 
      
      離乳食のメニューがマンネリで困っています。息子は何品くらいがベストでしょうか?ストローで飲ませる方法についても教えてください。
いつもお世話になってます!
8日で7ヶ月になる息子がいます!
離乳食も順調で今2回食で、もうすぐ黄身とかささみに挑戦してみようと思ってるところです。
そこで先輩ママさんに質問です!
最近離乳食のメニューがマンネリです😥
どんな感じのメニューを作ってましたか?
息子は結構食べる方ですが、何品くらい作るのがベストなんでしょうか?
あともう一つお願いします!
完母でここまできたため、哺乳瓶拒否です!
いまはスパウト?(コップに固めの吸い口みたいなやつがついてるやつ)で飲ませてますが、持ち運びも大変なためストローで飲めるようになりたいです!
ママリで紙パックのストローではじめたらいいと聞いたので試しましたが、口からダラダラ出します😖
どうしたらいいでしょうか?
説明下手ですいません😔
回答お願いします!
- みさきち。(6歳, 8歳)
コメント
 
            mmmm
離乳食の方はまだ2回食じゃないし、まだ六ヶ月なのでおこたえできないんですが。
ストローは紙パックでストローくわえさせながらわたしが少しおしてお茶などあげるのを繰り返してたら
ちゃんと飲めるようになりました!
なので、最初のうちはほぼ出てるんじゃないかってぐらいダラダラでしたが、根気強くやれば飲めるようになってました!
 
            年子ママ
息子は吸いすぎた?ときは
ダラダラこぼれてました!
なのでちょっと吸ったら
ストローからはずしてました!
それで自分の口に含めれる量が
わかってきてから
段々1回にゴクゴク飲めるように
なりましたよ😊
参考までに✨
- 
                                    みさきち。 回答ありがとうございます! 
 吸いすぎてるのか、私が押しすぎてるのかよく分からなくて😂
 参考にさせてもらいます😭- 9月6日
 
- 
                                    年子ママ 6ヶ月くらいのときに練習はじめて 
 飲めなさすぎて服濡れるだけだったので
 やめて8ヶ月目前くらいに
 そろそろストローで飲めるように
 しなきゃ!って思ってマグを渡したら
 2、3日、↑のやっただけで
 飲めるようになりましたよ✨
 まだ6ヶ月ですし、できたら
 すごい😆って思って私は思います(^ω^)- 9月7日
 
- 
                                    みさきち。 ストローのが色々可愛い水筒とかあるし頑張ってもらいたいです😂 
 いま服びしょびしょに何度もされます😔
 まだ早いんですかね?
 粘り強く頑張ってみます😍- 9月7日
 
- 
                                    年子ママ 私は濡れて着替えての繰り返しで 
 タオル挟んだり色々しましたが
 床とかにもこぼれるし
 もーいや!ってなったので
 中断しました(笑)
 頑張ってください😊✨- 9月7日
 
- 
                                    みさきち。 ですよね!笑 
 めっちゃ分かります😂
 中断したくてたまらんけどストロー克服してもらいたいので意地で頑張ります😆💪✨
 ありがとうございます😍💖- 9月7日
 
 
            あい
おかゆにバリエーションつけてます。
トマトを入れてトマトリゾット風。
納豆おかゆ。
きなこおかゆ、などなど。
ささみスープをつくってて、にんじん入れたりとか。
冷凍ストックを数種類作ってて
その時の気分で、混ぜ合わせしたりしてます。
まだやってないけど、うどんもバリエーションできそう?!
ストローですが、うちは、マグマグからサーモスの真空断熱のベビーストローマグに変えたんです。(マグマグだと、夏場、外出時の持ち歩きが不安で魔法瓶のものを探してて見つけました!)
そしたらストローがひらべったくて飲みやすかったようで、めっちゃ飲むようになりましたー!
- 
                                    みさきち。 回答ありがとうございます! 
 そうなんですね💡
 お粥に混ぜるのは何とかできてます😖
 
 ささみも冷凍できるんですか?
 ささみスープってささみ+野菜スープですか🤔?
 にんじんとかって7ヶ月だったら柔らかく茹でてみじん切り?角切りでいいんですかね?
 質問ばかりですいません😥
 うどんは大好きみたいなので、うどん+野菜はあげてます😍
 
 そう!そうなんです!
 マグマグは夏場が怖いです!!
 だからとりあえず今はストロー克服してもらって、魔法瓶のストロー水筒にしたいと思ってるんですが、中々進まずです…
 ひらべったいストローいいかもです!
 参考にさせてもらいます🙏💕- 9月7日
 
- 
                                    あい ささみスープは、もう、適当なんですが 
 こんぶか、かつおでとっただしの中に
 片栗粉まぶしたゆでたささみをほぐしたやつを投入して作ったやつです。
 
 にんじんは、わたしはめんどくさがりなんで
 小さめに切って、レンチン5分程度して、
 それを、みじん切りにしたものを冷凍ストックしてますよー。
 
 ほかにも、だしの中にとうふと小松菜をいれたものをストックしてて、たまににんじん入れたり。。
 
 雑ですいませんってかんじです!
 
 うち、7ヶ月からスパウト→ストローにしてますが、
 紙パックは、未だに1度も経験させてないですー(紙パック飲み物を買ったことなくて^^;)
 
 そのうちうまく、飲めるようになりますよ♪- 9月7日
 
- 
                                    みさきち。 とろみつけるんですね💡 
 作ってみます🎶
 
 みじん切りで大丈夫ですかね?
 未だにブレンダーです😖
 
 豆腐も冷凍ですか?
 パサパサになりませんか😥?
 
 紙パックいいけど飲ませにくいです😭
 ストロー差し口からめっちゃ溢れてきます😔
 
 気長に挑戦してみます😍- 9月7日
 
- 
                                    あい がんばってくださーい! 
 いやぁー、わたしは、ゆる適当なので参考になるかわからないのですが、
 豆腐がうちの子、いちばん好きかも。。
 好きで食べてるからいいやーってかんじです。
 ささみは、おえーってつっかえやすいので、ほんとにこまかーくして、とろみつけたほうがいいと思いまーす。まさにスープ。たまにおかゆにまぜて、なんちゃってサムゲタン(笑)
 
 ブレンダーも使ったことないので(初期はすりこぎでマッシュしたり、たたきつぶしたり💦)、ほんとにちゃんとしてないので、お恥ずかしい。。
 サーモスのマグも7ヶ月から使ってるし。。
 
 ほんとに離乳食ってめんどくさいし大変ですよね!ゆるーく、がんばりましよっ!!- 9月7日
 
- 
                                    みさきち。 今日出汁にささみ入れてとろみ付けたやつあげてみました! 
 結構オエオエ言ってました😖
 大きすぎたのかもしれません😔
 また挑戦します!
 豆腐も大好きです!
 でも冷凍できないと聞いて1回1回茹でるのが大変で😂
 
 サムゲタン!試してみます😍💕💕
 
 頑張ります!
 ありがとうございます🙏💕- 9月7日
 
 
            hana
息子は紙パックのストロー固くて嫌だったようであまりうまくいかず、リッチェルのストローマグはストローが柔らかかったのでよかったようですぐに飲めるようになりました(´ω`)
今では紙パックも普通に飲めてます(´ω`)
ダラダラ出るのは飲み込むのが上手いか下手かだと思うので続ければ少しずつ上手くなるのではないかなと思いますよ(´ω`)
- 
                                    みさきち。 回答ありがとうございます! 
 リッチェルは買ってみようと思ってます😄
 硬いからですかね?
 まだ紙パックも飲めないからストローマグを買うのに抵抗があったんですが、リッチェルのマグだと指で押したら少しずつ出ると聞いたのでいいのかもしれないと思って🤔- 9月7日
 
- 
                                    hana 
 リッチェルのストローマグはストロー練習用って感じなので、紙パックまだ飲めなくても大丈夫だと思います(´ω`)原理は紙パックと一緒ですが、紙パックだと残り廃棄するしかないし勿体ないなーとも思って(>_<)- 9月7日
 
- 
                                    みさきち。 そうなんですね💡 
 購入してみようと思います😍- 9月7日
 
 
            あいちゃん222
リッチェルのストローマグオススメです。うちも哺乳瓶拒否なので、ストローマグで地道に練習してます。
練習中ですが、最初に比べると、2秒位吸えるようになりました。
ストローマグは白湯や、麦茶でもなんでもいいので、紙パックの麦茶買うより使えると思います(^^)
試してみてくださいね!
- 
                                    みさきち。 回答ありがとうございます! 
 ほんとですか?
 紙パック一気で全部飲むわけじゃないのでもったいないと思って😭
 リッチェル買ってみます!- 9月7日
 
 
   
  
みさきち。
回答ありがとうございます!
結構続けたんですが未だにダラダラ出します😥
リッチェルのストローマグ買おうかと思ってるんですが、やはり紙パックからはじめたほうがいいかもですね💡
mmmm
あ、結構続けてるんですね。すいません/(-_-)\
うちの息子は紙パックはダラダラこぼさなくなったんですが、ストローマグは未だにダラダラまでは行かないですが、少し垂れてます( ¯−¯ )
なので、紙パックの方がいいかもですね!
みさきち。
飲み方が下手なんですかね😂
ならストローマグもダラダラかもしれないですね😔
もう少し紙パックで粘ってみます!