
完母の哺乳瓶嫌いのお子様がいる方にお聞きしたいです!上2人が完ミで今…
完母の哺乳瓶嫌いのお子様がいる方にお聞きしたいです!
上2人が完ミで今回初めて母乳で育てています。
幸い母乳は良く出てるいるようでミルクは足さずに
育児できているのですが、少し預けたり上の子の行事など
預けたいタイミングがあるので哺乳瓶にも慣れさせたいのですが、おっぱいが張ってきてしまいなかなかあげるタイミングがありません😓
3日に1回程度でミルクあげているのですがすでにお腹が空いて泣いているのに哺乳瓶を口に入れても「なんだこれ?」状態で最初は吸ってくれません😥
ようやく気付いて吸ってくれるものの10~20くらい飲むと遊びだし大体飲んでも50~60がMAXです。
この場合、母乳が足りているからこの量しか飲まないのか、それとも気付いて吸ったもののやっぱり哺乳瓶が心地悪いから遊びだすのかどちらなんでしょうか?
哺乳瓶嫌いの子は吸い始めても「やっぱりこれやだ!おっぱいがいい!」みたいになるものでしょうか?
それとも吸いはじめたら関係ないですか?
究極にお腹が空いている深夜の時間が開いた時などに試してみればいーのかもしれませんがおっぱいが張っててなかなか試せません😭
昼間は頻回母乳です。
ご回答宜しくお願いします!
- リフティー(7歳, 11歳, 13歳)
コメント