
コメント

89
なんとなく気になるたびに拭き掃除してました。
例えばウォシュレットを使ったあとは毎回ティッシュで簡単に便座の下を吹いているので、その流れでティッシュを取って、タンク上もフキフキ。ガッツリ掃除するのは週一でも、毎日ちょこちょこ掃除しているので、汚れも気にならなくなりますよ。
もしカルキ汚れが気になるのでしたら、うちはカネヨン(昔からあるクリームクレンザー)に頼っちゃいます。研磨剤入りのピカピカシートもいいと思いますが、キズにならないように気をつけてください。
89
なんとなく気になるたびに拭き掃除してました。
例えばウォシュレットを使ったあとは毎回ティッシュで簡単に便座の下を吹いているので、その流れでティッシュを取って、タンク上もフキフキ。ガッツリ掃除するのは週一でも、毎日ちょこちょこ掃除しているので、汚れも気にならなくなりますよ。
もしカルキ汚れが気になるのでしたら、うちはカネヨン(昔からあるクリームクレンザー)に頼っちゃいます。研磨剤入りのピカピカシートもいいと思いますが、キズにならないように気をつけてください。
「掃除」に関する質問
保育園の転園について 皆様の意見聞かせてください。 小規模の保育園から年少に上がるタイミングで 4月からマンモスの保育園に転園しました。 0歳の弟も同時入園し、通っています。 まず入園する前から不信感があり、 …
小学生になったばかりで友達もできて楽しく通っているんですが今日掃除が一緒の女の子に友達になろうって声かけたところ無理だよと言われてしまって悲しいと落ち込んで帰ってきました。娘が何かしたのかわかりませんが無…
夫と別れて地元に戻りたいです 世の中の男性ってこんなもんなんですか? 夫39歳、私28歳です。 ・夫は激務で、いつも朝6時の電車に乗り23時ごろ帰宅しています。 休日は私が外出の際、子供にずっとYouTubeを見せて自分…
家事・料理人気の質問ランキング
no-bu*
カネヨン?初めて聞きました、
探してみます。
ありがとうございます。