
生後8日の赤ちゃんが、母乳とミルクを混合で飲んでいますが、飲むのが下手で悩んでいます。飲む量が少なく、体重も増えず心配しています。どうやったら飲むようになってくれるでしょうか…
生後8日の子がいます。
母乳の出があまりよくないので混合で
毎回60ミルクを追加しています。
黄疸があり、なるべく飲ませてうんちを
出すように言われています。
入院中からずっとですが、飲むのが下手で
おっぱいも吸うというより噛むような感じで
飲んでますし、なかなか飲めていないように
感じます。
哺乳瓶も飲むのが下手なので チュッチュ音が
して、60飲み干せないことがほとんどです。
40くらい飲んで疲れて寝てしまいます。
起こしても断固として拒否。口すら開けません。
開けても絶対吸いません。笑
おっぱいは前より長時間吸ってくれるように
なりましたが、なかなか出なくて…
完母ならいいのですが…
ちなみに、起こして飲ませないと お腹が空いて
起きることはあまりありません💦
どうやったら飲むようになってくれるでしょうか…
体重も少しずつしか増えてなくて悩みです😖
- ★☆
コメント

melody
どうやったら飲むように…と言う答えにはなりませんが(>_<)
うちの娘もお腹から出てくるなり指吸いが始まり、おっぱいミルクをなかなか受け付けてくれませんでした…
同じく黄疸も出てて病院にいるうちは助産師さんが無理やりミルクを飲ませてくれて居た感じで一緒に退院できましたが、やっぱり帰ってきてからも、飲むより指が好きで夜もあまり起きず…ウンチも4.5日に1回で心配もたくさんありましたが、2歳の今は好き嫌いしながらいろんなものを頬張って食べたいだけ食べて成長してくれて居ます(^ ^)
検診などで引っかかったり、調子が悪いようでなければできるだけの事をして様子見で大丈夫だとは思います。
私もおっぱいが出る方じゃ無かったので辛かったですが…無理しすぎず考えすぎずにお互い頑張りましょう‼︎!
★☆
同じです〜!病院で助産師さんが汗かくわ〜って言いながら飲ませてくれてました😂笑
おっぱい出なくて、ミルクも拒否るのでどうしたらいいんだろう…ってなってます😖😖
地味〜に体重増えてるので一応OK貰ってますが、頑張って飲ませて〜!って言われてます💦1週間検診でなかなか体重増えないので何か言われそうですが…
とりあえず、今を乗り切って大きくなってくれたらいいですもんね!笑
子育ては悩みが尽きないですね。笑
melodyさんももうすぐ出産なんですね♡頑張ってください♡
melody
私も出産=母乳が簡単に出る‼︎とか思っていましたがそんな甘いもんじゃないですよね…出産前に想像してた悩みとは違う悩みが出てきますよね(>_<)
私も3人目だからとか4人目だからって余裕はなくて毎回違うことで悩まされたりします…
今回も初期に胆石になり手術しての出産なので不安もあります(>_<)
しっかり成長してくれてることを願って頑張りましょう‼︎
あまり思い詰めると切羽詰まっちゃうので、たまには息抜きしながらやっていきましょう(^ ^)