
先ほど、母の知り合いが作って頂いた豚の角煮を食べました!すごく味がし…
先ほど、母の知り合いが作って頂いた豚の角煮を食べました!すごく味がしみてトロトロ美味しかったのですが、中ぎ白くほんのうっすらピンクがかっていました!
これは生で日がちゃんと通ってなかったのでしょうか❓ちなみに、頂いたのは昨日の晩で夜ご飯も食べた後だったので本日の晩にと温め直して食べました!
昨日作ってくれたものだしと、お鍋でまわりの煮汁が沸騰して裏表ひっくりかえしたくらいですこし沸騰させて食べたのですが、私が温め不足だったのでしょうか(;_;)豚の角煮なんて普段作らなく食べることもないので食べてから徐々に不安が大きくなってきました。授乳中ですしもっと気をつければよかったと反省してます!普段食べないので美味しくてついつい手が止まらなくなった食いしん坊な自分にも反省してます(;_;)
- こっこ(8歳)
コメント

ゆうみん
ゆっくりと丁寧に火を通した豚肉は、中がピンクのままのものもありますよ!ピンクでも火は通っているんです。
血がにじんでいるような感じじゃなければ、手間隙かけてこそでる色合いなのだと思います(^^)
こっこ
コメントありがとうございます!そうなんですねー!安心しました^ ^その方の料理はいつもとても美味しくてお料理上手なので、生はさすがにないとおもったのですがなんせあまり食べたことなかったので(~_~;)普通ならよかったです!コメントありがとうございました!