
ゆで卵作るのが得意な方、いらっしゃいませんか?(>_<)自分なりに何度も…
ゆで卵作るのが得意な方、いらっしゃいませんか?(>_<)
自分なりに何度も試作して、むきやすいゆで卵の作り方を見つけたのですが、最近3回に1回ほど失敗します{(-_-)}
ちなみに…
⚫︎常温の卵を、塩を入れた熱湯に12分茹で、その後冷水に浸けて冷やす
なのですが、
もう少し成功の確率を高めたいです。どなたか伝授してくださいませんか?m(__)m
よろしくお願いいたします!
- みぃママ(8歳, 10歳)
コメント

ちくわ⊂((・x・))⊃
茹で上がったら流水で一気に冷やしながら剥くとツルッといきますよ(^^)
みおママ♡さんのやり方で綺麗にいきそうな気がしますが…
もしかしたら卵が新しすぎるのかもしれないです!
新しい卵は剥きにくいので茹で卵にはあまり向かないみたいです!

退会ユーザー
私は卵のとんがったほうに押しピンで穴あけてから茹でてます。
ちょっと確率上がるかもです。
-
みぃママ
アドバイスありがとうございます(^-^)
押しピン、聞いたことありましたがやったことないです!- 8月2日

さぁちゃんママ
こんにちは
急激に温度差を与えると、殻がむけやすくなるときいたことがあります。
私は冷蔵庫で冷やした冷たい卵を沸騰したお湯にそーっと入れて茹でます。わりときれいにむけますが、やったことありますかね?
-
みぃママ
アドバイスありがとうございます(^-^)
なるほど〜!冷蔵庫から冷えた卵でもいけるかもしれないですね。試してみます☆- 8月2日

na❁
YouTubeで動画が上がってて
それを参考に作ってます\(^o^)
・鍋に卵を並べ、2cmくらい水を入れる
・蓋をして強火で沸騰させる
・沸騰したら中火にして4分
・4分経ったらすぐに火を止め
8分放置
・8分経ったらすぐに水に浸けて
殻を剥きます!以上です😌
私はこれでほぼ失敗知らずです!
-
みぃママ
アドバイスありがとうございます(^-^)
お水少ないんですね!失敗知らずとは…魅力的です☆- 8月2日

pechico
こんにちは☻☆
得意かどうかはわからないんですが、、
鍋に卵を入れて
下から1センチだけお水を入れます。
すぐ蓋をして
中火くらいで5分沸騰させます。
火を消して
3分くらい放置
で完成です^^♡
これだと冷水につけなくても
大丈夫ですよ^^♡
私はあんまり気にしないので
水から5分沸騰させて火を止めたら
冷めるまで放置なのですが、笑
黄身がかたよってしまうのが気になれば
沸騰させるときに
かき混ぜると真ん中になると思います☻♡
よかったら試してみてください^^☆
-
みぃママ
アドバイスありがとうございます(^-^)
なんだか簡単そう♡私にでもできるかもしれません!- 8月2日

ゆち♥︎
コメント失礼します!
ちょうど昨日
ゆで卵作りました♡
私的には、黄身が硬いのが
好きなので15~20分程
茹でていますヾ(*´○`*)ノ
殻を剥くのは慣れですよ!笑
失敗してこそ上手くなります!
頑張ってください♪
-
みぃママ
アドバイスありがとうございます(^-^)
ほんとう、失敗してこそ、ですよね!諦めず、試したいと思います!- 8月2日

∞まぁみん∞
タッパーに水を入れて振ると剥けるとテレビで見たことありますよ。
あとは茹でる前に卵に穴を開けるとかですかね。
100均でそういうの売ってますよ。
-
みぃママ
アドバイスありがとうございます(^-^)
へー!タッパーで振る、それやったことないです。試してみます〜!- 8月2日

mai0405
今朝作りました‼︎(笑)
お鍋に卵ひたひたの水を張って火にかけて15分
フタをして沸騰したら火を弱めてます。
15分たったら鍋ごと流水で冷やし、その鍋に氷をたくさんいれて冷やします。
ある程度冷えたらまな板などの台の上でころころころがして全面にヒビをいれて鍋の水の中でカラを向くとぺろっとむけました✨
関係ないですが、娘ちゃんの名前と月齢が一緒です♡
嬉しくてコメントしちゃいました(笑)
-
みぃママ
アドバイスありがとうございます(^-^)
水から15分、なんですね〜!作り方色々ありますね🎶
4カ月のみおちゃん♡ですか?
わー*\(^o^)/*嬉しいですね〜!- 8月2日

Stella
私の気に入ってるレシピを紹介しておきますね。水やガスの節約にもなるし、何より簡単です!水にすぐ冷やすなんてこともしなくてもツルッと剥けます(^^)
①鍋に1〜2㎝程度の水を入れる
②卵を鍋に投入する(作りたい分だけ)
③点火して、沸騰したら蓋をし、中火程度でぐらぐらと茹でる
(黄身を真ん中にしたければ、ここの時に何度か蓋を開けて、卵を転がす)
④5分経ったら火を止めて、3分そのまま放置
これで出来上がりです♪熱いので剥くときは気を付けてくださいね。でも、わざわざ冷水に浸けなくてもこれならツルッと剥けます♪
-
みぃママ
アドバイスありがとうございます(^-^)
冷やさなくていいってすごくラクです!やってみます*\(^o^)/*- 8月2日

こっちゃんママ
100円均一に便利グッズが売ってますよー\(˙▿˙)/
最近はそれで作ってます‼︎
-
みぃママ
アドバイスありがとうございます(^-^)
最近の100均はそんなものまで売っているのですね♡- 8月3日
みぃママ
アドバイスありがとうございます(^-^)
茹で上がり後の冷やし方が悪かったのかも、と思いました。あと、いつもわりと新しい卵でやってます。それも失敗の原因なのかもしれません(>_<)