
8ヶ月の娘が喃語を話さず、音も出ない。ハイハイもできないことが心配。
もうすぐ8ヶ月の娘についてです。
喃語を話しません。「あー、あー」と声を出すことはありますが、「ま」「だ」などの音は聞いたことがありません。
ハイハイもまだ出来ず、心配です…
- さぁ
コメント

まめちゃんmam
うちの息子は10ヶ月の時にようやくハイハイしましたよ‼︎
私も色々と成長が気になり、回りと比べてしまったり、ネットで検索魔になってしまったりしましたが…
いくら他と比べても、検索してもそれぞれペースは変わらないし十人十色です(*'▽'*)♪
我が子のペースで見守ってあげるが1番です( ^ω^ )

♡じゃじゃ丸♡
うちの子も、まだハイハイせずズリバイですよ!
ハイハイしないで、掴まり立ちや伝い歩きしちゃう子もいます꒰ ´͈ω`͈꒱
それぞれの個性だと思うので、心配いらないです♡
-
さぁ
ずりばいなんですね(>_<)!
様子を見てみます。- 9月7日

そうちゃん
ハイハイは9ヶ月の終わりにやっと出来るようになりました!
支援センターに行くと同じような子が何人かいました。だから安心😌というわけではなかったですが、ハイハイは個人差があるみたいなので。
言葉は全然気にしてなかったです💦最近はやっとブブブと言って楽しんでるみたいです。ラッパを最近吹けるようになったのですが関係があるかは分からないです💦
心配ですよね。私もハイハイなかなかしてくれず心配で、出来たら出来たでハイハイの足の動きが気になりお医者さんに聞いたことがあります。
まだ8ヶ月なのでゆっくり見守っても良いと思いますよ☺
-
さぁ
そうなんですね!
わたしの周りは逆にハイハイをしている子ばっかりで。
言葉も、おしゃべりなのーって人も多いので心配で。- 9月7日
さぁ
そうですね!
後から思い返すと、その子のペースだったんだろうなぁと思えますよね^_^