
生活が厳しく滞納金があり、支援を受けられるか相談したい。早く支払いたい。
こんばんわ( ˘ᵕ˘ )
またまた相談です😭
滞納金がやばくて
分割で払っていくといってるんですが
払えないやつも出てきててこまってます😭
借金はないんですが未納金がやばくて😭
結構な額があります。
生活も厳しく最低限の生活をしてます。
節約したり要らないものを売りに行ったり
削れるとこを削ってますがなかなか😭
こうゆうときは生活支援とかうけれるんですかね??
相談してみる価値はありますか??
ほんと毎日どうしたらいいか悩んで困ってて
体調もよくありません。
旦那は大丈夫どうにかなる!しか言わないですが
私はそうではダメだと思ってるので早く払ってしまいたいです。
- こきん(3歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

あーちむ
何の滞納金ですか◟̆◞̆?
生活支援とは
生活保護の事ですか?

嗹沙子
市役所に相談したらいいです!支援がありますよ!
-
こきん
ありますか!?
ほんと生活困ってて鬱なりそうです😭- 9月5日
-
嗹沙子
私の市にはありますので電話してみてください!
市役所の人に相談するのが一番ですよ。- 9月5日
-
こきん
ありがとうございます!- 9月5日
-
嗹沙子
お母さんの心が軽くなりますように。
- 9月5日

あかちゃん
収入はいくらなんですか?
生活保護は低収入ならいけますが…
色々条件がありますよ。
未納も借金みたいなものです。
みえちさんも働くことを考えた方がいいと思います。
-
こきん
収入は20いくかいかないかです。
月によってちがいます。
働かなきゃと思って保育園さがし
仕事探しをここ毎日頑張ってるんですが
やはりなかなかあいてなくて。- 9月5日
-
あかちゃん
20万いかないくらいだとそれで生活している人も多くいると思います。
固定費で削れるところないですか?
公営住宅とか、車を手放すとか、ケータイのプラン見直しなど。- 9月5日
-
こきん
すべて見直しもして最低限の生活をしてます。
それ以上に支払いがおおすぎて。- 9月5日
-
あかちゃん
下を見ましたが、国保なんですか?
- 9月5日
-
こきん
はい!- 9月5日

黒豆
国保、国民年金でしたら、収入に応じて、全額免除、半額免除などありますよ。
-
こきん
市役所に行って相談したらいいんですかね?- 9月5日
-
黒豆
そうです!どちらも担当窓口で相談してみて下さい!
- 9月5日
-
こきん
ありがとうございます!
- 9月5日

ゆるり
国保と年金なら
市役所に相談すると免除できるかもしれないですよ!
少しでも減らしましょう🤗
-
こきん
ありがとうございます😭😭
- 9月5日

ひーママ
私、年金の滞納30~40万あるけど
全く払ってないですよ(´・ω・)
滞納の支払いの紙めっちゃ届きます!笑
一ヶ月1枚ずつ払ってって電話とかかなりありますが
生活キツイし無理って毎回言ってます。
払える月わ払っていってる感じです!
私も妊婦で働いてない時市役所行ったりして
免除されないか話したけど旦那や家族働いてるから
払えますよね?的な事3回ぐらいありました(´Д` )
何回も揉めました。笑
相談だけでも行ってみた方がいーですよ!
-
こきん
おなじです!
かみくるし電話くるしです( ´Ꙩωꙩ` )
市役所行ったけど払ってくださいて言いますよね😭
はらえないからこまってるのに。- 9月5日
-
ひーママ
年金って16000円ぐらいですよね!?
旦那しか働いてないと本当キツイですよね(´Д` )
免除ダメでした?!
市役所より年金の方電話した方がいーですよ(´・ω・)
でも電話もあまりって感じだから
直接行かないと多分分かってもらえないです。- 9月5日

てるてる坊主
旦那さんの収入が20万いかない位で主さんが働いていないなら、年金の減額は出来ると思いますよ!
国保も分割とかに出来ると思います!早く保育園と仕事見つかって滞納分全部払えるといいですね!
こきん
なんか色々種類があるみたいなんですよ!
生活保護は働いてたらうけれないですよね??