※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
妊娠・出産

1ヶ月の赤ちゃんがグズグズする感じについて相談です。機関車のようにはっはっと言い、抱いても逃げる動きが困ります。眠い時は静かに抱かれています。

1ヶ月の赤ちゃんいますが、グズグズってどんな感じですか❓うちの子は、よく機関車みたいにはっはっ言います💦😅自分が抱いても逃げるよーに動くので困ります😭眠い時は静かに抱かれてるんですが…

コメント

みなくんママ

こんにちは(*´∀`)♪
もうすぐ2ヶ月になるベビがいますが、私のところは「あはっあはっ」っとグズってました☆
足蹴りが強く激しいので逃げ回るようにジタバタします(笑)
もしあんなサンがおっぱいとミルクの混合や、おっぱいだけなら飲ませてあげてるとウトウトしてくるかもです♡
私もどーしても抱っこして泣き止まない時はおっぱいあげるとウトウトして寝ますょ♡
置くと起きる時もありますが(>_<)

  • あんな

    あんな

    あはっ⁉️ですか💦😅可愛くてグズりじゃないみたいですね… 混合ですが、ミルクの後に目がぱっちりな事も多く、おっぱいで寝落ちしても離すと起きちゃいます💦😭最近は旦那の胸でしか寝ず、ワンオペになる自分としては不安しかないです😩

    • 9月4日
  • みなくんママ

    みなくんママ

    最近は可愛い泣き方じゃなく「んぎゃー!!」って泣きますよ(笑)
    私も毎回ウトウトではないですᐠ( ᐛ )ᐟ
    目がぱっちりの時もあるので「うそー(´;ω;`)」って思いながらゆらゆらしたりします(笑)
    ワンオペになるのは不安ですね…初めてだし。。
    旦那さんの胸で寝るというのは今でもあります…ちょっと悲しくなりますよね、でも男の人って女の人より体が大きいから抱っこで包み込む面積が多いから安心するのかなぁ?って勝手に思ってます( ´・ω・`)

    • 9月4日
  • あんな

    あんな

    胸板が広いから良いベッドみたい🛌です💦😅自分にできないから羨ましい😭
    最近は声もデカくなり、泣き方も色々ある気がします😵⁉️マニュアルがあれば助かるのに‼️

    • 9月4日
  • みなくんママ

    みなくんママ

    女性には、おっぱいという武器があるので男性はかなわないですょ♡
    ベビもお母さんの方が安心すると思います♡

    泣き方も色々あるのが分かってくるとさらに愛おしくなりますね( *´꒳`* )
    マニュアル通りよりも自分流の方が絶対に可愛いって思えると思いますょ♡
    まだママになって1ヶ月ですもん♡
    お互い頑張りましょう´ ³`)ノ ~♡

    • 9月5日