※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みのママ
お金・保険

皆さんどこの学資保険に入っていますか?おすすめがあれば教えてください(>_<)☆

皆さんどこの学資保険に入っていますか?
おすすめがあれば教えてください(>_<)☆

コメント

♢ちぃち♢

学資保険悩みますよねー。
ウチは5月産まれなんですが、4月からまた返戻が変わって、日本のものはほとんど大差ないみたいです。
なので、外資のものにしてしまいました。苦笑
あまりあてにはせず、こどもの貯金のつもりで、児童手当をそのままそっちに流してしまってます。
あとは貯金をしながら賄おうかなと。

いのまゆ

返戻率で決めました。
ソニー生命の3型が今は一番率は良いです。返ってくる時期によって率は変わりますが、貯金だと割り切れるならオススメです。

Chao

まずは返戻率を絶対見た方がいいです!全然違います笑
ネットで見ると返戻率のランキングも載ってますし
あとは小中高どこで受け取るか
いくら掛けるかによっても返戻率が変わってきますよ(o´艸`)

みのママ

やはり日本のものは同じような感じなのですね(>_<)あてにできないものなんだなぁと思ってしまいました。外資もみてみたいと思います☆
ありがとうございました(*^^*)♡

みのママ

返戻率ランキングがあるんですね☆
知らなかったです!
じっくり調べてみようと思います^^
良い情報をありがとうございます(*^^*)♡

みのママ

具体的に教えてくださりありがとうございます( ; ; )本当に助かります☆
早速調べてみます(*^^*)