
離乳食について質問があります。他の食材をいつからあげたらいいですか?野菜は一週間後から予定しています。具体的なペースや種類について教えてください。
離乳食についてです。
離乳食を始めて5日目です。今のところ十倍粥のみあげています。
①他のエネルギー源、じゃがいもやさつまいも、パンなどはいつ頃からあげましたか?その場合、お粥の量をその分へらすのでよいでしょうか?
②一週間経つ頃から野菜をあげる予定です。
・何からあげましたか?
・どのくらいのペースで新しい野菜を増やしてますか?野菜をあげ始める最初の1週間で、何種類あげましたか?
いろんな方のお話、お聞きしたいです!
- stitch(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ま
➀サツマイモは離乳食初めて一週間ごろあげました!慣れたら次の野菜にすすんでいきましたよ!パンは6ヶ月になってからパンがゆにしてあげました!
おかゆの量は減らさなくてもいいと思いますよ!
➁はじめの野菜は確か人参をあげました。人参を3さじたべれるようになったらとか3日ペースくらいで新しい野菜にしてましたよ!
最初の一週間は2種類くらいだったと思います!
どう進めていいかわからなかったので私はネットでみたり離乳食の本買いました笑

バリィ
さつまいもを離乳食はじめて10日ぐらいしてからあげました。じゃがいもはその次です。パンは卵使ってたり小麦アレルギーとかもあるので七ヶ月ぐらいまであげませんでした。
10倍粥の次にさつまいも、じゃがいもをあげてから野菜に進みました。最初はニンジンからあげました。3日間同じ野菜にして違うのにしてました。1日目にはこさじ1で2日目にはこさじ2,3日目にはこさじ3あげてました。
-
stitch
ありがとうございます!
さつまいもからのほうがよさそうなんですね^ ^ そうします☆パンは小麦なので私もアレルギーのことが気になってました。ゆっくりめにしてみます。
そして、私もニンジンから始めてみました!
ちなみに、離乳食は毎食作られてます?冷凍されてます?- 9月5日
-
バリィ
最初から冷凍してました!
今も野菜を下ごしらえして冷凍してます。製氷器にいろいろな野菜やたんぱく質をつめてそこからだして料理しています。- 9月5日
-
stitch
ありがとうございます😊
- 9月5日
stitch
ありがとうございます!じゃがいもやさつまいもは野菜の扱いでいいんですね。穀物だから主食で、おかゆと同じ位置付けかと思ってました!
3日ペースなんですね。なるほどです!私もニンジンからあげてみました^ ^
ちなみに、毎食作られてます?冷凍されてます?
ま
毎食だと大変なので冷凍してます笑
stitch
ありがとうございます😊