※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結
家族・旦那

現在里帰り中です。私の父はとても亭主関白でテレビも自由に見れず、赤…

現在里帰り中です。

私の父はとても亭主関白でテレビも自由に見れず、赤ちゃんが寝ててもやっと母と寝かしつけたのに、テレビの音量下げてくれずです。

実家でお世話になってるから何も言えず、母が言ってもダメで、逆に不機嫌になります。

実家にいるのは安心なんですが、我が家のほうが私のいいようにできるからまだいいのかなぁって思ってます。
やっと旦那の長期出張が終わるので来月初めに我が家に帰ります。
帰ったら帰ったで家族が遠いので不安ですが、、、

コメント

deleted user

実家の居心地が悪く
1ヶ月の里帰りを
半月で切り上げました😅
他者から与えられる
ストレスはありませんし、
なんとかなりますよ🔥😤

  • 結

    そーですよね。
    私もそーしたいんですけどー旦那の転勤で県外になったのと旦那が長期別の場所に出張で誰もいないので里帰りが長くなってます。
    なんとかなりますかねー
    なればいいんですけどー我が家に帰ったらなんとかなるの精神でやっていきます。

    • 9月6日
ふーこ

テレビの音量で赤ちゃん起きちゃいますか?
我が家は、上の子の時から普通に音量小さくしたことないです😅
気にしすぎると、ちょっとした物音で起きちゃったり寝なかったりしちゃうので……
知り合いは、音に神経質になりすぎて赤ちゃん寝てても水道水のチョロチョロって音が聞こえただけで起きちゃうようになったって言ってました💦
赤ちゃん起きないなら、そのままでいいだろうし気になるなら喧嘩になろうが不機嫌になろうが言うか、自宅に帰るかだと思いますよ~

  • 結

    そーいうこともあるんですねー
    情報ありがとうございます

    • 9月6日
はるママ

私も1人目の出産時切り上げて帰りました。
今回もすでに限界。
退院後すぐに帰ろうと思っています。
なんとかなりますよ

  • 結

    そーなんですねー
    実家でも勝手が違うからなかなかですねー
    そーですねー♪
    ありがとうございます

    • 9月6日
nn62yy

私の事かと思いました。
全く一緒です。
里帰りしましたが、自宅の方が自分の自由がきいて楽だなと思うことが多々ありました。
テレビの音量、気になりますよね。
私の母親が気を利かせてくれ、父親の近くに置くようにポータブルスピーカーを用意してくれていました。
が、そのポータブルスピーカーからでさえ大音量で聞こえてきて私はかなり気になりました。
私の父親世代は男は何もしない、という世代のようで、父もまさにそんな人間なので、自分以外に興味ないんだなと思いました。(昔からですが。)
母親だけが頼みの綱で、母とぶつぶつ文句言ってました。

それでもそんな実家でもやはり新生児の頃に里帰りできたので心強かったです。自宅に帰ってからの方が気楽でしたが、実母の支えは大切だなと実感しました。