
コメント

まぬーる
産婦人科で、のどぬーるとトローチをもらって、漢方ももらったことはありますよ。
家でやるなら、ハチミツしょうが湯みたいなものですかね。
私は耳鼻科にいき、抗生剤抜きの吸入などをしましたが!

ぶうちやん
私は1人目妊娠中
鼻詰まりがひどい+
甥っ子からロタウイルスを
もらってしまい大変でした😞
妊娠中でも飲める栄養剤で
まず体力を!
薬剤が入っていない鼻洗浄スプレーも売っているのでちょこちょこ使ってました!鼻スプレーじゃなくても、鼻うがいもいいと思います!
-
☆★
返信ありがとうございます❗❗🤠
ご妊娠中に鼻詰まり➕ロタウィルス感染は大変でしたね😮💦💦
薬剤が入っていない鼻洗浄スプレーがあるのですね❗😃
鼻うがいは塩水か何かでやったら良いでしょうか❓💦💦- 9月4日
-
ぶうちやん
9週の時だったので
とても不安でした😞
そんな長男は産まれてから
風邪をひくこともなく
大きく育ってくれてます😁
薬剤が入っていないスプレーは
必需品でした😀
アルガードだったかな?
薬局で聞けば
教えてくれると思いますよ😊
鼻うがい、うちの旦那は
きれいに洗った容器に
1.8gの食塩を入れ
200ccぬるま湯を入れて
生理食塩水を作ります。
お弁当とかに入ってる醤油差しに
お水を入れて鼻に入れてやってますよ!
痛そうで私は鼻スプレー使ってますが😅笑- 9月4日
-
☆★
妊娠中のトラブルは何かと心配になりますね❗😃
ですが、お子さんスクスクと成長されていらっしゃるようで何よりです🌸😁
アルガード、昔コマーシャルやってましたが、有名なのですね❗😃
薬局で聞いてみます❗
鼻うがいも良さそうなのでレパートリーに入れさせて頂きます🌸😁
色々教えて下さってどうもありがとうございました‼
m(_ _)m- 9月4日

退会ユーザー
もともと喉が弱く風邪引きやすいので、かかりつけの耳鼻科に行って薬と鼻洗浄(?)薬の蒸気を吸い込むやつしてました妊娠中4回風邪引いて耳鼻科にお世話になりましたが元気な子供が産まれましたよ🎵長引いて咳やくしゃみでお腹に負担かけるより、早く治してしまいたい派なので薬に頼っちゃいますね😅💦
-
☆★
返信ありがとうございます❗❗🤠
妊娠中に4回風邪は大変でしたね
❗😮
耳鼻科が良さそうですね🌸😁- 9月4日

へびいちご🍓
定期検診以外でも産婦人科に行って相談できますよ。
妊娠初期でも飲める薬も処方してくれます。
私は妊娠初期中期と薬もらって飲みました(^^;)
薬が嫌なら、ハチミツ大根とかで喉のケアと、悪阻中でも食べられる物でしっかりと栄養補給ですかね!
-
☆★
返信ありがとうございます❗❗🤠
ハチミツ大根、喉に良さそうですね🌸😁
薬はどうしても抵抗があって、飲めないですね💦💦
やってみます❗😌- 9月4日
☆★
返信ありがとうございます❗❗😃
産婦人科でのどぬーるやトローチを出して頂くことが出来るのですね❗😮
次回検診が2週間後ですが、まだ風邪が治ってなければ先生にお願いしたいと思います🌸😁
まぬーる
喉に塗るのはさすがに…ヨード液?とかを気にして、あんまりやりませんでしたけど、、あ、うがい薬も貰いました!うがい薬も、大丈夫なのー?って親には言われましたけどね😅
うがい薬のほうが、なんとなく効果あるっぽいです!その都度バイキンを出せるからなんですかね😁
予防の為にいただいててもいいかもしれませんね!
お大事にしてください!