※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんママ♡
子育て・グッズ

授乳中に歯があたり、乳首が傷ついています。乳首カバーは試着が難しく、授乳回数も減っています。様子を見ても大丈夫でしょうか?

授乳についての悩みです。
現在10カ月の娘がいます。授乳で歯があたり少し傷ができてて、授乳のたび歯があたり治りません。市販の乳首カバーも考えましたが授乳の回数も減ってきてるし、商品もサイズ分けされてて試着するわけにもいかないから買わずにいます 。このまま様子見てもいいのでしょうか?

コメント

ぴーちゃん

傷が痛くて授乳できないのであれば保護器をつけたほうがいいのかなと思いますが、様子を見ていられるならそのままでも大丈夫だと思います。
ただ、傷からばい菌が入ると授乳できなくなるので気をつけて!

Nontan☆

こんばんわ(*^_^*)
傷が出来ると痛くて授乳苦痛ですよね(T ^ T)
私の行っていた産院では、授乳後におっぱいをちょっとしぼって乳首に塗っておくと傷が治るって言ってました(・ω・)ノ
私ら楽になったりしたよぉな気がするんですけどよかったら試してみてください(≧∇≦)

シマム

今一歳半になる息子がいます。今も母乳あげてますが、この前寝かせていたところ寝ぼけていたのか思いっ切り噛まれました…あまりの痛さに涙が…乳首見たところ切り傷みたいに切れてました…うちは馬油、ソンバーユをつけてます。1、2回塗ったらおさまりましたょ…新生児のころから結構乳首トラブルがおおくてソンバーユを常備してましたー!

りんママ♡

ひどくなるようなら乳首カバー検討してみます!コメントありがとうございました(^-^)

りんママ♡

母乳を少し傷につけたらいいんですね、試してみます!ありがとうございます(*^^*)

りんママ♡

噛まれたら本当に痛いですよね(。>д<)ソンバーユですね、薬局で探してみます⭐ありがとうございました(^-^)