
コメント

sayanne
こんにちは(*^o^*)
私もそのような感じの痛みありました🍀ちなみにその痛みは、生理痛とか生理が来る前にあるキューっていう痛みに似てますか❓
sayanne
こんにちは(*^o^*)
私もそのような感じの痛みありました🍀ちなみにその痛みは、生理痛とか生理が来る前にあるキューっていう痛みに似てますか❓
「検診」に関する質問
一歳七ヶ月の息子についてです。 発達具合がとても心配です。 発語が今のところ多く数えて四つくらいしかありません。 まだ怪しい時もありますが にゃんにゃん→動物全部 あんまん→アンパンマン ママ→たまにしっかり言え…
2歳3ヶ月の時、発達外来でASDの疑いと言語発達遅滞の診断をもらいました。 今年の三月から小集団、個別言語、月1発達外来で理学療法を受けています。 私の中ではASDは確実にあるだろうなと思っています。 ・好きなこと…
妊娠後期に入ってから左側の股関節が物凄く痛みます。。 娘を出産した時も同じ左側の股関節が痛んでいました。 前回産婦人科に伝えましたが、骨盤ベルトを巻くと良いと言われただけで、特に何も処置はありませんでした。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
*k.m.s.r*
似てます!
大丈夫でしょうか…
心配ですm(_ _)m
sayanne
私も同じ時期やその後も似た痛みがありました‼️
その時産婦人科の先生に検診のたびにそのような痛みがあったことを伝えてましたが、我慢できない痛みや、出血がなければ問題ないと言われました😌
痛みがずっとあるとのことでしたが、一日中ずーっと継続した痛みですか?私の場合は、1日の中でもあっ痛い!ってなって少ししたら落ち着いて、また時が経ってあっ痛い!っていう感じでした💦
*k.m.s.r*
そうなんですね!
午前中に検診で帰ってきてからなので、数時間痛みがある感じです(>_<)
激痛でもなく、生理痛みたいな痛みなので少しずつおさまってくれるといいのですが…(´ノω;`)
膣内検診嫌です…(>_<)
sayanne
私も膣内検診嫌です😭不快感が半端ないですよね💦💦夕方遅くまでもし続くようでしたら病院へ問い合わせてみるのもありだと思います。一番色々不安が多い時期かと思いますので、不安がストレスになるよりは、問い合わせて大丈夫なんだなって安心するのが一番大切だと思います🌸😊
*k.m.s.r*
ありがとうございます❗
とても心強いお言葉で嬉しいです(^_^)
気がついたらさっきより痛みはほぼなくなってました!
また痛みが出てきたりしたら、産科に聞いてみたいと思います(*^^*)
sayanne
経験談を伝えることしかできませんが、私もすごい心配性なので、気持ちがとてもよくわかります☺️
このまま痛みも落ち着いて行くといいですね⭐️
でも、少しでも不安が残るようでしたら産婦人科へ電話してみてくださいね😊🌸