して冷蔵庫で冷やしたものを持っていってました!
お湯はサーモスに入れてました!
なのでミルク作るときはお湯で粉を溶かし、水で温度調整してました、
-
ありさ
コメントありがとうございます!!(*^^*)
お湯で溶かしたミルクに少しお水足す感じでいいんですか?😖(>_<)- 9月8日
-
まい
はい!そうして作ってました!そしたら、流水で冷ます必要もないので車の中でもすぐ作れますしね(*^▽^*)
荷物は増えて大変ですけど、、- 9月8日
-
ありさ
ありがとうございます✨💛
流水の手間が省けるのは凄く助かります😂✨
最初のお湯は少し少なめの方がいいですか?!(>_<)- 9月8日
-
まい
飲ませるミルクの3分の1お湯であとは水にしてたかな!
一度家でやって見たほうがいいかもしれないですね!お湯と水の割合がわかれば当日困ることもないでしょうし(*^▽^*)
とはいえ、あたしも作ったものの熱すぎてしまったことあります!そのときは車のなかのクーラー?の前において冷ましてました!笑- 9月8日
-
ありさ
1度家で丁度いい割合探してみます♪✨
ミルクなっかなか冷めないですよね笑
家の流水でも結構大変なので次からまいさんのやり方真似させていただきますね(*^^*)♪笑- 9月8日
☆アンパンマン☆
お湯は水筒に入れ、哺乳瓶を一つ湯冷まし用にして持ち歩いてます。
赤ちゃんだと直接水道水の冷たいのを入れるわけにはいかないのでお湯が冷めたものを持ち歩いています。
-
ありさ
コメントありがとうございます(*^^*)
湯冷まし哺乳瓶に入れるの真似させていただきます!😍💛ウォーターサーバーのお湯を哺乳瓶に入れて持っていって自然に冷めるまてばいいですかね?(>_<)- 9月8日
-
☆アンパンマン☆
それでOKです!
うちは家でも常に湯冷ましを作っておいてミルクを作っていて、出かける時はそれを持ち歩いて、すぐ飲ませられるようにしています。- 9月8日
ありさ
コメントありがとうございます😌💛👎🏻
お湯でミルクを作って少し冷たいお水足す感じですか?!(>_<)
おもち
そうです😊✨
冷たい水は、水道水を沸騰させたものを冷蔵庫で冷やしてました😊