
コメント

しーちゃんママ
第8希望まで書いて落ちたので、認可外にいれています。
でも認可より認可外の方が安かったし、教育方針や保育師の数も多いですし、設備などの問題もよくて、こっちでよかったと思っています^_^
しーちゃんママ
第8希望まで書いて落ちたので、認可外にいれています。
でも認可より認可外の方が安かったし、教育方針や保育師の数も多いですし、設備などの問題もよくて、こっちでよかったと思っています^_^
「保育園」に関する質問
これって水分とりすぎですか?? 8月で6歳の男の子です! 保育園の水筒800のやつを持って行っていて足りなくて毎回補充してもらうので1リットルに変えても同じだったので1.5リットル持って行ってます、パンパンに入れて…
月に1回、もしくは2回ぐらい小児科に行ってる方いますか??💦 保育園通いの娘が、しょっちゅう鼻水、咳で治ったと思ったらまた鼻水、、、😅 薬無くてもいいかな?と思うんですけど、結局念の為言って薬を貰っています💦…
借金癖のある旦那さんがいらっしゃる方、離婚しましたか? それとも和解して今も関係を続けてますか? 関係を続けてる方、どうして関係を続けようと思いましたか? ママリのほうで旦那の借金癖について質問をし、離婚し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふにゃ
回答ありがとうございます!✨
第8まで書いても落ちるなんて…かなり激戦区ですね😭どちらの自治体ですか?私は練馬区です。練馬も激戦なので不安です😢
うちも認可外の方が安いので気持ちが揺れています💦認可落ちたら認証に入れるつもりです。
一次利用申込で落ちてから認証へ申し込んだ感じですか??
しーちゃんママ
横浜です。
いえ、認可と共に認可外も申し込んでいました。というのもその認可外もかなり人気だったので、入れたことも奇跡だと思っています。
ふにゃ
認可外は随時申し込みできますもんね。私もそのようにしようと思います。
参考になりました!ありがとうございます☺️