
流産を経験し、出産に不安を感じている女性がいます。不育症の検査を考えています。同じ経験をした方や検査を受けた方の話を聞きたいそうです。
2度の流産を経験しました
出産経験はありません。
1度目は心拍が確認できず流産
2度目は胎のうこれかなー?というサイズから
大きくならず流産の診断を受けました
あたしには出産ができないのか
あたしの体がいけないのかと
不安になってきました
不育症の検査は3度目後にしようかと話しているところです
同じような経験されたかたみえますか?
三度目の正直で産めたよって方がみえたら
お話聞きたいです(*_*)
不育症の検査受けられた方もお話聞きたいです💦
- R(6歳)
コメント

apon6mama
上の子の前に2回流産してます。
どちらも赤ちゃんが成長してなくて腹痛と共に出血でした。
その後なかなか出来ませんでしたが1人目、2人目、3人目と出来て今4人目を妊娠してますよ🙂
ですが、流産で切迫体質になり上の子のときから毎回張り止めを飲みながら安静生活をしてます。
私も自分は我が子を抱けないんじゃないかとかなり不安で泣いてましたが大丈夫!
諦めなければきっとRさんも赤ちゃん抱けますよ🙂

いっちゃん
私は3回流産して、不育症検査を受けて原因が見つかりました😣
2回目の後にも婦人科で検査を受けたのですがその時は異常なしで、3回目にトライしましたがまた流産となり今度は専門病院で検査を受けました。
そこで原因が見つかりました💦
2回目の時に専門病院を予約していたのに初診前にまた妊娠してしまい、結果は流産で、かなり悔やみました。
2回続けての流産はめちゃくちゃ珍しいわけではないかもしれませんが、あの悲しい思いをまたすると思うと検査を受ける方が私は安心でした(>_<)
-
R
そうだったんですね。
お辛い話をありがとうございます。
専門病院は紹介をしてもらい行かれましたか?
ご自身で探してですか?
原因がわかれば病院も対処してくれるので
やはり次の妊娠のときの不安具合が軽減はされますよね~
検査を受けても原因がわからないって人結構いると
聞いたので少しためらってもいます😣
ちなみに失礼ですが料金的にはどのくらいかかるのでしょうか?- 9月10日
-
いっちゃん
自分で探しました😣
でも、詳しく検査しようと思ってると婦人科の先生に話したら、その専門病院のことを知っていたので、もしかしたら紹介してくれていたかもしれません。
費用は婦人科での検査は1万円しないぐらいでしたが、専門病院は9万弱でした💦
血液検査でほとんど調べられるのですが、婦人科で調べた項目分は省いてくださいました。
高いしためらいますよね。私もそうでした😣
でもまた流産して1つの命を亡くすことを考えると、安いものだと思いました。
ちなみに、婦人科での検査では異常なしでしたが、次はアスピリンを飲んで経過をみましょうと言われていました。
本当は高温期の中期から服用するのですが、3回目は思わぬ妊娠だったので薬をもらっておらず、妊娠に気づいた4週後半から服用を始めましたが手遅れでした。
アスピリンは普通の人が飲んでも悪影響はないので、もし検査を受けないにしても処方してもらって、服用してみるのもいいかもしれません。- 9月10日
-
R
そうなんですね!
引っ越したばかりで土地勘が全くないので
先生に少し相談してみます💦
調べるとやはりそれくらいかかるんですね!
覚悟しておきます!
詳しくありがとうございます(;-;)
検査した方の話が聞けてよかったです。
旦那とも話し合ってみます!
まだまだ不安もあるかと思いますがマタニティーライフ
楽しんでください( ^ω^ )
あたしもまずはお腹が大きくなるのが夢です(笑)- 9月10日
R
辛いお話なのに話していただきありがとうございます。
その後4人もお子さんができたんですね( ^ω^ )
すごく前向きになれるお話!!!!
諦めず三度目に向かって頑張ろうと思います!
ありがとうございます(;-;)(;-;)
apon1823さんも子育てしながらで大変かと思いますが
出産頑張ってください🐹
apon6mama
こんなので前向きになってくれれば嬉しいので🙂
今辛いと思います。
沢山気が済むまで泣いてください。
諦めず頑張ってください✨
応援してます!!
妊娠できたら安静にしててくださいね。
切迫体質になりやすいかもなので😔
ありがとうございます🙂
R
産婦人科にいくとお腹の大きい方たくさんで
なんであたしだけ😭と思ってました
けど落ち込んでばかりいても…と思ったり💦
お話聞けて本当によかったです😣
少し子宮も休ませて三度目の正直に挑みたいと
思います( ^ω^ )
ほんとに希望が湧いてきました!!
ありがとうございます(;-;)
apon6mama
見るの辛いですよね💧
流産手術をした日に妊婦検診が先なのでお待ちくださいって言われて待合室で待ってたとき『なんで元気な赤ちゃんが優先されて生きてるか死んでるか分からない赤ちゃんが後回しなの?』って泣いてました。
子宮を休ませて挑戦してください🙂
Rさんに赤ちゃんが来てくれて我が子を抱けますように☺️
今はゆっくり体を休めてくださいね。
R
複雑なところですよね⤵
ほんとうにありがとうございました(;_;)