![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠4ヵ月で乳首に黄色い乳カスがついて取れず悩んでいます。先月からの症状で、手入れ方法について不安があります。検診で聞けず、1ヶ月後の検診で相談しようか迷っています。
妊娠4ヵ月です。
高プロラクチンのせいか先月辺りから乳首に黄色い乳カス?がこびりついて取れません。
妊娠初期に手入れすると良くないと聞き、そのままでいいのか悩んでいます。
コットンにオイルを染み込ませてラップでふやかして取る、というやり方を見つけましたが、それもしない方がいいですかね?
先日検診でしたがその時は聞けずじまいで...
4週間後の検診で助産師さんと話す機会があるのでそこで質問しようかと思いましたが、なんせ1ヶ月先になるので気になりました。
- くま(6歳)
コメント
![とめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とめ
週数的に乳腺が発達してくる時期ですね^^*
しかし、乳首の刺激で子宮収縮が起こって最悪な事態に…なんて事になってしまったら後悔しか残りませんよね💧
安定期まであと少しではありますから、今は控えたほうが良いのではないでしょうか😢
おっぱいマッサージ自体は20週位から経過と相談して始めてもいいけど、36週頃までは乳首の刺激は控えてね~と産院から指導があったので乳首のお掃除は私もガマンしてましたよ😅
4週間後の検診まではガマンして、産院でしっかり確認した方が良さそうですね。
くま
ありがとうございます!
やはりお腹の子第一ですもんね!
あまり気にしないようにしておきます😀
検診でしっかり聞いてみますね😊
そう言っていただいてスッキリしました!
ありがとうございます!!