※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうまま
子育て・グッズ

先生方の対応に不安があります。相談すべきか悩んでいます。

現在通っているこども園の事で相談です💦

上の子が私立の認定こども園に通っています。最近引っ越して新しいこども園に通い始めたのですが、以前のこども園の先生達がみなさん素敵すぎて、現在の先生や園に不安を抱いています💦みなさんなら、以下のような事を我慢しますか?それとも園に相談しますか?

・子供の送り迎え時、保護者とコミュニケーションをとろうとしない。(玄関で荷物だけ保護者に渡して挨拶なしで教室に戻ってしまう)

・子供が危険な事(少し高いところに登る等)をした時、声をかける前におしりや背中を叩く。

・子供を誘導したい時、声をかけずに腕や体操服を引っ張って誘導する。

・お茶嫌いな子供の保護者に、水筒にジュースを入れてくるように促す。

我が子に対しての事もあれば、そのような現場を目撃しただけの事もありますが、特に気になっているのが上の4つです(´;ω;`)
先生方も忙しくて大変な気持ちも分かるし、何より園に何か相談した後に子供が嫌な思いをしないか不安でモヤモヤしながら我慢しています💦

このくらいの事を気にしてはいけないのでしょうか(´;ω;`)

コメント

deleted user

私も幼稚園の先生をしていましたが、ちょっとひどくないか⁉︎と思ってしまいました。園長先生や教頭先生に相談してみてはいかがでしょうか⁉︎

  • ゆうまま

    ゆうまま

    返信ありがとうございます!
    それが、、、ジュース持ってきなさいと言っているのが副園長先生で、園長先生はその方の息子さんです(´;ω;`)

    上の立場の方がこんな感じなんですけど、言ってみる価値はあるのでしょうか💦

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    水分とらないよりマシという考えですかねー⁉︎
    園長先生の息子さんかー!悩みますねー。

    • 9月3日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    きっとそうなんだと思います💦
    「この子お茶嫌いみたいだからなんでもいいからジュース持っておいで!」と言ってました(´;ω;`)

    そして他の先生方の上記のような態度は園長先生や副園長先生も見ているので知っているはずなのですが、、、改めて言うべきかやっぱり悩みどころですよね💭

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お茶は殺菌効果のあるカテキンがあるので毎日お茶を入れて持参させる園もあります。
    1番はお茶を飲めるようになるといいのですが、何も飲まない訳にはいかないので、ミネラルウォーターはどうですかねー⁉︎
    ジュースだと虫歯の心配も出てきますので、なるべく避けた方がいいと思うのですが。


    あと、他の件で不安に思っていること等はやっぱり言うべきです!何も言わなかったら変わらないままです!
    園長も考え直すことはあると思います。行動におこしてくれることもあるとおもいます。
    お金を払って預けているのは保護者の方です。泣き寝入りする必要はないと思います。我が子の為に😊

    園長先生も園としてどうするべきか考えてくれると思うのですが、保護者が不安に思うこと、不快に思っていることは園としてはするべきではないですね。

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    言うというか園長先生に相談するといいと思います。苦情と相談するの形は違うので、気になっていると園長先生に相談したらいいと思います(^ ^)
    園としても変な噂を流されたり問題になったりするのは困ると思います。
    話、聞いてくれると思いますよ(^ ^)

    • 9月3日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    ごめんなさい!
    下に返信してしまいました💦

    • 9月3日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    ちなみに先生をされていたとの事でさらに質問です💦

    身近に保育士さんがいるのでこども達の背中やおしりを叩く事について質問したところ、そのような事は日常茶飯事で、それを保護者が見ているかいないかってだけの話だと言われました💦

    それは保護者側が目を瞑るべきですかね?(´;ω;`)

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そおですね。まずはミネラルウォーターから初めて徐々にお茶に慣れていく形でとってみてはどうでしょうか⁉︎
    小学校や中学校でもお茶や牛乳等飲むことはあります。今から慣れておくといいと思います。


    慣れているというか、目をつむっていることがあるかもしれないですね。保育園や幼稚園の職業はすごく大変で、先生を辞める人が多いです。

    私がゆちままさんの立場なら、やっぱり気になるので相談していると思います。自分の子が同じことされると嫌なので。でも、言い方は確かに大事です。言って変わるかも正直わかりません。それを覚悟で相談してみるといいと思います。

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は、保育中子どもを叩くことはしませんでした。
    他の先生か叩くところをみたこともありません。
    子どもが喋られる年齢なら1番いいのですが、未満児とかなってくると難しいですよね。

    保護者の方は目をつむってはいけません!
    子どもを守るべきです!
    やっていいことと悪いことがあります。叩くべきではありません。
    注意する時も、例えば走ったらダメ!ではなく、歩きましょうと子どもに伝えるべきだと思います。

    • 9月3日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    あーさんみたいな方が先生だったら安心して預ける事が出来たんでしょうね(´;ω;`)以前の園の先生達はほんとに素敵な方たちばかりで、比べているのもあると思いますが、、、やっぱり目を瞑るのはいけませんよね!
    親しか子供を守れないし!

    ダメ、、それすらうちの園ではないですね。走ってる未満児さんとかは、だまって持ち上げて場所を移動させてました。歩きましょうなんて言葉はまず聞けないんだろうなぁ。

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなことはないんですが、いろんな子どもがいますので、毎回完璧な保育はできませんが、子どもに手をあげていいことはないとおもっています。
    嫌な先生ばかりではないと思いますよ。

    • 9月3日
ファンキー

これは良くないですね。
園に相談した方がいいと思います。
不安に思うことを話すのは良いと思いますよ。ジュースについては飲まないようにしてるから…とか話した方がいいです。

  • ゆうまま

    ゆうまま

    返信ありがとうございます!
    本日運動会だったのですが、先生方が子供を誘導する時に体操服を引っ張って無理やり誘導していた姿を見て、年長さんたちでよその子なのに泣きそうになりました(´;ω;`)

    園に相談して子供に仕返しがきたら、、、とか考えすぎですかね?💦

    • 9月3日
  • ファンキー

    ファンキー


    育休中の保育士です。
    その先生方はある意味虐待になる行為をしてると思いますよ。

    仕返しに関しては絶対ない!とは言い切れないのが悲しいですね。園長副園長に話しても、先生方にどう伝えるかでわからないですよね。

    児童相談所に話してもいいかもしれないです。園にどう話せばいいか悩むと伝えてみては?

    • 9月3日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    保育士さんなんですね(´;ω;`)保育士さんから見てもやっぱりあの行為はいけないんですね💦
    腕を引っ張って誘導する時なんて、その子の腕が抜けるんじゃないかとヒヤヒヤする程でした、、、

    叩く事についても、実際は他の園でも日常茶飯事だと聞いて、これはこちらが目を瞑るしかないのかと思ってました💦でも泣き寝入りも嫌です!

    児童相談所という手もあるんですね。自治体の相談所も調べてみようと思います!

    • 9月3日
  • ファンキー

    ファンキー


    私も子どもたちに大きな声で注意したり、カチン!とくることがあるので人のことを言える立場ではないですが、ただ叩く、引っ張るは絶対になしです。周りに見られてる意識は持つようにしてますよ。接し方など色々な面で雑にならないように気をつけてました。

    おふざけ程度の軽くポンポンだとしたら見ててわかると思いますし、子どもたちにやってはいけないと伝えてることを大人がやってはいけないですよ。保護者を不安にさせる行為になってる訳ですし…。

    大げさに思われたりするかもしれないですが、正直な思いを伝えた方がいいですよ。頑張って下さい!

    • 9月3日
ゆうまま

お茶の件はやっぱり虫歯の事もきになるのでミネラルウォーター等ためしてみます!

先生方の件ですが、そのような対応の先生が多いので園長先生も慣れてしまってるんですかね(´;ω;`)
命より大切な子供を預けてるんだから意見を言いたい気持ちと、先生達がいるおかげで下の子のお世話に専念できているという感謝の気持ちの間で揺れていましたが、それでもこども園での生活も大事なので、クレームではなく相談として言ってみたいと思います!
それでもこちらも言い方は考えなくてはいけなさそうですけどね💦