※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マメマ
ココロ・悩み

会社が育休を認めず、労働局に相談。法的には育休取得可能。経済的理由で働き続けたいが、会社の状況が辛い。産前休暇まで頑張っているが、どうすべきか悩んでいる。

いつも皆様にはお世話になっております。
悩んでいますので、もしよければ、アドバイスください。

現在、仕事をしておりまして、来月の10月で勤続1年になります。12月に出産を控えていて、産前休暇には11月から入ります。産後休暇後は、育休を取得して復帰を考えています。
しかし、会社側から育休は認められないと言われ、今日まで何度も人事と面談させられました。仕事を続けたいなら産後8週で戻ってくることを条件にされています。
しかし、法律上、私は育休を取得できる事実があり、私と会社側では全く話がつかないので、とうとう労働局に依頼し会社側に指導を入れてもらいました。(法律違反になることを警告)
しかし、会社側は法律はどうであれ育休は取らせられないと主張し、労働局に問い合わせているようです。終いには、私は能力が低いだの、私を侮辱する発言もあったようです。

私を侮辱している事実を知らされてから、会社に居づらくて仕方ありません。辛くなるとお腹の赤ちゃんが動きます。悲しくなります。

でも、労働局は、私の主張が正しいのであって会社側に違法性があると言います。なので可能な限り頑張ってギリギリまで働いて権利を主張した方が、のちのち私のためになるようです。

経済的に、夫の収入だけでは生活が厳しく、私も働き続ける道以外は考えていません。しかし、ここで仕事を諦めてしまうと、保育園に入りづらくなり、育児と就活は相当大変であることを聞かされています。

このような状況で、あと2ヵ月経てば、産前休暇に入ります。なので、何とか頑張って仕事に行ってます。社長や専務、人事の人間には避けられているのは感じます…。

皆さんは、このような状況の場合、どのような決断に至りますか?😢
なかなか難しい質問でごめんなさい。
お返事お待ちしています。

コメント

すーい

労働局が違反と言うなら堂々といればいいと思いますが…
ただ居づらくてもし万が一ってなったらわたしなら後悔するなぁと。
私も育休ないです💧個人経営なので仕方ないかなと思いますが保育園も2ヶ月で申請してますが今のところ空きがなし。
幸い事務長が忙しい時だけ出てきてくれればいいぞって言ってくれてるので保育園入れなければその通りになるかもだし子連れでもいいと言ってくれてるのでそーなるか…。
間違ってないと主張するならやっぱり堂々として行くかはもう気持ち次第だと思います…。

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます。
    私の周囲の人に相談しても、堂々といればいい、と言われます😢簡単にできればいいんですが💦
    私の会社は上場企業なので、個人経営と違い会社規定もきちんと設けられているんですよね。なのに法律に違反してでも主張してるので正直驚いてます😅
    すーいさんのおっしゃる通りです。気持ち次第ですよね。ありがとうございます💦

    • 9月6日
おかん

間違ってないのに悔しいですが私なら辞めます。
どうにか踏ん張って続けるにしても子供が産まれて保育園に行くようになった時に急な熱など子供の事で休みやすい環境だとは思えないからです。
子供が小さいと風邪など保育園から呼び出しなどで急な休みや早退が本当に多いので、結局更に居づらいと思います。
何を言われても気にせずいられるならいた方がお金の為にもいいとバスケット思います(>_<)
私なら長い目でみると産まれてからもずっといれそうな職場でないなら最初はお金の事や就活しながらの保育園探し大変だとは思いますがそっちを選びます(>_<)

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます。
    長い目で見た時、絶対に続けるのは難しいと確信しています。なので、子育てが落ち着いたら転職は考えていますが、目先のことを考えた時にまずはここに在籍するしかないのかな…と考えてもいます😵でもしょーんさんの言う通りで、私自身の心の状態を優先することも大切ですよね🙄気持ちが揺らぎますね💦💦

    • 9月6日
ゆき

間違っていなくても、会社側からしたら迷惑ですよね。
避けられても仕方ないと思います。
復帰するときに尚更居場所なくなってると思いますよ。
厳しいこと言ってすみません。
私なら会社に対して申し訳なく思いますので、辞めます。

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます。会社に対しては申し訳ない気持ちで1杯ですし、私の休職ならば他に即戦力になる人を雇った方が会社の為にもなると思います。その方が私も気持ちが楽です。
    でも、それはそうであっても、遠慮する女性もいるからこそ少子化が進んでいる。会社が、妊娠した女性は働けないという圧力をかけること自体を違法にして、女性だって子供を産み育てる期間があっても、男性と同じように働き続ける環境を整えなければ日本は変わらないと、安倍さんまで言っています。遠慮するのが日本人の特性の一つかもしれませんが、それだといつになっても子供を産めなく歳だけとる…これが現状でもあります💦
    復帰したら会社に必ず貢献するとまで強い意志を持っても、妊娠したら弱者になってしまうのですかね😣

    • 9月6日
  • ゆき

    ゆき


    そう思うなら続けたらいいんじゃないですか?
    入社して2ヶ月で妊娠なんて非常識だと思う方も居ると思います。
    安倍さんが言っていることを全国民が受け入れなきゃいけないんですか?
    労基に相談したり、安倍さんが〜って言ったり、雇用する側からしたら結構迷惑な従業員ですよ💦
    会社に貴方の気持ちを受け入れて欲しいなら、その前に会社の方の気持ちも考えてみては...?
    正論の押し付けで一方通行だと思いますよ。

    • 9月6日
  • ゆき

    ゆき


    会社に貢献したいと言いながら長く続けられない、辞めることも考えてるなんて笑えます^ ^

    • 9月6日
  • マメマ

    マメマ

    お返事ありがとうございます。
    説明不足で申し訳ございませんが、入社して1年は経過した上の妊娠出産です。さすがに2ヵ月ではありません。

    また、安倍さんがそう言って法律化しているので、法律になった以上、国民は守らないといけないのですよ。
    各々の会社の言い分を聞いていたら法律の意味がないですよ?
    ぴーちゃん様のご意見も一つ、正しいかもしれませんが、法律という一律したのもがあるのに、あーだこーだ決着がつかない場合もあるから、正当に判断する専門機関(労働局)があるのですよ。

    • 9月6日
  • マメマ

    マメマ

    ぴーちゃん様→ゆき様の間違いです。すみませんm(_ _)m

    • 9月6日
deleted user

確かにぴーちゃん様の会社は酷いですね…
労働局が言ってることは正しいと思います。
ただ、私は勤めて1年経つ前に妊娠されたことが会社からしたら迷惑だったのかなと思ってしまいます。
やっと仕事に慣れてきた時に妊娠報告。
そして、産休育休でその間だけまた新しい人入れて教えるって大変なんだと思います…
産後戻っても子育てに理解がない会社だと今以上にストレスやツライ思いされると思います。
私も求職中の身で保育園申し込み激戦区だと言われてましたが、スムーズに入れて、就活は苦労しましたが、給料も時間も休みも取りやすい素敵な会社に巡り会えましたよ!

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます。りりさんのおっしゃる通りです。会社にしてみたら、1年で休職されて、迷惑にしか見えないと思います。
    ただ、私への侮辱の言葉も、考えられない…と絶句していて、会社の15箇条に人の悪口は言わないとまであるのに、会社のトップがそんなことする?と、会社に不信感が募るばかりです💦この先長く勤める気は一気に冷めました💦

    求職してても保育園に入れるんですね??優先順位は、シングル、復帰しなければならない人、次に無職の人と聞きました💦
    就活中は、まだ小さな子供がいることへの質問などはありましたか?また、就職したばかりだと、急な休みとか取れなさそうな気持ちになりますが、大丈夫なもんなんですか??😣

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠って本当にタイミングですし、結婚されてるならその可能性だってありますし、赤ちゃんを授かるって素晴らしいことだと思いますが、会社側からしたらやっといろいろ覚えてくれたのにすぐに産休育休になるのはダメージが大きいそうです…
    前の職場で勤めて半年で妊娠されて、会社側からいろいろ言われて辞めました。
    確かに侮辱は人として許せないですね!
    それは訴えてもいいと思います!
    ただ、やはりトップがそのような人だと改善の見込みは少ないと思います…
    そして、子供を育てながら仕事をするだけでも大変なのにそのような会社なら間違いなく辛い思いしますし、お子様の関係で休む時に何か言われたりすると思います…


    無認可保育園ですがすぐに入れました!
    保育料は4万ほどですが…
    「子供が病気の時の対策」や「周りの協力があるか」などはどこの職場でも聞かれました。
    有り難いことに私は7月から大手の事務員として働いてるのですが、シフト制でもないし期限に追われる事も少ないですし、すぐに休めます!
    シフト制のところや1人しか出来ない仕事だとなかなか休みにくいと思います…

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに前の職場で妊娠して辞めたのは私ではなく別の方です💦

    • 9月6日
  • マメマ

    マメマ

    お返事ありがとうございます。
    会社の気持ちは重いほどわかるので、このように悩むんですよね…。私が身を引いて退職するべきか…、法律に沿って動くべきか…(育休取得する)
    相談したらほとんどの人は、法律に準じたら?と言います💦でも感情移入もします😣
    訳がわからないことを言ってすみません。自分の中でゴチャゴチャしてしまっていて😣

    無認可なんですね💦やはり認可は難しいのですよね💦
    4万円もかかるとなると、正社員のフルタイムで勤務しないと厳しそうですね😣働いても保育料で持っていかれそうですかね🤔

    • 9月6日