
コメント

ma.
うちはとにかく抱っこでした。・°°・(>_<)・°°・。

ゆいまま
お疲れさまです✨
魔の3週目、ほんとしんどいですよね(>_<)
授乳は完母ですか⁇
うちはその頃足りないときだけミルクを足して母乳でがんばってました💦
ずっとグズグズだとこっちまで泣きたくなっちゃいますよね( ;∀;)
ちっともアドバイスにならなくて申し訳ないですが、これを乗り越えて生後1カ月頃になると、ちょっとずつ笑うようになったり、寝る時間が少しずつ延びたりします‼︎
ママパパの表情を見て赤ちゃんは笑い方を覚えるので、少しでも多く笑いかけてあげてください♡
朝起きて、うわーまた朝が来た…。眠いな…今日もしんどいのかな…。なんて思いながらふと隣で寝転ぶ娘と目があったとき、にこーって笑ってくれて、あ、今日も私がんばれるっ‼︎って思いながら睡眠&母乳不足のツラい時期を私はなんとか乗り越えることが出来ました( ^ω^ )
-
ゆいまま
本当にツラいときは泣かせっぱなしにしてたときもありましたヽ(;▽;)ノ
赤ちゃんは泣きたい気分のときもありますし、とこさんも頑張り過ぎず無理なさらないでくださいね💦- 9月6日
-
でこぽん
ありがとうごさいます〜😭❤️
今はベビちゃんも頑張って慣れようとしてるところですもんね!
お母さんの私も頑張らないと!
頑張りすぎずなんとか乗り越えます!
1ヶ月ぐらいになったら落ち着いてこられたんですね!
ウチもそうであれば良いのですが😅
それならあと数日だし
全然頑張れますが…😅- 9月6日
-
ゆいまま
ほんとママしか落ち着ける場所がなくて、泣いてたくさん愛情もらおうとしてるんだと思います😭
私も娘が新生児期の頃は、永遠このままなんじゃないかと不安でいっぱいでした💦
今もお風呂は毎日ギャン泣きだし、おっぱいは足りてるか微妙だし、人見知りも始まりました😂
でも寝返りするし首も座ったし声あげて笑ってくれるし、たくさん成長をみせてくれて大変だけど幸せです❤️
魔の3ヶ月をとこさんと同じようにがんばって私も乗り越えようと思います☺️- 9月6日
-
でこぽん
ホント分からないことだらけで
不安もたくさんありますが、我が子の顔を見てるだけで泣きそうになるぐらい幸せが込み上げてくるんですよね〜😂❤️
子育てできて本当に幸せって思います✨
魔の3週目終わったら3ヶ月があるんですね…😳💦
ゆいままさんみたいに共有してくださる方がいて嬉しいです❤️
お互い抜くところは抜いて
楽しみましょう❤️
ありがとうございます😊- 9月6日
-
ゆいまま
グッドアンサーありがとうございます😊
とこさんの溢れる愛情はちゃんとベビちゃんに伝わって、絶対いいこになりますよ❤️
男の子は特にママっ子になるって言いますもんね✨
ちっちゃな恋人いいなぁ😍
私もこれからも育児を楽しみながらがんばります‼︎
ありがとうございました❤️- 9月6日

ちか
とにかく根気よく付き合って
旦那がいるときは交代して
爆睡してました(笑)
何やってもだめなら、こっちが
気楽にやらないと本当に
精神的ダメージがすごくて😂💦
開き直って、よーし!思う存分付き合ってやるか!って声に出すだけでも違いましたね🤗(笑)
-
でこぽん
なるほど!
わたしも気楽に向き合います!
今だけの事ですもんね😅
ちなみ何時頃落ち着きましたか?- 9月6日
-
ちか
あっという間に終わりますよ😊💕
今となってはなつかしいです!
魔の時期は2ヶ月前には無くなってましたね!🤗
生活リズムをこの頃からつけると
3ヶ月半ぐらいから
夜長く寝てくれますよ( ﹡ˆ﹀ˆ﹡ )- 9月6日

退会ユーザー
上の方がおっしゃってるように、私もひたすら抱っこしてました(´・∀・`)
魔の3週目は本当キツイですよね、、
でも乗り越えるしかないです!頑張ってください( ´ ▽ ` )
-
でこぽん
ありがとうごさいます!
やっぱり抱っこが1番なんですね😂
頑張って乗り越えます!
ちなみいつ頃落ち着きましたか?- 9月6日
-
退会ユーザー
1週間ちょっとで落ち着きました( ´ ▽ ` )
- 9月6日
-
でこぽん
1週間!!
めちゃくちゃ希望が湧いてきました😍✨
ありがとうございます♡- 9月6日

にん
上の方も仰っていますが、私も泣かせっぱなしにしたことあります😂
5分くらい離れて心を落ち着かせたり。
オムツ替えて、おっぱいあげて、室温確認して、具合悪そうじゃないならもうお手上げ!って感じで1回リセット休憩〜って。
これだけでだいぶ楽になりますよ😊
あとは周りに協力してくれる方がいるなら抱っこする人を変えてみる、とかですかね😅
お母さんはおっぱいの匂いがするから興奮すると聞いたことがあります。
-
でこぽん
なるほど!
赤ちゃんは泣くのが仕事って言いますもんね!
大人の都合のいい解釈かもしれませんが😅
一度お手上げになったらやってみます!
夜は旦那が居てくれるので
お世話してくれるのですが昼間は私とベビちゃんだけなので…
私も母乳の匂いで興奮すると聞いたことあります!
興奮せず安心してほしいですよね😭- 9月6日

はじめてのママリ🔰
お疲れさまです😭✨
私もほんの数日前に魔の3週目が終わりました。多分。笑
夜中泣き続けて一睡もできなかった日もありました(泣)
とにかく抱っこして声かけて、、本当に辛いですよね( ; ; )
でも必ず終わる日はきます!!!!
私もここで先輩ママさんに教えて頂いたのですが、あったかいママのお腹から突然冷たい布団に寝かされて赤ちゃんも不安に思ってるんだそうです。
だから大丈夫だよ〜ママここにいるからね〜って声をかけながら赤ちゃんを安心させてくださいって言われました💓
赤ちゃんも不安なんだなって思ったら辛いけど頑張れましたよ👶💞
とこさんも頑張りすぎず甘えれたら家族とかにも頼りつつ、、頑張ってください!
-
でこぽん
お疲れ様です!
魔の3週目終わられたんですね!
同じ月齢のママさんが居てくださると
心強いです😭✨
そうですよね!
ずっと暖かい所に包まれてたのに
いきなり違う世界に放り出されたら
不安にもなりますよね💦
少しでも安心させてあげられるように
いっぱい話しかけてスキンシップ取りたいと思います!
ありがとうごさいます♡- 9月6日
でこぽん
ウチも抱っこ以外泣いちゃいます😅