
洋服の収納方法について相談です。サイズや季節、用途で分けて収納する方法やアイデアを教えてください。男の子にも着せる服を考えています。
洋服の収納について質問です!
わたしはあまり片付けとか整理整頓が得意ではありません😥時間がかかったり効率悪かったり…最終的に終わる頃には適当にのんてこともあります😢
服ってどんどんたまりますよね💦サイズもすぐに変わるし。でもまだ着られるもので次のためにとっておきたい服とかどうゆうふうに収納されてますか?
サイズ別?季節別?用途別?
普段着とオシャレ着は分けようと思います!
肌着類と服も分けようと思います!
あとはサイズで分けるか、季節で分けるか悩みます。
もっと細かい分類で分けて収納しておいた方が良いのでしょうか…?🤔
例えば50〜70.季節、80.季節上、80.季節下…など。
何か良い方法、こうしてるという方法あれば教えてください💦着れないけどまだ着られる服がたまって行く一方で…
2人目は男の子で性別違うけど着られる物は着せようと思ってます!
よろしくお願いします🙇♀️
- リリー(4歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

こあら
うちはこれに入れて押入れで保管してます。
肌着やロンパース、サイズアウトしたものをまとめて入れてます。
1人目男の子でしたが2人目は女の子だったので、使えるものは使い、その他はお下がりであげました。
リリー
大きいものにまとめて入れるのもありですよね!できれば2人以上子供欲しいのでお下がりであげる手段はまだ考えてないのでとりあえずまとめて収納しておきます😊
こあら
私も整理整頓苦手なので、ドーンとまとめて入れてます(⌒-⌒; )
頻繁に開けないし全然困らないです笑