
コメント

ふうママ
3ヶ月から哺乳瓶拒否の完母になりました😢
しかも明らかに足りてなくて1日ずーっとぐずってて体重もふえなかったです😞
先月の25日に小児科と母乳外来いって、助産師さんが無理やりミルク70飲ませてくれてから、1日1回ミルク飲めるか飲めないかでやってますが、それだけで増加するようになりました(´・ω・`)
飲まない日は増えませんが(;_;)
しんぱいですよね~😭

がう犬
新生児から体重の増えが良くなくて混合でしたが3ヶ月には哺乳瓶とミルク拒否で完母になりました。
ガンガン体重も身長も増えました💦
4ヶ月の時には8キロありました。
母乳の量によりますよね💦
-
ぽこちゃんママ(*´o`*)
母乳がよく出ていたのですね\( ˆoˆ )/
羨ましいです☺️✨
母乳がたくさん出てれば心配いらないんですけどね…上手くいかないです😭- 9月7日

ゆりぴぴ
生後3ヶ月くらいから哺乳瓶拒否で完母になりました!
1か月3880
3か月5600
4か月6150
5か月6800
6か月7300
今7700
くらいです🙆✨
体重の増えあまり良くなかったですが、ハイハイは7か月からつかまり立ちは8か月からできましたし、元気に育ってます😊身長は高い方です✨
-
ぽこちゃんママ(*´o`*)
4ヶ月目で同じくらいの体重です!!
細かく教えて頂きありがとうございます( ´:ω:` )!励みになりました☺️
元気なのが一番ですよね!- 9月7日

ぶっさん
混合にしようと思ってましたが、拒否され完母になりました!うちの子はおデブちんでした!(笑)
ですが、注意されることもなく検診では引っかかったことはありませよー!
-
ぽこちゃんママ(*´o`*)
ママのおっぱいが大好きなんですね😘
プクプク太ってくれてれば安心ですね\( ˆoˆ )/羨ましい❤︎- 9月7日

はじめてのママリ🔰
混合でしたが、二ヶ月半ばで哺乳瓶拒否でそれから完母です🙌
私の母乳量もなかなか軌道に乗らず、運動量も同月齢の子に比べると明らかに多くとてもよく動く子だったせいか、中々思うように増えませんでした😭
1日あたり20g増えてたら御の字で、三ヶ月で寝返り始めたら1日10gも増えない日が何日か続いたりもしました😅
いきなり完母にせざるをえなくなりとても不安でしたが、娘は小さいなりに右肩上がりに成長してくれてますよ😊💕
平均よりは小さめで今は7kgくらいです😜
-
ぽこちゃんママ(*´o`*)
同じ感じです( ´:ω:` )
私は搾乳しても50〜70くらいで明らか母乳不足です…。機嫌は悪くないのですがミルクも飲んで欲しくて…でも拒否することが増えてミルク量が減っています( ´:ω:` )
少しずつでも元気に成長していって欲しいです😭✨- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
不安ですよね…
ママリではよく大きめちゃんをお見かけするので、個性とは思っててもやっぱり比較対象があるとどうしても比べてしまいますよね😭
母乳量もいまだ自信ないので、生後半年過ぎた今も授乳間隔2〜4時間とバラバラで欲しがったらあげちゃってます😫💦
ミルク飲んでくれない以上、よくないかもですが1回の量より回数で稼いでます。
でも相談した先で言われたのは、成長曲線から著しくはみ出さなくて、少しずつでも増えてれば問題ないとのことでしたよ😊✨
動くようになって一時的に減ったり停滞したりすることを除き、毎月減っていったりするのは問題ですが、そうでなければ大丈夫だそうです😀
うちの子は画像みたいな感じで生後一ヶ月から平均より下ですが、毎日めっちゃ笑って動きまくってるし、もう過剰に心配するのやめました!
心配になるお気持ちも十分わかりますが、我が子の笑顔信じてあげましょ😊💕- 9月7日
-
ぽこちゃんママ(*´o`*)
そうなんですよね。腕は輪ゴムつけてるくらいプクプク太ってるイメージを持っていたのもあって、どうしても周りの大きなお子さんと比べては不安になる自分が居ます😖
でも今日ちょうど4ヶ月健診に行ってきて、成長曲線の真ん中をゆっくり右肩上がりに成長してるから何も心配いらないよと言われて安心しました( ´:ω:` )✨
ミルクは飲んでくれる時だけで大丈夫🙆との事で、私も母乳の回数は増やせていけたら…と思います!
育児の不安や悩みは尽きないですが、しっかり成長する我が子を見ていかないとですね😊
親身に話を聞いてくださりありがとうございます( ´:ω:` )💕- 9月8日
ぽこちゃんママ(*´o`*)
そうなのですね( ´:ω:` )
うちは拒否が酷くて、良くても飲んでくれるまで30分掛かりますし飲まずに寝てしまうことも多々ありで。
体重増加がゆっくりで不安で不安で😭
悩みが尽きないですね😢
同じような状況で皆さん頑張られてるのが分かって、気持ちが励まされました( ´:ω:` )
ふうママ
もううち哺乳瓶なげられますよww
寝てるとき狙ってのんでくれなければ夜中何回も起こしておっぱいあげてます(>_<)
しかも増加せずずっと1ヶ月維持でした😂
でもそのうちご飯食べるようになるしとおもって気にしないことにしました~😆
ぽこちゃんママ(*´o`*)
投げるとは新手な技をお持ちで!!w
うちも寝惚けてる時を狙いますが飲まないとソワソワしちゃいますよね(´,,•ω•,,`)
夜中に何回も授乳するの尊敬します😭✨
今日4ヶ月健診だったのですが、もう少しで離乳食が始まって栄養摂れるようになるから考えすぎなくて大丈夫
🙆と言われました!
前向きに頑張ります☺️✨
ありがとうございました!