
コメント

りり
最低ではないですよ(´・_・`)
子育てがうまくいかない時は誰だってイライラすることもあると思うし旦那さんも少しは分かってあげるべきかと(∵`)

riho
私もめちゃイライラしちゃうし、旦那に当たることもありますよ!
自分を最低だと思わないでください💦
旦那さんには、八つ当たりくらい受け止めてほしいです!
-
美月✲りくママ✲
八つ当たりされるのがすごい嫌いな旦那なので…😭
無意識のうちにとはいえ旦那を傷つけたかなと思っちゃいます😞- 9月4日

みっちー
いや、最低ではないですよ。
申し訳ないですがむしろご主人の方が配慮がないかと思いました。
私なら一度丸一日子どものお世話をさせて
育児の大変さを味合わせます!!
-
美月✲りくママ✲
少し言い方ってものが…と思いますが私も私なので😭
旦那に夜中泣き叫ぶ子どものお世話してほしいくらいです😞- 9月4日

ちゃー
すごくわかります、私も連日の寝不足でイライラして夫に優しくする余裕がない時があります!
私がもし夫に同じように言われたら、本当に実家に娘を連れて戻ってやります!(笑)
-
美月✲りくママ✲
寝不足が祟ってイライラしてしまいました😭
は?って言われたのが地味にツライです😞- 9月4日

はるひ
こんばんは☪︎
そ、そんな言い方するんですか旦那さん…?
子育ては上手くいかないことだらけでイライラしてしまうのなんて、誰にだってありますよ。
先日、育児の事で言い合いになった時に俺なら出来る育児は楽だと訳分からん自信に溢れた旦那の一言にぷっちーん。
普段から気が向いた時だけちょっと可愛がって面倒見てるって得意気になってるレベルのお前が育てられる訳ない、お前が出来ない事こっちはしてる。仕事疲れて私に当たってくるくせに何言ってんだよ自己中か。
なーんて暴言を吐き返してしまった私みたいな人を駄目な妻と言うのですよ😊笑
私も子供にイライラしてしまった後、子供が眠りについた後に抱き締めながら泣いた事もありました。。
泣いて訴えることしか出来ないのに分かってあげられないまま怒ってごめんねと。
毎日たくさんの時間をかけて子供と向き合ってるうちに、心に余裕が出来てきたりします。
最悪なお母さんなんてことないですよ。泣いたからと言ってそのままほっといてる訳じゃないですもんね?
誰しもが母親として成長する為に通る道なんですねきっと。
ゆっくりゆっくり行きましょう(*´-`*)イライラしたらここで吐き出してリフレッシュ☆ですよ!
-
美月✲りくママ✲
ありがとうございます😞つらかったり吐き出したいことがあるといつもママリで励まされています😭
すごいですね、そんなこと言ってみたいです😖
私たち夫婦の空気を察したのか、子どもがいつもは旦那にたいして笑わないのに、顔を見てニコッとしてて泣きそうになりました。
なのに旦那は無表情で抱っこしてて悲しかったです😣- 9月4日
-
はるひ
ママリの方達が本当に温かい人ばかりで私もいつも助けられてます(´;ω;`)
口が…悪いんです…私は…(笑)
子供って空気読めるって言いますもんね。うちの子も空気読んでか、自分から旦那に近寄っていって構ってアピールする日があったりします。
男の人って本当に心から子供が好きでマメな人でないとどうしても遊び方がわからないというか。
私達母親よりも接する時間が短いだけに、まぁ育児が上手じゃないんですよね。動物を育ててる人みたいな。
母親が思う子供への愛情と、父親が思う愛情が違うのは接する時間の差もあるのかな。
無条件で子供はママが一番好き、ママが必要。
旦那に頼りたくなる日もあるお気持ちも本当によく分かります、でももう少し育児に慣れて余裕がでてきたら、いいよ私がいるし!ってなります(笑)
今では、泣いている子供を抱く時間でさえ今後もう二度と戻ってこないこの瞬間を独り占め出来てて、ニヤニヤしてます(´^ω^`)
旦那に、後悔しても知らんよ見てろよ!って思ってます😂- 9月4日
-
美月✲りくママ✲
子どもの気をつかっているような行動に申し訳なくなりますね😭
私がいるし!ってとても前向きですね😭
たしかに泣いてる子をあやすなんて今しかないですね!可愛い我が子独り占め!なんだか前向きに思えそうな気がします🤔…言葉にするとたしかにそうだなって思います✨- 9月4日

トトロ
そんなことないです。うまくいく子育てなんてないですから、イライラする事はいけないことじゃないです。むしろ正常な感情です。私も同じ様な状況が何度もありました!
私がイライラ気味に返答してもうちの旦那さんは言い返してこないです。笑
きっと鬼の形相な私にこれ以上拍車をかけないように言い返さず我慢したり、気を遣ってるような感じがします。笑
私も毎回イライラして返答したあとは、反省してます。その繰り返しでママとして成長していくような気もします。
世の中の旦那さんて妊娠、出産後の女性についての知識が乏しい為に心無い言葉が発せらるんですよね。もっと女性のカラダやキモチの変化を学んで欲しいっていつもおもいます。
-
美月✲りくママ✲
普段優しい旦那に甘えてしまっていたかもしれません😭
言動には気をつけなきゃなと、ケンカになるたびに思うのですがうまくいきませんし…😟
言ってしまってイラつき顔の旦那を見てやっと自分の言動に反省するの、よくないってわかってても難しいです😞
夜中子どもが泣き叫んでるのに爆睡してる旦那には少しイラつきますが😂- 9月4日
美月✲りくママ✲
まさかあんなふうに言われると思わなかったので反省です😞