![たたいたーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりが弱まり、胸の張りはあるが出血はない。子宮や足の痛みもあるが、妊娠初期で同じ症状の方の経験を聞きたい。
今日で9w6d💡
週数的にもしばらく前からつわりがきつくなってきたので昨日から一週間程度の予定で実家に帰省中なのですが、昨日の午後あたりからつわりが弱いです……💦
だいたい波もあり、少し楽だった日の翌日はまたきつめになったりだったのですが、今日も朝起きてしばらくしても割と楽な日な予感……
胸の張りはあり、出血もないので大丈夫だとは思うのですが不安でしょうがないです😢
次の健診は下旬だし😔💦
最近主に夜に子宮の辺りがチクチクしたりキューっと痛かったり、足の付け根の少し上あたりも痛みがあったりするのでなおさら不安でいてもたってもいられなくなりそうです……😢💦
痛みはそんなに長い時間は続かないです💦
妊娠初期で似たような症状あり、でも問題なく元気でしたーって方いましたらコメント欲しいです💦
少しでも安心したい………
- たたいたーい(6歳)
コメント
![™️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
™️
つわりなんて
ないに越したことないですよ‼️
いつぶり返すかわからないし( ; ; )
ラッキーと思って
マタニティライフ楽しんでください🍀
健診あくと不安ですよね……
胎動がわかるようになっても
不安は尽きません( 笑 )💦💦💦
私もそのぐらいの週数のとき
チクチク痛みたまにありましたよ👌🏻✨
子宮が大きくなってる痛みが多い
らしいので出血やおりものがおかしくない
限りあまり気にしないようにしてました‼️
今のところ赤ちゃんも無事に
育ってくれてますよ😌💕💕
![いとま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いとま
つわりは、その時々で波があると聞きました✨
きっとご実家に帰られて気持ちがリラックスしていて、つわりが和らいだのではないでしょうか?☺️
わたしもつわりがフッと軽くなった時に、あれ?心配😭😭😭ってなったんですが、結局何日か経ってから復活して、もうやだー😂ってなりました!
子宮や足の付け根のキューっとした痛みは子宮が赤ちゃんのために大きくなってる痛みですね☺️わたしはその痛みがあるたび、痛いけど嬉しさを感じてます笑
病院の先生からは下腹部の強い痛みとか、痛みがずっと続く場合は連絡くださいって言われました👍💦
-
たたいたーい
確かに精神的には実家の方が安心してるかもです……
つむぎさんがまたつわりが復活した時は1日とかではなく、数日間、間があいたのですか?- 9月5日
-
いとま
私は二日間スッキリしてて、明日もスッキリしてたら心配だし病院行こうと思ってました!そしたら3日目には、気持ち悪さが戻ってきたので結局病院へは行きませんでした^^;
りきおさんが心配であれば、ストレスは良くないので病院に確認のお電話などして見てもいいと思いますよ!(o^^o)- 9月5日
-
たたいたーい
実は今病院にかけてしまいました……
ただ強い腹痛、出血などはなく、つわりが引いただけでは何とも判断出来ないし、引いたのは昨日からだからまたぶり返しあるかもしれないし、もしかしたらピークが終わったのかもしれないし何とも……と言う感じだったので様子見る事にしました↘️
今まで一日ごとのサイクル(軽い日とつらい日)だったので数日間があくと言うお話も聞けて良かったです✨
ありがとうございました🎶- 9月5日
![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃん
実家に帰ってホッとして、少し楽になることもありますよ😊
つわりは精神的な影響で波があることも多いです👍
ちなみに私は今回の妊娠では8週がピークで、9週から少しマシになりました。
そこからダラダラ続きましたが…
やっぱり日によって楽な日と、辛い日がありましたよー!
ただ脅すわけではないですが、心拍が止まっていても出血や腹痛などの自覚症状はない場合が多いので、胸の張りはあって出血はないからと言って、あてにはならないです💦
-
たたいたーい
確かに実家の方が安心はあるかもです💡
そうなんですね、病院に電話してみた方がいいのでしょうか?💦
でも行くにしても実家からだと病院まで1時間半……
かかりつけの方がいいのか実家の近くの産婦人科で事情話して診てもらった方がいいのか……- 9月5日
-
いっちゃん
りきおさんの週数の時の私の記録を見てみたのですが、
8週6日の時につわりがマシになって胸の痛みがなくなる
9週3日胸の痛み復活って書いてます!笑
つわりは天気でも左右されますしね💦
もしどうしても不安なら病院に行くのは全然アリだと思いますが、遠いと大変なのでご実家の近くでも大丈夫だと思いますよー!
初診料かかるかもしれないですが💦- 9月5日
-
たたいたーい
そんなに細かく記録しててすごい✨
私も健診の日だけとかじゃなく色々記録しといた方がいいのかな……
天気で左右されるのは知らなかったので勉強になりましたm(_ _)m
先ほど病院に電話してしばらく様子を見るようにします❗️
ありがとうございました🎶- 9月5日
-
いっちゃん
3回流産しているので、毎回細かく記録して研究しているんです😂
なので不安になる気持ちすごくわかります💦
気圧の変化とかでつわりが悪化したり和らいだりしますよ😭
足の付け根も子宮のチクチクも、私も初期はしばらくありましたし、実家に帰ったらマシになった経験もあります!笑
つわり辛いですが、頑張ってください(>_<)🍀- 9月5日
-
たたいたーい
色々話して下さりありがとうございました🎶
お互いマタニティライフ頑張りましょう😊- 9月5日
たたいたーい
あまり気にしすぎも良くないですよね😢
なるべくあまり考えないように頑張ります💦
ありがとうございました🎶