
コメント

へびいちご🍓
炊きたてを冷凍しておくのが1番美味しいようなので、基本は冷凍してます。
ただ、夜に炊いて次の日の朝食べるなら、各々のご飯茶碗によそってラップして冷蔵にしちゃうかなと思います!

AYAP*
最近腐るので冷凍してます:(´◦ω◦`):
-
4匹のこっこちゃん
コメントありがとうございます!
腐るんですか!?💦腐るとわかるのでしょうか?
うちも、気をつけます💦- 9月6日

ていと☆
家族3人分ですがいつも4合炊いています。
基本全てタッパーやラップに包んでいます。
翌朝使うお弁当や朝食分は冷蔵庫、それ以外は冷凍してますよ。
-
4匹のこっこちゃん
コメントありがとうございます!
詳しくありがとうございます!参考になりました!😊- 9月6日

退会ユーザー
夜に翌朝の分を炊いた時はジップロック容器によそって冷蔵庫に入れてます🍚✨
-
4匹のこっこちゃん
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます😊- 9月6日

ちょこ
炊飯器が48時間保温できるものなので、そういうときは保温したままにしてます🤗
-
4匹のこっこちゃん
コメントありがとうございます!
保温したままの方もいて、安心しました✨- 9月6日

退会ユーザー
夫の分のみで、
5日に1回、4合ずつを炊いています。
(1ヶ月に4〜5回)
冷凍保存で、お茶わん1杯分ずつをラップに包んでいますよლ(´ڡ`ლ)
私だけが感じているか?分かりませんが、
保温すると、お米の水分が飛んでパサパサする
ように思えます。
他には、電気代が気になる事や、常温だと腐らないかを心配しています😣💦💦
-
4匹のこっこちゃん
コメントありがとうございます!
たしかに、少し硬くなりますよね💦電気代も気になるところです。
余裕あるときは、冷凍していきたいと思います!- 9月6日

yoy
保温できるものなので
朝までなら保温で管理してます🙆💜
-
4匹のこっこちゃん
コメントありがとうございます!
保温のままの方もいて、安心しました✨- 9月6日

ばなな🍌
うちは24時間保温可能なので朝までなら保温しちゃってます!
-
4匹のこっこちゃん
コメントありがとうございます!
説明書確認したところ、24時間以内の保温オーケーみたいでした!
保温の方もいて、安心しました☺️- 9月6日
4匹のこっこちゃん
コメントありがとうございます!
やはり、冷凍が1番ですよね💦余裕あるときは、冷凍します!