![姫ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精の3回目で排卵が不安。病院変えるべきか悩んでいます。採卵までの道のりが厳しい。排卵に関する経験を共有してほしい。
初めての質問です。
体外受精に進もうと決めて
①6月に1回目
アンタゴニスト法、注射に通い14日経った時点で卵育たずキャンセル
②7月、2回目
ショート法、生理2日目から点鼻薬を開始、3日目から注射開始
順調に卵は育ってきていたけど
『恐らくこの日の診察で採卵日が決まる❗』
だろうと言われていた日のエコーで既に排卵していたためキャンセルに、、、
(普通、点鼻薬していたら排卵しないはずだと言われました)
③そして、今回3回目
も同じくショート法で点鼻薬を使ってます。前回よりは卵の育ちは遅いけれど
なんとか順調に育ってはいるようですが
今日の検査でLHが7.7?くらいまで上がってると言われました。
排卵する卵はない(まだ小さいので)とは言われましたが
来週月曜日の検査で又、排卵していたらどうしようと不安です。
3回目の今回も排卵しそうで採卵できる気がしません(ToT)
そんな方っておられないですよね?
通ってる病院は不妊専門でかかってる患者さんも多いと思います。
福岡(北九州)在住なんですが
ここで見てたらセントマザー?でしたっけ?
病院かえてみたりした方が良いのでしょうか、、、
こんな採卵までもたどり着けないとは想像もしてなかったので出だしから三連続で撃沈してます。
採卵にもたどり着けない私は、やっぱり妊娠は夢のまた夢なのかな、、、
点鼻薬毎日キチンとしてても排卵したような方は、やはり珍しいのでしょうかね?
今回も排卵しそうな予感で不安ですX-<
- 姫ちょこ(8歳)
コメント
![肋骨ボンバー☆神](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肋骨ボンバー☆神
北九州在住でしたら、セントマザーに通われた方がいいかもしれませんね。
やはり実績もありますし、悪い言い方ですがセントマザーでもダメなら諦めも着くと思います。(私はそう思い転院しました)
姫ちょこ
有り難うございます。
やはり、普通は点鼻薬してて排卵したり
立て続けに採卵まで行かないのは珍しいのでしょうか、、、
初めてなのでわからなくて
転院の事、検討してみます。
そこでダメなら可能性は低いのでしょうね、、、
採卵すらできないのは体外しましたって経験にもならないですよね[。>_<。]
肋骨ボンバー☆神
私は点鼻薬をしてて排卵した経験が無いのでお答えし辛いんですが、薬との相性とかはあると思いますよ。
転院される際には、紹介状を書いてもらって、どの点鼻薬で治療してたか等お話しされてもいいかもしれませんね。
セントマザーでダメなら可能性は低い!と言うわけでも無いと思いますよ。(ただ私達夫婦は話し合いをして行く過程で最初で最後にするなら、多少遠くても後悔しない病院を選ぼう!となりました。)
これはもちろん病院との相性もありますしね。
採卵まで行かなくても、それは体外の経験にはなってると思いますよ。
どういう治療で採卵まで行けなかったか等の情報は必ず為になるかと思います。
姫ちょこ
薬の相性ですか
最初の時は点鼻薬は使わなくて
注射だけだったのですが卵が育たず。
注射が反応しないと言われました。
なので次は点鼻薬を使う事になったのですが点鼻薬は卵は育つけど
何故か普通の人は排卵しないのに
LHが抑えられなく排卵、、、
薬効きにくいのでしょうね。
合う薬があることを祈って頑張ります!
有り難うございます。(*^^*)