![くぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳腺炎に悩んでいます。授乳中にしこりが続いていて不安です。適切な対処法や励ましの言葉をお願いします。
しこり、乳腺炎について
先月、初めて右側のおっぱいにしこりができ、生まれた病院の母乳外来に行きましたがしこりがとれず、翌日別の助産院でマッサージをうけ、やっととれたのですが、この前の日曜日に、同じおっぱいがとうとう初めて乳腺炎になりました。
土曜日にしこりが出来ていたのですが、授乳で解消できたので安心していましたが、赤ちゃんがたまたまよく寝る日で授乳間隔があきなったのだろうとのことでした。
そしてそして2日後の昨日、反対のおっぱいに初めてしこりが…!この日は授乳でなんとかとれましたが、今日のお昼にまたしこりになっていました。
正直、しこりができるとそのこと以外考えられなくてずっと痛みをこらえての授乳で赤ちゃんに笑いかける余裕もなく、今日のしこりはなかなかとれず…。
場所は内側の上のほうなのですが、フットボールだきでとろうとしてるのですがあっているでしょうか?
弱音になってしまいますが、こんなに短期間にトラブルを沢山起こして、これからも毎週のようにトラブルにならないか不安です。
母乳外来のお金も安くないですし😭
同じような方、経験された方いたら励ましでもアドバイスでもなんでも良いのでよろしくお願いします💦
- くぼ(7歳)
コメント
![さなえママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなえママ
もしかして母乳いっぱい作られてるんじゃないのかな!完母でしょうか?2ヶ月の赤ちゃんはまだ吸う力弱いので母乳いっぱい溜まると思いますがよかったら搾乳機を使って哺乳瓶で飲ませてみたらどうでしょうか?そうしたらおっぱいのトラブルも減るし赤ちゃんもちゃんと飲めるし授乳も楽になりますよ。
私は最初何も知らなくて入院中におっぱいが熱出てて石みたいになってしまい退院まではなんとかしてもらったけどそのあと母乳あんまり出なくなった。今振り返るとめっちゃ悔しかったし最初搾乳機を使ったらこんなことにならないでしょうとつくづく思いました。
![あやぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぱん
痛いですよね😱😱😱私も毎回お世話になってます。笑 貧乳のくせに乳だけはよく出るんですよねー😂いつも、高熱→乳腺炎→産院で乳絞り→葛根湯と芋湿布(冷えピタとかでいい)を処方してもらい3日くらいで楽になります❗自分で乳首を色んな方向からつまんで搾乳すると解消するときありますが、熱が出たときはお手上げですね(笑)
搾乳、してみたらどうですか?お手上げのときは病院いきましょう😓✨
-
くぼ
今日ずっと搾乳してみましたが、結局しこり取れませんでした💦明日助産院に予約しつつ今夜に開通するといいなぁ😭熱がそれまで出ないことを祈ってます😢
- 9月6日
-
くぼ
言い忘れました、どうもありがとうございます💦
- 9月6日
![サルっこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サルっこママ
きついですよね😩
添い乳で飲んでもらったり、フットボール抱きで飲んでもらったりして乗り切ってます。
痛いけど、そこを押しながら搾るといいですよ^_^;
-
くぼ
押しすぎてしこりが痛くなるくらい試したけど今のところダメでした😭
なんか、こんなに詰まってて次はいつ詰まるんだろうって不安です😫ありがとうございます💦- 9月6日
くぼ
最近トラブルが起きて、足りてるんだとわかり、そこからは完母です💦
入院中から乳腺炎になるってすごいですね💦私は2ヶ月め近くになってから徐々に増えてきました💦
私も生むことに一生懸命で何も知らなくて後悔しました。どうもありがとうございます!
さなえママ
乳腺炎までは言われてないですがそういう経験があったのでコメント書きました。なんでそのときは頭が真っ白でしょうねといつも自分を責めたり後悔したりしてました。退院後即搾乳機を買ってもらいそれからトラブルなくなりましたよ〜
くぼ
コメントありがとうございます!私も退院後にピジョンの搾乳機を買っており、今回搾乳してみているのですが、やはりしこりは解消されなくて…どんだけ酷いつまりなんだって話なんですが😭なので、乳腺炎で熱が出たりする前に明日朝一で絞ってもらってくることにしました😭
さなえママ
搾乳機使ってもしこりが残ってますか!非常に大変ですね〜マッサージしてもらった方がいいですね〜もう石みたいになってますか?大丈夫でしょうか?
くぼ
ご心配ありがとうございます😊
実は昨日の朝一でお腹すいて泣いてた時に飲ませたら開通して一気になくなりました✨赤ちゃんがお腹空いた時に飲んでもらうのが1番ですね💦ほんと良かったです💦
さなえママ
よかったですね〜おめでとう^_^解放できたね〜子育てお疲れ様です^_^互いに頑張りましょう〜
くぼ
はい、辛い時もありますが、一年間あまりしかない経験だと思って互い頑張りましょう✨😊
さなえママ
産むときの痛みは忘れましたがおっぱいのトラブルの痛みは多分一生忘れませんね〜でもやっぱり楽しい気分が強いかなといつも思います。子供可愛いからね〜頑張りましょう^_^
くぼ
わー!さなえママさん💦私名前をずっと間違えててごめんなさいー💦💦
さなえママ
いいえ〜間違ってませんよ〜ただ私がプロフィールの名前を書き換えしただけです^_^こっちこそごめんなさいね