※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sari
子育て・グッズ

札幌市南区の子育てサロンに参加している方へ、体験談を伺いたいです。子どもが2ヶ月で退屈し始め、育児について相談できる友達も欲しいと考えています。

札幌市南区で区や地域の子育てサロンへ参加している方(^^)何ヶ月くらいから行っている、どんな雰囲気でこんなことしているなど体験談を伺いたいです!
最近子どもも2ヶ月になり、家でののんびり生活も満喫したので徐々に退屈になりはじめ…育児について相談できる友達も欲しいと思い参加したいな〜と考えています◎

コメント

おっちいペケ

すみません!
参加したことないのですが、私も南区に住んでいて気になったのでコメントさせてもらいました!
回答ではなくてごめんなさい(。>д<)

  • sari

    sari

    南区なんですね!コメント嬉しいです(^^)しかも1ヶ月違いみたいで◎仲間意識を持ってしまいます(´ー`)♫

    • 9月7日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ

    コメントありがとうございます❗️思わずコメントしてしまったのでどうかなと思ってました(´・ω・`)スミマセン
    1ヶ月違いですよね!お子さんのお誕生日はいつですか?
    うちは6月5日の女の子です(о´∀`о)
    しかも、五輪橋マタニティクリニックなんですね!
    私もなんです!すごい勝手に親近感わかしてしまいました(。>д<)

    • 9月7日
  • sari

    sari

    いえいえ!近くの方とお話したかったので嬉しいです♫
    五輪橋よかったですよね٩( ᐛ )و予防接種などもそのまま通ってますか??
    うちは7月2日なのでほぼ丸1ヶ月ですね(^^)そして女の子です👶🏻今の1ヶ月ってだいぶ違いますよね〜!

    • 9月8日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ

    ありがとうございます!
    五輪橋良かったですよね!高かったけど( ノД`)…

    予防接種はいっぺんに受けたかったので割りと家に近い小児科に変えました(。>д<)五輪橋はいっぺんに3つ4つ受けられないと聞いたので(´Д`)今日も別の小児科で二回目の予防接種いってまいりました(´・ω・`)sariさんは五輪橋の小児科にそのまま通っていますか?
    7月2日生まれの女の子ちゃんなのですね!約1ヶ月違いだと結構変わってきてしまいますね( *・ω・)
    今月の14日の保健センターにはいきますか?
    1ヶ月違いだから、行かれるのは来月でしょうか。

    • 9月8日
  • sari

    sari

    私も予防接種の回数少ない方がいいかな…と悩んだのですが結局そのまま通っています◎運転始めたばかりで、他に行く自信がなく…(;o;)笑
    昨日予防接種デビューでした!打った後機嫌が悪くなったりしましたか?なんだか今日機嫌が悪いかなーっと感じてて。
    14日の行く予定です(^^)早いかな〜と思いつつ寒くなり過ぎないうちに…と!行かれますか?

    • 9月8日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ

    そうなのですね。お子さん連れての運転は大変ですよね(。>д<)
    危ないからできるだけ行き慣れたところがいいと思いますよ( *・ω・)
    昨日予防接種デビューでしたか!お疲れ様でした!
    打った後はいつもよりぐずりありました。今日も心なしかぐずりがあるかなと感じています。
    頑張って痛いの耐えたのでヨシヨシたくさんしてあげてます(о´∀`о)
    sariさんも行かれるのですね!うちも14日行きます!うちの場合本当は8月が該当だったのですが、開催されなかったので1ヶ月遅れて参加です。これからあとになると寒くなりますから、この時期の参加の方がいいですよね( ^∀^)

    • 9月8日
  • sari

    sari

    やっぱりぐずりがあるんですね◎ほんと小さい体に注射されちゃって…今日は泣いたらすぐ抱っこしてました(*^^*)
    14日一緒ですね♫子ども連れてこうゆうの参加するの初めてなので、どんな感じになるかな〜とそわそわしてます(^^)そうなんですよね!10月になると寒いかな…と思って今回にしました。

    • 9月8日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ

    病気予防とはいえ、小さい体に何本注射を打つのを見ているのもかわいそうですが、頑張ってもらうしかないですからね(´;ω;`)
    たくさん抱っこしてあげましょう(。>д<)
    私も行事的なものに参加するの初めてなので緊張しちゃいます(´・ω・`)
    母親学級の時の今度は立場逆になって参加なので、よりいっそう緊張しちゃいます( ノД`)どうなるやら( *・ω・)

    • 9月8日
  • sari

    sari

    不思議な感じですよね(^^)ママとして参加するって…!
    緊張しますが、おっちいペケさんみたいな方がいるってわかっただけでかなり心強いです(*^^*)情報交換できたらいいですね♫

    • 9月8日
  • おっちいペケ

    おっちいペケ

    はい!楽しみです( ^∀^)
    その際はよろしくお願いいたします(о´∀`о)
    何度もしつこくコメントしてしまいスミマセンでした(。>д<)
    コメントいただいてありがとうございました( *・ω・)

    • 9月8日
  • sari

    sari

    こちらこそ付き合っていただきありがとうございます(^^)
    また機会あれば雑談お願いします★

    • 9月8日