※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかちゃんまん
子育て・グッズ

支援センターに通う方への質問です。週の頻度や行く時間帯、1日の流れを教えてください。

支援センターによく行かれる方に質問です!
週何回くらいいきますか?
行くのは午前午後決まってますか?
行く日の1日の流れ教えてください💜

コメント

yk

午後、14時頃から行きます!

るー

平日ほぼ毎日行ってます🤗💕
だいたい10時ごろに出かけて、12時にお昼を食べさせて、13時頃に家に帰るパターンです🌼
そうすると、帰りの車の中で寝てくれるので、そのまま家でもお昼寝になって、楽ちんです🤗💓(笑)

deleted user

私は毎日、午前中に行きます。1箇所で毎日やっているわけではないので、3箇所くらい、その日によって通い分けています。でも、だいたい一日の流れはいつも同じです。
9:00 それまでに家事を済ませて、買い物に出発
9:40 一度家に帰ってきて支援センターに出発
(買い物か支援センターの行き帰りのどこかで20分くらい寝る)
10:00 支援センターで遊ぶ
12:00 お昼を食べて帰宅。その途中で寝る


お昼寝から起きてからはテレビを見たり、少しお散歩に行ったり、家で遊んだりしています(*^^*)

ママリ

週1~3くらいです!

7:15 娘起床
7:30 朝ごはん
9:00 ほとんどの家事を終えてスーパーへ
9:50 一旦帰宅
10:00 徒歩3分ほどの児童館へ
11:30 帰宅→すぐお昼
12:30~14:30 お昼寝→起きたらおやつ
18:00 ご飯
19:30 お風呂
20:30~21:00 就寝

児童館行かない日は午前中の過ごし方がちがうだけで、1日の流れは同じです🙋

あかちゃんまん

みなさんありがとうございます!
一括の返信で失礼します🙇🏻
娘が午前中すぐ眠くなってしまう為、午前中をどう活用しようかな〜と思って質問させていただきました。
参考にしたいと思います、ありがとうございます😊💜