
コメント

sugarcolor
平塚市在住です(*'▽'*)🎶
お子様と同級生の娘が居ます☆

sugarcolor
良い天気でしたもんね🎶
布団無事に干せましたか?!
ららぽ良いですね!!秋物が気になります!!笑
調べると2018年とあったので来年らしいですがまだ更地なので本当に出来るのか気になります笑
お子様が克服させようとしてくれてるんですかね??
応援しています📣🎶
分かりますー、なめていじって終了です(・ω・`)
あとは絵本も同じ感じです、、
-
しゃけいくらめんたいこ
お布団無事に干せました\( ˆoˆ )/
今日は良い天気でしたね♪
私も気になって調べちゃいました(^o^)/笑
結構大きい施設になりそうですね(^^)
129がいつも以上に混むのが今から想像できます(笑)
絵本ビリビリに破かれたのもあります( ;∀;)
しばらく薄いページの絵本は買うのやめてます(笑)- 9月9日
-
sugarcolor
おはようございます(^^)
お布団無事に干せて良かったです🎶
今日も天気良いですねー!
気になりますよね(*'▽'*)駅から遠いから車必須ですもんね!!
うちもです(・ω・`)今はどんな絵本好きですか〜??- 9月10日
-
しゃけいくらめんたいこ
今日も良い天気でしたね♪
久しぶりに遠出してきました(^ ^)
私の実家の方にはイオンが結構あってよく行ってたので、平塚に越してきてからこの辺はイオンないんだなーって思ってたので出来たら嬉しいです\( ˆoˆ )/
うちは1番最初に「しましまぐるぐる」を買ったんですけど、なんだかんだそれが1番好きそうです( ´ ▽ ` )
今は寝かしつけの絵本何かいいのないかな〜と探してます(´・ω・`)- 9月10日
-
sugarcolor
どこまで遠出されたのですか??(^^)
茅ヶ崎には近距離に2店舗イオンあるんですけどね〜(°▽°)平塚には初ですね!
しましまぐるぐる 布絵本バージョン持ってます☆
あとシリーズの
あかあかくろくろ 持ってます!厚手で丈夫で食いつき良いですよ(´∀`*)
寝かしつけの絵本だと
おやすみロジャー聞きますが
読んでる自分も眠くなるらしいです笑- 9月11日
-
しゃけいくらめんたいこ
横浜まで行って来ました〜\( ˆoˆ )/
私の中でイオンてお店のチョイスが良さげなので期待高まります(*´꒳`*)
あのシリーズ分厚くて舐めてもへたれないし良いですよね(´ω`)
おやすみロジャー本当に寝てくれるんですかね?笑
ひねくれてて、あまりにもアピールがすごいと疑ってしまうんです…笑
図書館に置いてあるかな…笑- 9月11日
-
sugarcolor
おはようございます(^^)
横浜良いですね🎶私も昨日予定があり横浜まで行ってきました!多くの赤ちゃん連れを見てもっと娘とお出かけした方が良いのかなと不安になり帰宅しました笑
へたれないはずなのに娘の絵本がへたれてるのは困ったもんですね_(:3」z)_
おやすみロジャー効果どうでしょう?笑
疑う気持ち分かりますー!
お試しに図書館良いですよね🎶ぜひ北図書館へ(°▽°)笑- 9月12日
-
しゃけいくらめんたいこ
おはようございます(^O^)
今日は雨がすごいですねW(`0`)W
お出かけすると普段と違う表情見れたりするからまた新鮮ですよね(*´꒳`*)
でもうちも角がめくれてたりします(笑)
おやすみロジャーの朗読CDが出てたりするくらいだから読むの大変なんですかね〜笑
北図書館ってどの辺りにあるんですか?(^^)- 9月12日
-
sugarcolor
一瞬、雷で停電したのでびっくりしました!!
家に居るより刺激をもらえよく寝てくれる気もします(^^)笑
やはりあの厚手の絵本でもボロボロになっちゃいますよね_(:3」z)_
朗読CDまであるのは初めて知りました(°▽°)そんな大作なんですね笑
北図書館は129の三和の1本入った通りにあります〜!他の図書館から取り寄せも出来て便利です!- 9月12日
-
しゃけいくらめんたいこ
えっそうだったんですか!?(°_°)
大丈夫でしたか?(><)
外出すると疲れ切ってよく寝てくれますよね(´ω`)
逆にお昼寝がうまく出来ないとぐずって大変ですが⚡︎笑
わざわざ画像も載せてくれてありがとうございます!自分で調べろよって感じですね…( ;∀;)
行くとしたら中央図書館言ってたんですけど北図書館の方が断然近かったです(笑)- 9月12日
-
sugarcolor
大丈夫でした!10時頃〜本当数十秒の間だったので☆平塚全域かと思ったら違ったのですね(^^)
お昼寝大事ですよね🎶今も1日に2回ほどお昼寝されてます??
いえいえ(°▽°)大丈夫ですよ〜
北図書館のが近かったですか!中央図書館の方が広いし本は充実してますね〜
でも取り寄せも出来るので通いやすい方が良いですよね🎶- 9月12日
-
しゃけいくらめんたいこ
無事で良かったです!(^^)
お昼寝はいまは1日1回です(´ω`)
1歳くらいまでは午前午後と2回だったんですが、それ以降は11:30〜13:30くらいまで寝て14:00頃お昼ご飯って感じになりました(^o^)/
歩きだとちょっと遠いのでお散歩では行けなさそうですけど車だったら10分くらいで着きます☆
今度おやすみロジャーの視察に行ってみます♪笑- 9月12日
-
sugarcolor
1回ですと1日の予定組みやすいですね(^^)
13時半くらいに起きて夜寝るまで寝ないって結構長く起きてますね☆うちはまだ2回で2回目の午後寝が17時台で無くしたいですが寝ないと不機嫌になるので困ったもんです💦笑
駐車場も少ないですがあります!空いてなくても三和に停めちゃえばOKです!笑
ぜひぜひ!- 9月13日
-
しゃけいくらめんたいこ
午後はずっと起きてるので夜8時にストンと寝ます(´ω`)
17時台に寝ちゃったら夜に響きませんか?(><)
三和からも近そうですもんね♪
あ、三和の中の不二家って今もあるか分かりますか?笑- 9月13日
-
sugarcolor
8時早いですね!!夜に響いてます_(:3」z)_でも寝させないようにしたらぐずるしご飯は食べないしで困るんですよね。゚(゚´ω`゚)゚。朝は7時と早いのですが、、
ありますよー🎶ソフトクリームも食べれますよ(°▽°)笑- 9月13日
-
しゃけいくらめんたいこ
夜に響きますよね(><)
うちも前は夕寝してたんですけど夜遅くなるので微調整しました(´・ω・`)
でもぐずるの分かりますー(;o;)悪循環ですよね(><)
うちも朝は7時くらいに起きます!
三和に車停めたら寄り道しちゃいそうです…笑- 9月13日
-
sugarcolor
夜遅いの本当つらいです_(:3」z)_私が笑
どうやって微調整されましたー??
お買い物がてら良いと思いますよ🎶ホームセンターもあるので何でも揃います(o^^o)- 9月14日
-
しゃけいくらめんたいこ
今は何時就寝ですか?(^^)
うちは午前中起きていられる時間が長くなったなーと思ったのでぐずらない限り朝寝させなかったら朝寝しなくなって、その代わりお昼までは持たないので11:30くらいから寝るようになりました(´ω`)
稀にお昼寝少ししかしない時は様子見て午後に30分くらい寝かせる時ありますけど、遅くても15:30までには起こすようにしてます(゚∀゚)
不二家大好きなので寄り道するとき余計な物買っちゃいそうで…笑- 9月14日
-
sugarcolor
おはようございます(^^)
今は21〜22時就寝です_(:3」z)_
朝寝がなくなったのですね〜!
うちは10時〜12時の朝寝から
起きて15時半〜16時半夕寝が必要らしく(p_-)笑
昨日は夕寝が早く短く21時には寝てくれました🎶
不二家が大好きなのですね☆
甘いものも好きなのですか??- 9月15日
-
しゃけいくらめんたいこ
こんにちは(゚ω゚)
22時就寝になっちゃうとそこから家事とかしたら自分が遅くなっちゃいますよね(´・ω・`)
朝まで起きずにぐっすりですか?(^^)
朝寝途中で起こしたら機嫌悪くなっちゃいますかね?(><)
私は昼間は多少ぐずってもいいから夜寝てほしくてお昼寝切り上げちゃうこともありました(`_´)ゞ
甘いもの沢山は食べられないですけどケーキ食べるとしたら不二家がいいです\( ˆoˆ )/
ケーキだけじゃなくてペコちゃんのほっぺとかバームクーヘンとかお菓子系も美味しくて好きです♪- 9月15日
-
sugarcolor
おはようございます(^^)
返信遅くなりすいませんm(._.)m
3連休でしたね!!私は実家に帰っていましたが疲れて帰ってきて溜まった家事をやる気になれずいます笑
就寝時間が早くても家事をしようと思ったことないダメ母です私(笑)
台所と寝ている部屋が隣接してて音に反応して起きたら..と考えると勇気が出ません(p_-)
朝までぐっすり寝るなんて数えるしかないです_(:3」z)_
お昼寝切り上げまたは繰り上げですよね🎶
ペコちゃんのほっぺ私も好きです!
平塚にある 葦(あし)というケーキ屋さんも美味しいですよ(^^)
ケーキはどれも美味しいですがそこで売っている卵とチーズという半生菓子がオススメです🎶- 9月19日
-
しゃけいくらめんたいこ
こんにちは!
せっかくの3連休だったのに台風でしたね(><)大丈夫でしたか?
やっぱり自宅以外のところに行くとリズムも崩れるしいつもと違う疲れが出ますよね(´・ω・`)
うちも1LDKなので仕切りがあるだけで音はダダ漏れです(笑)
なので家事してると起きる時もあって、その時は中断ですけど換気扇回してなるべく音を外に逃すようにしています(^_^)
今調べたら中原とかにあるお店ですか?♪
行ったことないので今度行ってみます!
ムッシュ武田のケーキ屋さんご存知ですか?(о´∀`о)- 9月19日
-
sugarcolor
台風は何とか大丈夫でした(^^)休日に天気悪いの本当嫌ですね〜実家とは生活リズムが全く違うので帰ってきての立て直しが大変です_(:3」z)_
それは良いですね🎶寝てるときに家事できたら寝かしつけちゃえばあとは自由ですもんね笑
そうです🎶カニ甲羅の通りを伊勢原方面に行くとあります!パン屋さんもあって魅力的です(^^)ぜひぜひ!
ムッシュ武田知ってます!バスから見えて気になってましたが
、この前閉店しませんでした??- 9月19日
-
しゃけいくらめんたいこ
うちも今日はなぜか夜なかなか寝なくて先ほど寝ました_(:3 」∠)_
テレビつけてても起きないので隣に寝ながら録画見たりしてます(笑)
そういう時間がないとやってられないですねー(><)
この前ムッシュ武田の前車で通ったらシャッター閉まってて今日はお休みかーしか思わなかったんですけど閉店したんですね(◞‸◟)
知りませんでした(;o;)- 9月19日
-
sugarcolor
こんにちは(^^)
寝かしつけがすんなり行くと1日の終わりがハッピーなんですがねえ_(:3」z)_いつも思うのはすんなり寝てくれればお互いラクなのにと笑
寝たあとのテレビタイムは至福ですよね🎶
そういう時間大事です!これからの秋ドラマも楽しみです(^^)
私も湘南ジャーナルかなにかを読んで知りました!一度行きたいなと思いつつ行けずに終わりました(p_-)いつもロールケーキの広告が美味しそうでした〜- 9月20日
-
しゃけいくらめんたいこ
こんにちは(^O^)
ほんとそうですよねえ笑
セルフねんねしてくれる日を心待ちにしてます笑
秋ドラマ何が気になってますか?(^^)
私はコードブルー好きなんですけど終わってしまったのでコードブルーロスしてます笑
そうだったんですね〜(´Д` )
東真土?にももう1店舗あるんですがそっちも閉店しちゃったんですかね(´・ω・`)
葦というお店はホールの誕生日ケーキもありますかね?(^^)- 9月20日
-
sugarcolor
こんばんは(^^)
今日は1歳1ヶ月を記念?笑
して家の前で歩かせてみましたがギャン泣きでした笑
秋ドラマはコウノドリが気になりますが前作見てないんですよね〜_(:3」z)_
コードブルー視聴率高かったみたいですね〜
私はカホコと朝ドラでした(^^)
東真土にもあるのですね!!それは初めて知りました(^^)
葦はホールケーキありますよ☆どれも美味しそうです🎶- 9月21日
-
しゃけいくらめんたいこ
こんばんは☆
今日1歳1ヶ月だったんですね〜♪
おめでとうございます(о´∀`о)
まだ歩きたくないんですかね笑
私もコウノドリ前回見てないですけど気になってます(^^)
医療ドラマが好きで見てたんですけど今作はあまり医療ドラマ!って感じではなかったので少し残念でした(´Д` )
今日お散歩でムッシュ武田の前通って、特に貼り紙とかなかったんですがシャッター閉まってたのでやっぱり閉店しちゃったんですね(´・ω・`)
今度誕生日の時は葦のケーキ見に行ってみます♪- 9月21日
-
sugarcolor
ありがとうございます(^^)
家では はいはいと歩くが半々で自ら立っても歩くので外でも大丈夫っしょ!と思ったら全くでした笑
もう何もかも拒否から始まる娘に振り回されっぱなしです_(:3」z)_
前回のあらすじだけ見て見れるドラマだと良いですよね🎶
ドクターヘリのお話でしたっけ?!
シャッター閉まってるだけだと分かりづらいですよね(^_^;)
葦のケーキ気に入っていただけますように(^^)- 9月21日
-
しゃけいくらめんたいこ
きっと慎重派のお子さんなんでしょうね(´ω`)
ドクターヘリの話です(^^)
私が医療系の仕事してたので医療系のドラマとか特集とか気になっちゃうんです(^_^;)
こういう話してるとすぐにでも食べたくなっちゃいます笑
今日お散歩でユニクロあたりまで行ったんですけど、あの辺て公園とかありますか?(^^)
もう少し行くと団地?のところにありますよね?( ˘ω˘ )- 9月21日
-
sugarcolor
こんにちは(^^)
ワガママなだけですよ_(:3」z)_ご飯もつかみ食べが好きなわりにお食事用スタイは拒否で毎回大惨事です笑
早くスプーンフォークが使えるようになってほしいです!!
練習されたりしてますか??
分かります!前職の関わるドラマとか気になります〜医療系のお仕事かっこいいですね(^^)
公園..そんな規模の大きいものはないですが小さいのは点在しています!ユニクロからだと写真にある2つが近いですかね☆地図を見てみるとマクドナルドの裏の方に四ノ宮ふれあい広場というのもありますね!
その団地に住んでます〜(´∀`)- 9月22日
-
しゃけいくらめんたいこ
こんにちは(^O^)
うちは手が汚れるのが嫌みたいであまり手づかみ食べをしなくて、早い段階からスプーンフォーク使っていたので、今はだいたい1人で食べられます(o^^o)
まだまだ見守りは必要ですが…
うちもお食事エプロン嫌がる時期があってその時は普通の布スタイの汚れてもいいヤツを付けてましたが悲惨でした。゚(゚´ω`゚)゚。笑
団地に住まれてるのですね!(^^)
四之宮ふれあい広場近いので行ってみようと思っててまだいけてないです!笑
昨日ユニクロの駐車場内にある砂利の広場寄ったんですけど本当砂利なだけで全然楽しくなさそうでした笑- 9月22日
-
sugarcolor
おー!1人で食べられるの良いですね〜(´∀`)うちは子ども用のスプーンフォークに乗せてわたしてもわざわざ自分でとって食べてるのでまだ使えるのは先のようです笑
やっぱり普段からつけてないものだから違和感なんですかね〜(p_-)布スタイだと洗濯大変ですしね(^_^;)
四ノ宮ふれあい広場調べたら芝生もあって家の周りのコンクリート歩かせるより安全と思うので今度行ってみます!!笑
道路側にスペースありましたね☆ふと思い返すとK's電機の外にも三和の外にもそんなスペースがありますね!子連れ歓迎アピールですかね?
さっき写真貼れてなかったですね(^_^;)
↑が公園あるとこです!
あとは平塚といえば
総合公園ですね🎶- 9月22日
-
しゃけいくらめんたいこ
うちもそれやります!笑
フォークで刺して取って食べる…なんなんでしょうね?笑
だいぶ食べこぼしは少なくなってきましたけど、かき混ぜたりするのでテーブルや椅子が悲惨なことになってます(´・∀・`)笑
K'sと三和にもあるんですね!意識してなかったです/(^o^)\
地図載せてくれてありがとうございます!
そっちの裏の方は行ったことがなかったので今度お散歩してみようと思います♪
良かったら一緒に…ってお誘いしたいんですけどね〜(><)- 9月22日
-
sugarcolor
こんにちは(^^)
お返事遅れてしまいすいませんm(._.)m
悲惨なことになりますよね〜( ; ; )作っても遊ぶ食べない娘でご飯作りのモチベーションが上がらないです笑
3食の献立どのように考え作られてますー??
そんな広くはないですがぜひ行ってみてくださいヽ(´▽`)/
何日何時にここ!!と言っていただければ私でよければ行きますよ〜(*^^*)- 9月25日
-
しゃけいくらめんたいこ
こんにちは(´ω`)
食べてもらえないと心折れますよね(;o;)
献立は適当なんですけど(笑)夜は大人の取り分けで、朝はほぼうどんでたまにパン・きなこヨーグルトとか、昼はオムライス・ウインナーなどですかねー(^^)
朝昼は品数多くできないので炊き込みご飯とかオムライスとかご飯に味をつけちゃいます( ^ω^ )
ほんとですかー(*⁰▿⁰*)
では近々の天気予報見てお誘いさせていただきます♪- 9月25日
-
sugarcolor
取り分け楽ですよね〜ヽ(´▽`)/食べないので早々に取り分けでした笑
朝昼は品数多く出来ないの分かりますーかといってフリージングも苦手で_(:3」z)_
夜は作る気になりますが(p_-)炊き込みご飯&オムライス良いですね🎶- 9月25日
-
しゃけいくらめんたいこ
フリージングしても期限に追われるしなんだかなぁって感じですよね!
私もいつしかフリージングやめました〜
料理が苦手なので毎日毎日大人のご飯だけでも苦痛です。゚(゚´ω`゚)゚。
オムライスはミックスベジタブル・ほうれん草・ブロッコリーなど大量に入れて野菜不足カバーしてます♪- 9月25日
-
sugarcolor
こんにちは(^^)
そうなんですよ!いつまでもフリージングされっぱなしで使う機会少なかったです笑
私も料理苦手です_(:3」z)_毎日3食のこと考えてます笑
ミックスベジタブル優秀ですよね🎶困ったらミックスベジタブル&枝豆です笑- 9月26日
-
しゃけいくらめんたいこ
こんばんは☆
しかも冷凍庫圧迫するし不便ですよね(笑)
毎日毎食中に次のご飯のこと考えてます。゚(゚´ω`゚)゚。
枝豆!!!優秀です!笑
どうしても野菜不足になりませんか?- 9月26日
-
sugarcolor
こんにちは(^^)
ご飯考えることが趣味のような感じですよね_(:3」z)_
つかみ食べできる野菜と考えたら枝豆とオクラに行き着きました笑
野菜不足もですが魚が少なくなってしまいます(^_^;)
私の中でしらすは優秀アイテムです笑
どんな魚料理されますー??- 9月27日
-
しゃけいくらめんたいこ
こんにちは( ´ ▽ ` )
そんな趣味イヤです〜。゚(゚´ω`゚)゚。笑
オクラ食べてくれるなんて偉いですね!うちは嫌がるので…
魚は難しいですよね(><)
うちもしらすばかりです!あとは鮭フレークやツナですかね(´ω`)- 9月27日
-
sugarcolor
こんにちは(^^)
好き嫌いが出てくる月齢なのですね!どんな食材が好きなのですかー??
鮭フレーク良いですね🎶使い勝手良さそうです!ツナも使えますよね〜ヽ(´▽`)/- 9月28日
-
しゃけいくらめんたいこ
こんにちは(*⁰▿⁰*)
うちは元々好き嫌いはっきりした子かもしれません(´・ω・`)
果物は一切食べないですし、初めての食材は最初は嫌がります( ´_ゝ`)
鮭フレークはご飯に混ぜるだけなのでとっても楽ちんです♪
ツナもマカロニサラダに混ぜたりしてます\( 'ω')/- 9月28日
-
sugarcolor
こんにちは(^^)
果物一切食べないということは甘いのが苦手なのですかね(^_^;)加熱なし包丁なしで食べさせられる果物も優秀アイテムの一つです笑
初めての食材はとりあえず口に入れてみて判断しているようです!1歳すぎてからチャレンジした食材ありました??
マカロニサラダ良いですね🎶マカロニも食べられるんですが買ったことはなく笑
自分たちが食べない苦手な食材を食べさせる機会が少ないので偏り気味になりますね(^_^;)- 9月29日
-
しゃけいくらめんたいこ
こんばんは☆
どうなんでしょう…笑
特にバナナは見ただけで顔を背けて近付けると頑なに口を閉じます。゚(゚´ω`゚)゚。笑
うちも初めて食べるものは慎重に判断してるみたいです!笑
1歳以降はソーセージ、ウインナーなどの加工品とかですかね(´ω`)
確かにそうなりますよね!
うちは夫が肉料理好きなので肉が多くて魚が少ないので子供もそうなります(´・ω・`)
海藻類でなんとかカバー(出来てるのかわかりませんが)してます(^_^;)- 9月29日
-
sugarcolor
こんにちは(^^)
それは大変ですね_(:3」z)_うちなんかちょっと目を離したらバナナの皮を口に入れてました笑
りんごも丸かじりしようとします_(:3」z)_
気にいる食材探し大変ですよね〜
加工品良いですね!皮なしだったら食べられますかね?
うちの旦那も肉料理好きで
魚は骨がイヤと食べません( ̄^ ̄)お寿司は好きなのに。
あと目玉焼きやゆで卵もグロいとか行って食べません(p_-)
初めて出会いましたこんな変わった食材嫌いなタイプ笑
娘がそうならないよう祈るばかりです、、
海藻類も優秀ですよね🎶あと乾物も使えますよねヽ(´▽`)/- 9月30日
-
しゃけいくらめんたいこ
おはようございます(^O^)
いまはいろんな食材食べられるからいいですけど、離乳食時代はバナナ食べてくれれば炭水化物に換算出来るし、手軽だし食べてほしかったですね〜(´Д` )
うちはまずアンパンマンの初めてのソーセージというものを食べさせて、大丈夫そうだったのでアンパンマンのこどもウインナーにステップアップしました!
皮付きでしたけど無添加だったし食べてくれたのでいいかな、と( ^∀^)
うちの夫も魚は煮付けがいい!と言ったり、仕事の帰りが遅いので夫が食べるときは冷めてしまうんですが、冷たいのがイヤとかなんとか言ってます(´-ω-`)笑
卵がグロいというのは初めて聞きました!笑
それが鳥になると思ったら食べられないんですかね?笑
来週どこかで四之宮ふれあい広場行きませんか?(´ω`)- 10月1日
-
sugarcolor
こんにちは(^^)
バナナも優秀アイテムですもんね!
アンパンマン系ソーセージ探してみますヽ(´▽`)/
詳しくありがとうございます🎶
魚の煮付け食べてくれるの羨ましいです☆
冷たいのは、、レンジに頼りましょ🎶笑
でも出来たて食べたいの分かります!子どもと食べるときにせっかく作ったのにぬるいご飯にテンション下がります_(:3」z)_
言われても全くピンときませんよね( ̄^ ̄)
卵=鶏肉ではないようで..鶏肉は食べられるんですがね〜
偏食の塊です笑
良いですね🎶行きましょうヽ(´▽`)/涼しくなってきましたし!私いつでも大丈夫です(^^)- 10月1日
-
しゃけいくらめんたいこ
こんばんは( ˘ω˘ )
- 10月2日
-
しゃけいくらめんたいこ
私も子供の食べ残し食べる時にもはや冷え冷えで美味しくないけど、わざわざチンする気にはならず…笑
魚もチンすると部屋の中が臭くなるし今度から夫のは直前に焼こうかと悩んでるところです( ˙-˙ )笑
卵好きの私からしたらもったいないですW(`0`)W
好き嫌いがあると作る方としては毎日大変ですよね!
今週天気あまり良くないみたいですね(><)
水曜か木曜はいかがですか?\( 'ω')/- 10月2日
-
sugarcolor
こんにちは(^^)
子供の食べ残しは味も薄いし食べる気にならないですが調味料を多用してなんとか笑
好き嫌い勿体無いですよね(p_-)旦那も子供も満足して食べられるご飯作り大変です_(:3」z)_旦那は困ったら肉焼いてご飯あればOKですが笑
寒くなるし雨みたいですね(^_^;)
木曜日はどうでしょう??- 10月3日
-
しゃけいくらめんたいこ
こんにちは(^^)
私も卵焼きとか味ないなーつらいなーと思いながらかき込んで食べてます笑
うちも肉焼くかカレーにしておけば問題なしです笑
木曜日大丈夫です!(^^)- 10月3日
-
sugarcolor
こんにちは(^^)
カレーやシチューだと取り分け出来て便利ですよねヽ(´▽`)/
では、木曜日!明日ですね🎶
時間どうしましょう??- 10月4日
-
しゃけいくらめんたいこ
こんにちは(^ ^)
明日何時頃がいいですか?( ˘ω˘ )
お昼寝とかご飯とか避けたい時間帯ありますか?(´ω`)
うちは午前中なら10時くらい〜
午後なら3時〜だと元気だと思います!笑- 10月4日
-
sugarcolor
うちも同じ感じです(^^)
どちらかといえば午前中が良いですね🎶- 10月4日
-
しゃけいくらめんたいこ
sugarcolorさん
- 10月4日
-
しゃけいくらめんたいこ
私も午前中がいいです!
sugarcolorさんのお家からどれくらいで着きますかね?( ^∀^)
10時半くらいにしますか?- 10月4日
-
sugarcolor
では午前中でヽ(´▽`)/
15分あれば着きます!
10時半 OKです🎶- 10月4日
-
しゃけいくらめんたいこ
では10時半に(^ ^)
初めて行くんですけど、Googleで見てたら広場のすぐそばに駐車場があるみたいなのでその辺り待ち合わせで大丈夫ですか?( ^ω^ )- 10月4日
-
sugarcolor
調べていただきありがとうございます☆
大丈夫ですヽ(´▽`)/- 10月4日
-
しゃけいくらめんたいこ
いえ、とんでもないです(^ ^)
明日楽しみにしています♪- 10月4日
-
sugarcolor
こんにちは(^^)
早く着いてしまいました笑
公園事務所横の自販機の前にいますね〜ヽ(´▽`)/- 10月5日

❣️ゆう❣️
1年前に平塚に引っ越してきました🏠
-
しゃけいくらめんたいこ
コメントありがとうございます!
そうなんですね(^^)
私も去年の4月に引っ越してきたばかりです!- 9月7日
-
❣️ゆう❣️
いつもお子さんどこで遊ばせてますか?
平日はほとんど保育園ですが、休みの日どこに行こいかいつも決まりません笑- 9月7日
-
しゃけいくらめんたいこ
保育園行かれてるんですね(^^)
うちはだいたい買い物がてらららぽーとかOSCで済ませちゃいます(笑)
たまにテラモ行きますけどいつ行っても混んでるので覚悟して行きます(笑)- 9月7日
-
❣️ゆう❣️
返信場所間違えました。申し訳ございません。
- 9月7日

❣️ゆう❣️
4月から保育園に入れて、5月から復帰しました。
私も歩いてOSCか車でららぽーとが多いです。育休中は子育てサロンとかつどいの広場行きましたが、土日やってないので(-_-;)
テラモ駐車場入るのも、ご飯食べるのも一苦労ですよね↓好きなお店沢山ありますが、なかなか行けません
-
しゃけいくらめんたいこ
歩いて行けるってことはOSC側にお住まいなんですね(´ω`)
みなと園?てところが新たしく出来て綺麗みたいですね(^^)
お仕事してて土日人混み行くとせっかくのお休みでも疲れちゃいますよね( ;∀;)- 9月7日
-
❣️ゆう❣️
南側に住んでます🌊
私は車に乗れないので、涼しければららぽーとも歩いて行きます笑
サービス業なので、平日1日と日曜休みなんですが、遠出するのも億劫でなかなか思いっきり遊ばせてあげれてないです。- 9月7日
-
しゃけいくらめんたいこ
海側もいいですよね(*⁰▿⁰*)
私は駅の北側に住んでいます(^^)
最近涼しくなったし、子供も大きくなったのでお散歩出来る範囲も広がって楽しくなってきました\( ˆoˆ )/
私なんて働いてないのに家にいてばっかりで全然外に出てないです( ;∀;)- 9月7日
-
❣️ゆう❣️
お子さんと家にいたら家事を進めるのも大変ですし、お昼寝しまそ、なかなかお出掛けする時間取れないですよね。
私は保育園様々で何でも先生に教えてもらって、息子はすくすく成長してるので、休みの日は特別な経験させてあげたいですが、なかなか(+_+)- 9月8日
-
しゃけいくらめんたいこ
しかも一緒にお昼寝してしまった日にはもう何もできないです。゚(゚´ω`゚)゚。笑
総合公園の遊べる池とかも楽しそうですけどもう涼しくなってきたから寒いですかね(´・ω・`)- 9月8日

yk
初めまして!平塚在住です。
よろしくお願いします!
-
しゃけいくらめんたいこ
こんにちは!
平塚のどの辺りにお住まいですか?(*⁰▿⁰*)- 9月8日
-
yk
中原です⭐️
- 9月8日
-
しゃけいくらめんたいこ
中原、あまり詳しく分からないのですが、何か近くにありますか?(^^)
- 9月8日
-
yk
総合公園の近くです!他はカニ甲羅とかです😊
- 9月8日
-
しゃけいくらめんたいこ
あ、あの辺なんですね(^^)
総合公園の近く良いですね\( ˆoˆ )/- 9月8日
-
yk
たまに行きます👏🏻
- 9月8日
-
しゃけいくらめんたいこ
お子さんはいらっしゃるんですか?(о´∀`о)- 9月8日
-
yk
もうすぐ8ヶ月になる男の子がいます!
- 9月8日
-
しゃけいくらめんたいこ
そうなんですね♪
来年の夏は総合公園の水のところで遊べますね(゚ω゚)- 9月8日
-
yk
楽しみです😆
- 9月8日

なひろ
こんにちは(><)
上の方との会話を勝手にみてしまったのですが同じ地域だったのでコメントしちゃいました😂💓
子どもの月齢は違いますがクリエイトとしまむらいつも行きます♡笑
-
しゃけいくらめんたいこ
こんにちは!
もしかしてご近所さんですか?♪
クリエイト、しまむら、ユニクロ、スタバはお散歩コースです\( ˆoˆ )/笑- 9月8日
-
なひろ
うちはニトリとかドンキの近くです☺️
基本買い物はしまむらとクリエイトでなんならさっきもクリエイト行って来ました😂笑- 9月8日
-
しゃけいくらめんたいこ
でも近いですね♪
雨大丈夫でしたかー?
うちは今日ららぽ行ってきました( ^ω^ )- 9月8日
-
なひろ
近いですよねー!
雨そんな降ってなかった気がします🤔ららぽいいですねー!バスの勇気があまりなくまだ平日行ったことないです(><)- 9月8日
-
しゃけいくらめんたいこ
午後から急に雨降ってきましたね(´・ω・`)
ららぽの帰りに土砂降りでびっくりしました( ゚д゚)
普段は出かけるとしたらバスですか?(^^)- 9月8日
-
なひろ
どしゃ降りだったんですか!!!気づかなかったです😂笑
車は旦那が使ってるんで基本はバスです!2回ほど駅までバスで行きました☺️- 9月8日
-
しゃけいくらめんたいこ
洗濯物干してたので急いで帰りました(笑)
お子さんまだ5ヶ月じゃなかなか公共交通機関使うのにも気合いが必要ですよね(´・ω・`)- 9月8日
-
なひろ
うちも雨は降ったので洗濯物いそいで取り込みました〜(><)笑
駅までバスで25分くらいなんでなかなか微妙です😭😭1歳過ぎるとだいぶバスとか楽になりますか??☺️- 9月8日
-
しゃけいくらめんたいこ
今日はなんだか変わりやすい天気でしたね(´Д` )
んー確かにそれはちょっと意気込みが必要ですね(;ω;)
授乳やミルクが頻回ではないのでまずそこが楽ですね(^^)
逆に自我が芽生えて要求されることも増えてそれが叶わないとぐずったりもするので、そこをうまく対応してあげなくちゃいけないですけど(´・ω・`)笑- 9月8日
-
なひろ
最近雨だったり寒かったり嫌ですよね〜(><)
前に実家まで1時間かけて帰ったのですがそれは案外余裕でした♡
きちんとお話しして理解してくれるんですもんね♡うちはまだ急に泣き出したりがあるのでいつも不安です😭
ららぽは子連れが多いので行きやすいです♡- 9月8日
-
しゃけいくらめんたいこ
週末は天気良いみたいなので何が何でも布団干します!笑
一度うまくいくと自信つきますよね(`_´)ゞ
5ヶ月の頃どんなだったかもう忘れてしまいました…笑
その時その時可愛いですけど、少しずつ意思疎通が図れるようになってくると楽しみも増えますよ\( ˆoˆ )/
ららぽは遊ぶスペースもあるし良いですよね(゚∀゚)- 9月8日
-
なひろ
そうですよねー!わたしも布団干ししようと思います♡
成長が楽しみです♡♡できることが増えれば大変さも増すだろうけど楽しいことも増えますもんね♡遊ぶスペースいいですよね〜!うちの子はまだ遊べないですがもう少し大きくなったら楽しめそうです(><)❤️- 9月8日
-
しゃけいくらめんたいこ
おはようございます♪
早速布団干しました!笑
もう離乳食始めましたか?(^^)
赤ちゃんの時期って一瞬なのでたくさん堪能してください♡笑- 9月9日
-
なひろ
うちも布団干しました〜♡
今日はちゃんこ江戸沢で夕飯食べてきたんですがお利口にしてくれました(^^)
離乳食は来週の離乳食教室行ったら始めてみようと思ってます(^^)
赤ちゃん大変ですが今だけなのでたくさん堪能します❤️❤️- 9月9日
-
しゃけいくらめんたいこ
久々の晴天でお布団ふかふかですね♪
ちゃんこ!!行きたいです\( ˆoˆ )/
お利口さんにしててくれると助かりますよね(*´ω`*)
どこにあるんですか?(^^)
離乳食はじめは何が何だか分からなくないですか?(´;ω;`)- 9月9日
-
なひろ
ちゃんこは厚木の戸田にあります!わたしの家がしまむらやドンキの近くでお店には車で10分ほどなのではるまさんのお家からも遠くないかなと思います♡
全室個室でお子さんが多いので行きやすいです☺️
全くわからないです(;o;)なので離乳食の本1冊買って予習してます(><)- 9月9日
-
しゃけいくらめんたいこ
そうなんですね(^^)
ちょっと調べて行ってみたいと思います!
これからの季節鍋が美味しいですよね(*´ω`*)
私もてんやわんやでした(´Д` )
結局最後までこれでいいのか…?と思いながらいつの間にか離乳食卒業してました( ゚д゚)
そんな適当な私ですがもし不安なこととかあったらお力になれればと思います( ´ ▽ ` )- 9月9日
-
なひろ
そうですよね〜♡鍋美味しいです♡
もし機会があれば行ってみてください😊
先輩ママさん心強いです😭😭
明日離乳食教室なので明後日からやろうと思ってるのですがちゃんとできるか不安しかないです(><)
お聞きしたいのですが、ブレンダーは買いましたか??さっそくの質問すみません(><)- 9月10日
-
しゃけいくらめんたいこ
お家で鍋やると準備片付けが大変で…って言い訳です( ;∀;)笑
教えてくださり、ありがとうございます(*´꒳`*)
離乳食教室、私も10ヶ月になるくらいまで毎回行ってました(^^)
うちはブレンダー、フードプロセッサー、ミキサー等なにも持っていなくて、最初全て手でやってたんですけどお粥はまだしも人参とか固いものの裏ごしがほんとーーーーに大変で、ミキサー買いに走りました(;o;)
結果とっても楽になり、初期から買っておけば良かったと思いました!- 9月10日
-
なひろ
遅くなりすみません( ; ; )返信できてないのに気づかなかったです😭
離乳食教室行ってきましたが子どもが暴れてほぼ何も聞けなかったです😭笑
そうなんですね!便利ってよく聞くのですがなくても平気な人もいて迷ってました!今日から始めたので来週くらいから野菜はじめてみて大変そうならうちも買ってみます!ありがとうございます😭😭💓- 9月12日
-
しゃけいくらめんたいこ
全然大丈夫です(´ω`)
私も離乳食教室全然聞けなかった覚えがあります。゚(゚´ω`゚)゚。笑
子供が寝てから夜な夜な2時間くらいかけて作っても少量しか出来ないので心折れました(;o;)
振り返ると裏ごし必要な時期ってあっという間でしたけど、ミキサー今でもバナナジュース作ったりして使ってるので無駄にはならなかったなと思ってます(^^)- 9月12日
-
なひろ
そんなに大変なんですね😭😭
わたしはまだ10倍がゆだけなんでそんな時間かからなかったですがこれから3種類くらい1回の食事で取らないといけないんですもんね😭
離乳食終わった後も使えるから買っても損はなさそうですよね☺️- 9月12日
-
しゃけいくらめんたいこ
私は元々料理が好きじゃないし苦手なので10倍がゆだけでも結構時間かかってました(´・_・`)笑
人参とか大根とかは新鮮な物をちょうどいい大きさに切って凍らして使う時に目の細かいおろし金でおろすと手間が省けますよ♪
フードプロセッサーにしておけば色んなみじん切りとかすぐ出来てハンバーグとか餃子とか簡単だなって後から思いました( ;∀;)- 9月12日
-
なひろ
わたしももともと料理できないし嫌いです(><)
冷凍してからおろす感じですね!買ったらおろしやすく切ってそうします!ありがとうございます😊😊
フードプロセッサーのが後々役に立ちますかね!そのような器具もいまいちわかってなくて😭ケーズデンキで今度みてみます☺️💓- 9月13日
-
しゃけいくらめんたいこ
私、離乳食の本買うの遅くて最初はネットとか見てたんですけど、本買っておろし金でやる方法書いてあって目からウロコでしたW(`0`)W
素直に本を買ってれば…笑
私もK'sデンキで買いました(笑)
お店の人にフープロ・ブレンダー・ミキサーとかの違いを説明してもらったのに結局安さだけでミキサーにしました(笑)- 9月13日
-
なひろ
離乳食の本は張り切って1ヶ月くらい前に買って熟読してます😂笑
K'sのお店の人説明してくれるんですね!今度お散歩がてらみてきます♡- 9月13日
-
しゃけいくらめんたいこ
本当はそれが正解ですよね。゚(゚´ω`゚)゚。笑
でもペースト状とか写真で見ても全然伝わってこない…笑
説明してくれますよー!
でもそれぞれ役割が違うから結局悩んじゃいます(´・ω・`)笑- 9月13日
-
なひろ
実際どのくらいが正解かってのはわからないので試し試しやってます😭
説明受けてなおさら悩みそうです😂
旦那といって選んでもらいます╰(*´︶`*)╯♡- 9月15日

あんだんて
こんばんは!
こんな時間にすみません💧
平塚に住んでます😁9ヶ月になったばかりの息子のママです♡
よろしくお願いします(*´∇`*)
-
しゃけいくらめんたいこ
おはようございます(^^)
コメントありがとうございます!
お子さん同級生ですね♪- 9月16日
-
あんだんて
おはようございます🎵
同級生😊
なんかいぃですねー✨- 9月16日

ちぃさん
こんにちは!だいぶ前の投稿ですが、私も平塚在住なので…コメントしちゃいました😊よろしくお願いします🌸
-
しゃけいくらめんたいこ
おはようございます( ^ω^ )
コメントありがとうございます♪
平塚のどの辺りお住まいですか?( ˘ω˘ )- 11月1日
-
ちぃさん
山下です!
はるまさんはどちらですか??- 11月1日
-
しゃけいくらめんたいこ
うちは四之宮です(^ ^)
山下ってどの辺りですか?( ´ ▽ ` )- 11月1日
-
ちぃさん
四之宮のママさん多いですね❗️ママリで仲良くさせていただいている他のママさんも、その辺りだった気がします💡
山下は、大磯の方です!湘南平とか近いです🗼- 11月1日
-
しゃけいくらめんたいこ
四之宮広いですもんね(´ω`)
じゃあ海側ってことですかね?( ´ ▽ ` )- 11月1日
-
ちぃさん
海側というよりも、西側?山側?って感じですね🏠ロイヤルホームセンターとか分かりますか?そっちの方です✨- 11月1日
-
しゃけいくらめんたいこ
あ、そっちの方なんですね!
ごめんなさい、平塚の土地勘全然なくて(><)
うちは寒川寄りなので端と端ですね(*⁰▿⁰*)- 11月1日
-
ちぃさん
確かにそうですね❗️
戌の日とかお宮参りは、寒川神社まで行きました⛩遠かったです(笑)
平塚も広いですよね😊- 11月1日
-
しゃけいくらめんたいこ
寒川神社有名ですよね(^ ^)
私もめぐみが丘のロピア行く時にこっちの方遠いなーと思いました(笑)
平塚は横に広いですよね!- 11月1日
-
ちぃさん
そちらからロピアは遠そうですね💦
確かに、幅ありますよね!でも、意外と田村から海側と縦もありますね😳
はるまさんは、平塚地元ですか?- 11月1日
-
しゃけいくらめんたいこ
私は夫の転勤で平塚に来たので夫婦共に平塚初心者なんです(´・ω・`)
2年目なんですけど、未だにどこがどこか分からないです笑- 11月1日
-
ちぃさん
なるほど🤔
なかなか生活圏内しか分からないですよね💦特に小さいお子さんがいると❗️
私は生まれてからずっと平塚育ちですが、いまだにあまり行かない地域はよく分かりません😂- 11月1日
しゃけいくらめんたいこ
コメントありがとうございます!
嬉しいです!
月齢近いですね〜\( ˆoˆ )/
sugarcolor
私は平塚市内に娘と同級生の知り合いゼロなので嬉しいです(*'▽'*)
普段お子様とどこに外出されてますか⁇うちはまだ歩けない&バス電車ユーザーでなかなか開拓出来てません💦
しゃけいくらめんたいこ
そうなんですね( ^o^ )
知り合えてよかったです!\( ˆoˆ )/
うちは私が出不精のため家にいることが多いですが、買い物がてら遊びに行くのはららぽーと・OSCとかです(^^)
あとは近場にお散歩がてら買い物に行くくらいです!
sugarcolorさんは出かけるとしたらどこ行きますか?(´ω`)
sugarcolor
支援センターもフェードアウトした私なので笑
平塚市内に関する情報交換などしていただけると嬉しいです(*'▽'*)🎶
私も予定がなければ家にいることが多いです〜
同じくららぽーと 西松屋見たいときはOSC行きます☆
近場だと図書館やおやこ広場やってる児童館やスーパーに行く程度です(´∀`)
あとは平塚市外だと気が向いたときはテラスモールに行くか実家が相模原なのでたまにそちらにも行きます(^^)
しゃけいくらめんたいこ
私も数回行って終了です(笑)
やっぱり市内だとそんな感じですよね( ´∀`)
テラモもたまに行きます!でもいつ行っても混んでる気がしてなかなか行く気になりません…笑
sugarcolor
お仲間さん発見(´∀`)🎶笑
わかりますー!平日なのに混んでる気が💦キドキドがなかったら需要ないかもです笑
ららぽーとありますしね〜
しゃけいくらめんたいこ
人見知り&出不精のダブルパンチです(笑)
ららぽ出来る前はアカホン目当てで行ったりしてましたけど、帰りの道も混んで車の中で子供がぐずることが多いので何かがある時にしか行かなくなりました。゚(゚´ω`゚)゚。
ららぽまではどれくらいで着きますか?(´ω`)
sugarcolor
同じくです(´∀`)はるまさんのお子様は幼稚園通われる予定ですか⁇
アカホンありましたね!テラモ渋滞で着くまでが遠いですよね(;_;)
ららぽはバスで10分くらいです〜(*'▽'*)
しゃけいくらめんたいこ
おはようございます(´ω`)
仕事見つけて保育園か三年保育で幼稚園入れる予定です(^^)/
ららぽまでバスで10分くらいじゃ同じくらいです(*⁰▿⁰*)
sugarcolor
おはようございます☆
私もそのどちらかで悩んでます💦保育園も入れるの大変そうなイメージで、、
もしかしてお住いも近いですかね?私は129沿にあるユニクロ周辺に住んでます(^^)
しゃけいくらめんたいこ
そうなんですよね〜
まず職探しから始めなくちゃいけないからすぐは入れないですよね(´・ω・`)
わ!近いですー!
私は前鳥神社の近くに住んでるのでユニクロまで歩いて15分くらいで、よく行きます(*⁰▿⁰*)
sugarcolor
職探しも正社員かパートかでも悩みますし(・ω・`)
前鳥神社分かります!近いですね🎶ユニクロ近いの嬉しいですよね(*'▽'*)
しゃけいくらめんたいこ
そうですよねー!(´・ω・`)
難しいところです( ̄^ ̄)ゞ
ユニクロの裏のクリエイトもよく行きます!\( ˆoˆ )/
sugarcolor
3年保育の幼稚園予定だとするともうどこか探し始めてますか??
クリエイトも生活圏内です(´∀`)ポイント2倍dayの日は嬉しいですよね(*'▽'*)
しゃけいくらめんたいこ
夫が転勤族なのでずっと平塚にいるか分からず何も始めてません(;ω;)
あの辺少し行ったらドンキとかニトリとか電気屋さんもあるし便利ですよね(*´꒳`*)
お家近いし会えたらいいですねー♪
sugarcolor
それは行動したくても出来ないですね(;´д`)
便利な地域です🎶治安はあまり良くないですが(;_;)
そうですね(*'▽'*)
しゃけいくらめんたいこ
しかも結構ギリギリに異動の発表があるのでいつも困ってます(><)
神奈川ってだけでも治安悪いですもんね。゚(゚´ω`゚)゚。
道が狭くても交通量多かったりするし怖いですよね(´・ω・`)
sugarcolor
ギリギリに異動発表されて神奈川県外とかもあるのですか?!( ゚д゚)
治安良いところもあるのでしょうが(・ω・`)
もうはるまさんのお子様は手繋いでお散歩とか出来るのですか??(^^)
しゃけいくらめんたいこ
一応今のところ神奈川県内ですけど、川崎→小田原とかもあるのでもはや県外みたいなもんです(笑)
手繋いでお散歩出来ますよ♪
リュックにおむつとお菓子入れて背負ってもらってそのへんプラプラしたりします\( ˆoˆ )/
sugarcolor
それは県外のような移動ですね(;´д`)毎回引越しも大変ですよね、、
そのスタイルとっても理想です(´∀`)
早く9キロ抱っこから解放されたいです笑
いまはたっちがやっとなので、、いつ頃から歩き始めましたかー??
しゃけいくらめんたいこ
しかも引っ越し費用が会社から出ないというなんともブラックな!(><)
うちも9キロ抱っこです(笑)
うちはハイハイ好きだったみたいで、ずっとハイハイだったんですけど、1歳過ぎてから急に1人立ちし始めて、そしたらあれよあれよと歩くようになりました(^^)
そこから連日靴履いてお散歩行って転んでも見守ってたらあっという間に1人でどこでも行っちゃってそれはそれで大変です(´・ω・`)笑
sugarcolor
まさかの自費( ゚д゚)自分の意思ではない引越しなのにそれはつらいです!(;_;)住まいは用意してくれるのですか??
歩き始めても9キロ抱っこはあるのですね(;´д`)
うちもまもなくすたすたと歩くようになることを楽しみにしてます🎶
歩く姿は可愛いですがそれは目が離せなくなっちゃいますね(・ω・`)
やはり歩き始めるようになると夜もぐっすり寝てくれますか⁇
しゃけいくらめんたいこ
いえ、住まいも自分で見つけなくてはいけません(´Д` )
長期出張もあるのですが、さすがにその時はレオパレス等用意してくれますが…
あとは1歳の誕生日プレゼントに手押し車を貰ってから歩けるようになった気がします(^o^)
よちよち歩きの姿可愛いですよね〜!
うちは元々よく寝る子で朝まで寝てたのですが、今まで以上に夜の寝かしつけに時間がかからなくなりました(´ω`)
sugarcolor
あら💦特に条件ない限り自分好みのお家探したいですね(*'▽'*)
長期出張もあるのですね(;´д`)お子様成長盛りのときに長期出張やめてほしいですよね〜家なら確実に忘れられて娘に人見知りされちゃいます笑
1歳の誕生日にうちも手押し車貰いました(^^)でも何故か押してる姿より倒して車輪いじってる姿のほうをよく見かけます笑
朝までぐっすり羨ましいです(*'▽'*)食べない&寝ない娘で、、いまだ数えるくらいしか(・ω・`)
寝かしつけ時間かからないの良いですね🎶
しゃけいくらめんたいこ
今の家も2週間で探して決めたので後悔ばかりです(´Д` )笑
子供が幼稚園や学校に行くようになったら単身赴任で、と考えてます(´・ω・`)
お子さん人見知りしますか?(^^)
食べない、寝ない子大変ですよね(´;ω;`)
こればっかりは性格なのか…
うちも倒して引きずってたり車輪いじって整備してるのかな?と思ってます(笑)
sugarcolor
次は後悔なく決められると良いですね(*'▽'*)でもなかなか理想の家決めるの難しいですよね〜
旦那様と離れるのは寂しいですがお子様のこと考えると単身赴任仕方ないですよね(・ω・`)
男の人がダメでさっきも集荷に来てくれたおじさんにギャン泣きでした(;_;)仕事中なのに申し訳なかったです。
はるまさんのお子様は人見知りします⁇
食べない&寝ないので旦那や家族に預けて1人で出かけられず💦
子どもあるあるなんですかね笑
他にもやたら ネジ とか フタ大好きです(´∀`)
しゃけいくらめんたいこ
家探しって難しいですよね(><)
沢山物件見たら余計迷うし…妥協点を見つけることが近道なのかもしれないですね〜
特に小さい時はちょっと会わないだけですぐ成長しちゃうから離れがたいですよね(><)
パパにも泣いちゃいますか?(;ω;)
うちの子は全く人見知りせず外でも知らない人にニコニコ寄って行っちゃうんですW(`0`)W
それはそれで大変ですけど…笑
フタ!!!!笑
同じくです。笑
あとはリモコンとかボタンが好きですね〜!
sugarcolor
絶対譲れないポイントはどこかですよね〜
今私が住んでるところも妥協して決めたのでとっても後悔しましたが最近は意外と利便性が良いことに気づいてきました笑
ですね(・ω・`)
パパには泣きはしませんが後追いまではしないです!
朝仕事行くときもの見送りも塩対応です笑
可愛いですね🎶将来愛されキャラになりますよ(*'▽'*)
やはり子どもあるあるですね☆最近はペットボトルのキャップがブームらしく家にあるペットボトル一生懸命あさってます笑
プラス細かいチャックやタグも好きですね〜
しゃけいくらめんたいこ
おはようございます♪
住めば都と言いますからね(´ω`)笑
私も嫌なわけじゃないんですけど…笑
塩対応笑いました。゚(゚´ω`゚)゚。笑
でも私が人見知りなので、子供が人に寄って行った時の対応が大変です(´・ω・`)笑
ペットボトルとかタグ好きですよね〜(*⁰▿⁰*)
お金出して買ったおもちゃよりその辺の家の物の方が食いつきが良かったりします( ;∀;)笑
sugarcolor
おはようございます(^^)今日は天気良いですね🎶昨日はちょっとしか外に出なかったのに雨降ってきて残念でした(;_;)
そうなんです!129沿をもう少し北に向かっていくと大神という地域があるのですがそこにイオンモールもできる予定ですし、周りの環境はバッチリです(´∀`)
帰ってくると一瞬嬉しそうにはしてますが!笑
はるまさんも人見知り克服のチャンスかもですよ?!(*'▽'*)
分かりますー!歯固めも買いましたが家のそこら辺にあるものが歯固め代わり、、笑
しゃけいくらめんたいこ
今日は念願の布団干しです(笑)
私も昨日はららぽの帰りに雨降ってきて洗濯物干してたので急いで帰りました( ;∀;)
大神にイオン出来るんですね!楽しみです(*⁰▿⁰*)
いつ頃できるんですかねー?(^^)
うちは夫婦共に人見知りなのになぜ子供はそうじゃないのか不思議です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
人見知り克服できるようにがんばりますー!
うちもいつもスマホいじるので、おもちゃのスマホ買いましたけど最初だけで全然見向きもしないです(´;ω;`)笑
sugarcolor
申し訳ありません。
下に返信してしまいましたm(._.)m