※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MIRO
子育て・グッズ

娘の1歳の誕生日のお祝いやプレゼントについて教えてください。お気に入りの絵本やおすすめ絵本があれば教えていただけますか?

今月末に娘が1歳になります💗
他の方もたくさん質問されてるかと思いますが、同じ事質問させてください😳💓

①1歳の誕生日のお祝いは何をしましたか?
(一升餅、選び取り、写真撮影 etc...)
もし写真など撮られてる方がいたら差し支えなければ見せてもらえたら嬉しいです🌼

②パパママからのプレゼントは何をあげましたか?

③実母から絵本のプレゼントをもらえる予定なのですが、1歳くらいのお子さんのお気に入り絵本やおすすめ絵本はありますか?

どれかひとつでも構いませんので、参考までに教えていただけると嬉しいです☺
よろしくお願いいたします💕

コメント

4k..mama

お店で両家の両親等を呼んで食事をしそこでお餅、選び取りしました。
あとは家族3人でアリスで撮影☺

プレゼントはファーストシューズとミッキーのリズム遊びのできるおもちゃをあげました👐🎵

うちの子のお気に入りの絵本はこぐまちゃんシリーズですね📖🐻
読み込みすぎてほぼ暗記してます(笑)

  • MIRO

    MIRO

    コメントありがとうございます💕
    アリスの撮影いいですよね😊💓衣装たくさんありますしね~🌼
    ファーストシューズいいですね^^★うちはまだ歩かなそうなので誕生日には買えなさそうですが(;´∀`)
    こぐまちゃんシリーズですね!
    読んであげると絵本ほんと、暗記しちゃいますよね~(笑)
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございました^^✨

    • 9月5日
チャグチャグ

①一升餅背負い、1歳おめでとうの表彰式、後日スタジオで写真撮影をしました(^^)

②リュックにしました。当日の一升餅背負いも使えるし、その後も長く使えると思ってそうしました(^^)

③こんなときってなんていう?シリーズがお勧めです。友達との関わり方や挨拶の仕方など、コミュニケーションに大切なことがテンポの良い文章とかわいいイラストで絵本になっています(^^)

  • MIRO

    MIRO

    コメントありがとうございます💕
    一歳おめでとうの表彰式ってなんだかステキですね😍😍
    リュック確かにあれば一升餅背負うのにも使えますね💡😊今後も使えそうですしね★
    その本は初めて聞きました!
    挨拶のしかたなど書いてある絵本て言うのはいいですね✴絵本からそういうこと学ばせてあげられるのは良さそうです!
    参考にさせていただきます☀
    ありがとうございました^^✨

    • 9月5日
deleted user

①一升餅背負い、両家の両親と写真撮影 
②名前入りリュック 
③いないいないばあの本が好きです。

  • MIRO

    MIRO

    コメントありがとうございます💕
    両家ご両親との写真は思い出になるし、ジジババも喜んでくれそうでいいですね*
    名入れのリュックはステキですよね~😊背負ってる姿が愛くるしいですよね😍
    いないいないばあの本は子ども好きですもんね💗
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございました^^✨

    • 9月5日