※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marumi
子育て・グッズ

下の子がいて、赤字だけど上の子を幼稚園に通わせている方への質問です。保育料の支払い源や働く予定について教えてください。

下の子がいて、赤字だけど上の子を幼稚園に入れてる方いますか?
○保育料はどこからだしてますか? 
○いつから働く予定ですか?

コメント

さき

子供が3才1才で離婚して、シングルで収入少ないですが、本当に大変だったけど2人とも幼稚園に入れました。
私も通ってた幼稚園で、上の子は離婚時すでに幼稚園に入ってたので転園は可哀想、下の子も上の子と一緒にバスに乗りたがってたし、どうしても2人とも通わせたくて。

保育料はどこから…というか、給料10万・養育費3万・母子手当(月4万くらい)、全て合わせた生活費から払ってました。

幼稚園に通わせながら働いてました。
お迎えは母にお願いしてました。
春夏冬の長期休み、土曜日行事で月曜代休など時は職場の託児所に連れてってました。

  • marumi

    marumi

    シングルでふたり幼稚園だったのですね。大変でしたね…。
    幼稚園は延長保育でですか?
    それともお母様にみてもらってですか?
    職場に託児所あるのはいいですね。
    やはりお迎えなど、見てくれる人がいないときついですよね。

    • 9月8日
  • さき

    さき

    2才差なので1年かぶってた時は本当に大変でした…。
    延長は高いから絶対しませんでした!毎日送りは私で、お迎えは母です。母も迎えに行けない時は仕方なく延長利用しましたが、延長だとバスも出なくて園お迎えになるし、私は車なかったので全て母の負担になってしまってましたね。

    職場と幼稚園が近い人は、仕事を中抜けしてお迎え行って、その後託児所に預け替えして仕事に戻る人も多かったです。

    • 9月8日
  • marumi

    marumi

    返事遅くなりすみません!

    一年でも被るのは痛いですよね(´;ω;`)
    延長保育ってバス出ないんですよね。。
    私も車ないので、どうしようかと今から案じてます^^;
    職場と幼稚園が近いとお迎えしやすくていいですね。

    詳しく回答していただきありがとうございます!

    • 9月10日