お宮参りについて…。まだ産まれてもないのですが、義母が張り切っていて…
お宮参りについて…。
まだ産まれてもないのですが、義母が張り切っていて…
どうやらちゃんとしたお宮参りをしたいようです。
私は普段着で近所の神社へお参りに行けたらいいかなぐらいの感覚なのですが。
旦那は「俺の地元に住んでるんだからおかんの言う通りにする」と…💧
出たー、またおかん💀
何かあるとすぐおかん。
夫婦で決めるとかはないのか…
どこの神社にするとか、衣装(?)はどうするとか、あなたはスーツでいいだろうけど私は服用意しなきゃいけないしとか…
「まぁまだ先だしおかんに相談しよう」
…いやだから!!
何でおかん…
- ima(7歳, 17歳)
コメント
退会ユーザー
私もお宮参りはちゃんとした服を用意してやりたい派です。
もちろん、金銭的に厳しいようであれば致し方ありませんが、できるのであれば、しっかりやる方が一般的かと。
また、地元にいるのであれば、地元でどのようにやるか聞くことも大切だと思いますよ。その土地ごとに大切にしていることも変わりますし、余程、おかしな習わしでなければ、それを尊重するのも大切なことかと思います。
あお
おかんに相談!うざっ!
でも子供にとって一生に一回のことなので私はお宮参りはきちんとされてもいいのかなと思います😄
大変ですけど思い出になりますよ❤️
ママも思いきって新しい服買っておしゃれしちゃうのも楽しいですよ✨
-
ima
すぐおかん出てきます…
そうですかね~😅
多分高確率で行く事になるとは思うので、自分も楽しめるようにテンション上げていきます(笑- 9月6日
退会ユーザー
お宮参りはやらなきゃいけない法律でもないし気持ちの問題かと思います。
私の母はやらなかったそうですが、私は何不自由なく幸せに生きてます^ ^
神様へのご挨拶ですから形がどうであれ親がお子さんを思う気持ちがあれば十分だと思いますよ。
大事なのはイベントではなく日常生活ですし、産まれてもないのにイベントに関して言われても気分良くないですよね!まずは無事に産まれるように願うのが先なのに。
うちの義母もヤル気マンマンでしたが、戌の日もスルーされ、里帰り先の実家にも挨拶なし、私への労いもなしにいきなりお宮参りの話をされたのでさすがに断りました😅
-
ima
戌の日はまだ悪阻があったので特に何も言われなかったのですが…
お宮参りで既に張り切ってるってなるとお食い初めやら初節句やら…全てにおいて口出ししてきて、旦那もその度におかんの言うと通りにしろって言い出すのかな~と思うと…🙍- 9月6日
なお
宮参り散々でした。
義母に言われるまま、着物を着たものの、母乳育児なのに、大遅刻され…
両家との写真は撮れないし。
自分達で行った方が気楽でした…
義母の言いなりになって、子どもが負担になるようなら、しない方がマシです。
旦那さんも、すぐおかんって。
まぁわからないだけにそうなるのかも知れませんが、
もっと中立的立場になって欲しいですね
-
ima
大変でしたね😣
今って両親と赤ちゃんだけで行ったりする家も多いみたいですし…
産まれる前から行く気満々で私達より張り切られてもちょっと引きますよね…💀- 9月6日
-
なお
うちもそんな感じでした。
つわりあるうちから、着物をあれこれ試着されて
当日も誰がメイン?って思うくらい
姑も派手な格好で、大遅刻
最低でした。
本当に孫のことを考えてるのか、謎でした- 9月6日
M(>᎑<`๑)♪
分かります。
ウチも何かあったらすぐオカン……(笑)
ちゃんとしたお宮参りって何するんですかね?(笑)
ウチも最初は大きな神社で。と言われてたんですけど,小さい子連れて何考えてるん?と旦那に言ったら,オカン!に言ってくれて
義母のみ来ましたけど,近所の神社でしました!
-
ima
ちゃんとした服装(赤ちゃんは衣装?)してお金払って祝詞あげてもらったりするみたいです…
親の服装も、着物なのかワンピースでいいのか、どんなのをイメージしてるのかは分かりませんけど😣
そんな大事にしなくていいんですけどねぇ個人的には💧- 9月6日
ima
回答ありがとうございます😄
私はそーゆー行事に興味ないんですよね~…
娘の時は私の地元にいたので、お宮参り行かなかったんですけど😅
別に義母がやりたいと言うのならいいんですけど、基本的に旦那が義母の意見を優先するのが何だか微妙な感じで…💧
退会ユーザー
娘さんのときに行かなかったから、余計にお宮参りをさせたいのではないでしょうか?
どちらにせよ、自分に興味がないからやらなくていいとかではなく、義両親(祖父母)の気持ちを汲んであげることも長い親戚付き合いをしていくなかでは重要ですよ。
自分自身が完璧な人間であれば別ですが、時に年長者から学ぶことも多くあります。まずは寛容に受け止め、取捨選択をしていくことで、自身の知見を広げることにも繋がっていきますよ。