
コメント

退会ユーザー
うちは食材ごとにフリージングしているので、
雑炊を作りたいときは適当にチョイスしてレンジでチンしています!
味付けはだし汁を使ったり、そのまま食材の味のみだったりします!
雑炊を作ったものをフリージングも出来ると思いますよ!

qooooon37
娘が雑炊だとよく食べてくれるのでよく作ります(’-’*)
7ヶ月位のときは7倍粥のストックに野菜やたんぱく質のストックを足して、市販のみそ汁のもとやダシで味をつけて、雑炊風にしていました!
あと、粉ミルクでミルク粥にアレンジしたり!
回答になっていないですが、ストックがあるのであれば雑炊作るより簡単かなーと思います☆
-
もりそん
ストックはじめの頃はコツコツと作って冷凍してたんですが野菜が切れて作る意欲も減って嫌になっていました。再度きちんと料理して作りたいと思います。ありがとうございました
- 9月3日
-
rumy
Qooooo37さん
- 9月4日

LaLa
雑炊冷凍してますよ👌
上の子の時もやってました(*´-`)
うちの子が好きののは
しらす、小松菜、玉ねぎの
だし汁の雑炊
人参、じゃがいも、玉ねぎ、
ムネ肉のひき肉のコンソメ味の雑炊です(*´-`)
だし汁、コンソメは共に
和光堂の5ヶ月から使える赤ちゃん用の粉末を使ってます。
具をちょこちょこ変えて
1週間分を4種類作ってます!
a.bをだし汁味
c.dをコンソメ味だとしたら
二回食なので
1回目はa+ヨーグルト
2回目はc+果物
次の日の1回目はb+ヨーグルト
2回目はd+果物
にしてます(*´-`)
同じものばかりだと飽きて食べないので😭
一回で大さじ5の雑炊をあげてますが
だし汁味のa大さじ2
コンソメ味のc大さじ3とか
分けてあげたりとかもしてます(*´-`)
だし汁味はお魚メイン
コンソメ味はムネ肉メインで作ってあげると美味しいかな〜〜と思ってます😅
よく雑炊よりも
ちゃんとご飯とおかずと分けて離乳食もあげた方が良いと聞きますが
上の子はこんな感じで離乳食卒業しましたが
特に問題もなく偏食なく普通にご飯食べるので
下の子もそうしちゃってます💦
長々とすみません💦
-
もりそん
いえいえ、しっかりと答えてくださってありがとうございました!嬉しかったです。料理するのが面倒くさいという理由で買ったほうが時間を短縮できると思って考え悩んでいました。
雑炊が冷凍できると分かりほっとしました。だし汁やコンソメ味で作ってみたいと思います。ほんとにありがとうございましたm(_ _)m- 9月3日
-
LaLa
面倒くさい、買った方が早い、凄く分かります💦
雑炊は解凍する時に
小さじ1.2杯くらいお湯または水を入れてから
レンジで解凍すると上手くいきますよ(*´-`)
うちのレンジでは大さじ5だと800wで1分30秒です。
そうしないと解凍している最中に水分が飛び餅のようになってしまったり
手間取るので💦
良かったらお試しください🙏- 9月3日
-
もりそん
分かってくれますか!?もう、泣けてきました。嬉し泣きです。誰かに共感してほしくて。
解凍する時にぜひ試してみます!
アドバイスありがとうございました- 9月3日
-
LaLa
私もかなりの面倒くさがりなので😭💦
最近は雑炊を作っても七分くらいにすりつぶすのも嫌で
ミキサーに少しかけちゃってます💦💦
お互い頑張りましょう😭
こちらこそありがとうございました😊- 9月3日
もりそん
フリージングというのは冷凍?ということですか?質問で返してすみません