

mim♡k.y...w
まだ離乳食デビューしてないので直感で思っただけですが、市販のだと味が濃いのでは…?
なんて思いました💦
ママの作ったご飯が一番なんですね♡
一回分凍らせて持ってく…とかはダメなんでしょうか?

りりん
うちももうベビーフードはほとんど食べてくれません。きっと大人の食べる美味しい物を知ってしまったから(^_^;)
外食の時は、食べられそうなものを、取り分けて薄めてあげてます。
大人の食べる物を薄めたりしてあげてはいかがですか?パンやバナナなど持っていける物を持って行っては??楽しいディズニーですから、その日は特別(^^)ベビちゃんにも好きな物を食べさせてあげてもいいと思います!

♢ちぃち♢
私も、これから気になる話題なので、チェックさせてもらいますー。
今は朝晩の二回食なので昼間のうちに出かけられるのですが、三回食とか色々考えると…
出るのが億劫になるのも嫌ですしね。
色々参考にさせてくださいー。

メリ♡
うちも娘の一歳の誕生日にディズニーデビューしました。
ディズニー内にはオムツかえやミルク、離乳食をあげる施設があるので行く前に場所をチェックしておくといいです。
BFも売ってますが、食べてくれないのですね。。
ディズニー内の食事を子供にあげるのは少し気が引けますね。
前もって、スーパーなどでパンなどを買っておいてはどうですか?
あと、泊まるホテルにコンビニはありませんか?
そこでその日だけ、おにぎりとかを購入するとか。。

ミスト
味が嫌なんですかねー、ベビーフードって結構味がしっかりしてますし(>_<)
赤ちゃん用のふりかけとか使ってもご飯食べませんか?あとは、小さいおにぎりとか。
持っていける物でベビーフード以外となると難しいですが、他の方が言うようにパンやバナナがいいかなと思います。
ペースト状のベビーフードをパンにつけて、ロールサンドみたいにしたら食べたりしないかなぁ。
外出時は大変ですね( ;´Д`)
一切食べないようなら、大人のものを薄めてあげるしかないと思います(>_<)

スプラウト発芽中〜
食べ慣れてるパンなど持ち歩ける物を持参して、ディズニー内で食べれそうな物があれば取り分けて薄めて対応とかですかね?
うちは1歳過ぎくらいからはパンやおにぎりを持ち歩いて、たまの外食はうどん屋さんばっかりでした笑

あいりこ
回答ありがとうございます。
外食先での薄めるってどぉ薄めればいいのでしょうか(>_<)
日持ちのいいパン。ホテルの朝食にパンは食べさせようと思ってます。仕方なく主食だけになりそうですね。

スプラウト発芽中〜
お店の方に事情を話してお湯を用意してもらうのはどうですか?
うちはうどんの時は薄めたりしてなかったです☻
お汁を飲ませるわけじゃないしいいかなと思ってたので…。
お味噌汁とかの汁物は冷ます時間も面倒なので、お冷を入れたりしてました笑
ちなみに、飲食店で働いてた事があるのですが、薄めるのにお湯が欲しいと言われたことありましたよ☻

あいりこ
お湯って頂けるんですね。お冷で薄めると確かにちょうどいいぬるさになりますね。
ご飯で混ぜて食べさせてもいいかなぁとも思ってたところです。ありがとうございます
コメント