
賃貸マンションの一階で交通量の多い道路に面しており、排気ガスが気になる。子供にも影響があるか心配。旦那は4年は住むと言っており、引っ越しを躊躇している。
賃貸マンションの一階に住んでいますが、目の前が交通量の多い道路のため、子育てをするのに排気ガスが気になっています😭
ベランダが道路に面しているので、洗濯物も排気ガスが気になるし、子供に良くないんだろうなぁと落ち込みます。
出産後に引っ越してきたばかりで、旦那は最低4年は住むと言い切っています。
妊娠中の物件探し中、私が切迫早産で緊急入院してしまったため、旦那が部屋を見付けてきました。
道路に面しているものの 交通量が多くないと聞いていましたが、実際は大型トラックもよく通り、ベランダの目の前にエンジンをかけたままの車が停まっていたり…。なんだかショックです😞
交通量のある道路の近くに住んでいらっしゃっる方いますか?
私が気にしすぎなのですかね💦
- hana(8歳)
コメント

いちご
私も同じようなとこ住んでます!
旦那がうちと付き合う前の
20歳の時に買ったらしく
一軒家を買う気はないらしいです!笑
ベランダが国道に面してる
訳ではないですがベランダ出ると
右手にあり、自動車で有名な地なので
工場関係のトラック等もなかなか
通ります!🚚💦
前テレビで洗濯物は外干し
しないほうが良いと言っていたので
お風呂に干すところがついてるので
そこに干してます!!
布団は排気ガスをシャットアウトする
カバーがホームセンターに
売ってるらしいので今度見に行きます!
あんまり窓開けませんね〜(꒪⌓꒪)

☆とみぃ☆
今の日本ではド田舎以外はどこでも排気ガス多少なりともありますもんね😣
うちは乾燥機付きの洗濯機にしてからほぼ乾燥機です!子供のものは外に干したことありません✨
排気ガスだけでなく花粉や虫、PM2.5など心配なものが多いから、乾燥機オススメですよ😊特にドラム式は外で干すよりフワフワに仕上がります♪
-
hana
ありがとうございます!
確かに、排気ガス以外にも花粉なども気になります😭
乾燥機付きの洗濯機いいですね✨お金貯めて買いたいです!
ありがとうございます!- 9月5日

ゆうか
子供が生まれるまでは大型バイクに乗ってました!
半ヘルで(ヘルメットのフルフェイスじゃないやつ。被るだけのヤツです)幹線道路や高速道路を走ると、もっっのすごい排気ガスのススが顔に付きます。
髭が生えたんじゃないかってくらい黒くなります。普段は目に見えませんが、凄く大気中に待ってるのを知ってから、交通量の多い所には住めなくなりました。
洗濯物などはなるべく室内干しか、カバーを買ってガードする事をオススメしますー😭
-
hana
ありがとうございます!
排気ガスのススですか‼びっくりしました😣
対策を考えないとと危機感を持ちました!ありがとうございます!- 9月5日
hana
ありがとうございます!
私も工夫しようと思います!
すごく参考になります✨
窓開けられないですよね😭