![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のカフェイン摂取について、日常でどのくらい摂取しているか気になっています。お茶やコーヒー以外にも、チョコやココア、コーヒー味のお菓子なども含まれます。特にコーヒー牛乳とチョコが好きで、やめられません。
妊娠中のカフェインについて。
あまり気にしてない気にしなかったと言う方!
一日どのくらいカフェインの
含まれているものを飲食してますか??
お茶やブラックコーヒーだけでなく、
チョコやココア、コーヒー味のお菓子、
カフェオレ、コーヒー牛乳など…
私はコーヒー牛乳とチョコが好きで、
やめられません…💦
- もん(7歳, 9歳)
コメント
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
チョコは無限に食べてましたが、カフェイン飲料は避けてました。
コーヒー牛乳はコップ3杯くらいまでがいいのでは?
それかカフェインレスコーヒーでコーヒー牛乳とか😃✨
![なみスチル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみスチル
烏龍茶はほぼ毎日500程飲んでます( ´ ▽ ` )
他は特にお菓子も好きではなくコーヒーもたまになのでお茶くらいですかね!
-
もん
ウーロン茶もカフェイン入ってますよね💦
お菓子なしなら500mlでも問題ないですよね(^^)
考えるといろんなものがカフェイン入りで悩みます(;o;)- 9月2日
![せりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せりまま
コーヒーを好んで飲むということは無く、紅茶になってしまうのですが
一人目の時、リプトンのレモンティーを一日1ℓを2パックは普通に飲んでました!!
切迫早産で入院している時も毎日飲んでいましたが
先生からは何も言われず、そこまで気にする事ないよー!
と言われてました!😊
リプトンのレモンティーのカフェイン量は1ℓあたり100mgです
なので私の1日のカフェイン摂取量は200mgですね!
コーヒー牛乳はどこのメーカーの何を飲んでますか??^^*
-
もん
ということはレモンティー1日2lですか??
言われてみれば、私もリプトンのミルクティーが大好きでよく飲んでます💦
コーヒー牛乳はメーカー色々です(;o;)
でも1日500mlくらいです💦- 9月2日
![♡Mママ子♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Mママ子♡
コーヒー毎日2杯は飲んでました。
チョコは元々好きなので2日に一回とか食べてました!
でも、血糖値でひっかかり毎朝血糖値測ってたので、その期間は3日に一回とかにしてました^_^
-
もん
チョコやめられないですよね…💦
血糖値はまだ引っかかったことないですが、そこも気をつけねばですね(;o;)
ちなみに食べる時は1日どのくらいの量を食べてましたか??- 9月2日
-
♡Mママ子♡
やめられないです(*´╰╯`๓)♬
私は元々身内に糖尿病いたので最初から気をつけるように言われてました💦
私は板チョコ好きなのでクランキーとかガーナを一箱食べてました!
小包装のファミリーパック買ったら全部食べちゃうので買い置きもせずに自分の中の食べていい日にその日の分を買いに行ってました^_^
夕食後もデザート食べる家なので、チョコレート系のお菓子もあれば和菓子とかもありますけどチョコレート系のときは昼の板チョコ一枚と夜のデザートでした💦
食べ過ぎですよね( ๑´•ω•๑)笑- 9月2日
-
もん
小包装のファミリーパックは危ないですよね!(笑)
ついつい手が伸びて気づいたらかなり食べてます(;o;)
まさに今日それで、ガルボのファミリーパックを食べながら、カフェオレ飲んでてハッとして質問しました💦- 9月2日
-
♡Mママ子♡
ファミリーパック買うのはやめました(。•́ωก̀。
私は無くなるまで食べちゃうので!笑
それくらいなら私よくありましたよ(ノ*´>ω<)ノ- 9月3日
-
もん
小包装だから加減できると思ったら逆ですよね💦
ついつい食べ過ぎます(;o;)
よくあったと聞いて安心しました!
ある程度気をつけながら食べようと思います(^^)- 9月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日、コーヒーを1~2杯飲んでいました。
妊娠後期に1ヶ月半程入院してたのでその時は飲まなかったですが、その間はオロナミンCを毎日のように飲んでいました。
チョコクッキーとかも食べてましたよ(・∀・)💡
-
もん
オロナミンCにもカフェインが入ってるんですね💦
本当に摂取しないように…となると大変ですね(;o;)- 9月2日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
私はボトラッテが大好きで、それのカフェラテをよく買います。ローソンのカフェインレスカフェラテはしょっちゅう飲みます。緑茶もたまーに飲んでました。ブラックコーヒーは飲みませんが、母親学級で栄養士さんが言うには、1日に1~2杯なら飲んでも大丈夫と言ってました。コーヒー牛乳とかならミルクも含まれているから、そこまでカフェインを気にしなくてもいいかなと思います!ちなみに今日コーヒー牛乳飲んじゃいました☕️🥛
-
もん
私もボトラッテこの間飲みました!
そうなんですよね💦
ブラックで1.2杯いいなら、牛乳入りのコーヒー牛乳やカフェラテなら大丈夫かな?と油断して結構毎日飲んでます(;o;)- 9月2日
-
K
毎日飲んでも、何杯も飲むのでなければ大丈夫かと思います。カフェインを気にしすぎてストレスになるよりは、1日に何杯と決めて飲む方がいいよと栄養士さんも言ってました!お菓子やカフェラテとかなら取りすぎなければ大丈夫かと思います!ストレスためないのが一番だと思いますよ!
- 9月2日
-
もん
ストレスになるのが一番良くないってよく言いますよね(^^)
今日ペットボトルのカフェオレ500ml飲みながらチョコ食べてて、ふとカフェインが気になっての質問でした💦
うまく加減していこうと思います!- 9月2日
![せりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せりまま
そうなります!!w
レモンティーしか飲んでませんw
商品によってもカフェインの量は違うのですが
コーヒー牛乳の方が紅茶よりも多めではありますねやはり😅
でもそこまできにしなくていいと思いますよ!
-
もん
詳しくありがとうございます!
商品によってこんなに違うんですね💦
あまり気にし過ぎず、適度に飲むようにしようと思います(^^)- 9月2日
もん
無限にですか!(笑)
飲み物だけの摂取量目安はよく見かけるんですが、飲み物プラスチョコやお菓子となるとどうなのかな?と思いまして…💦
できるだけカフェインレスのものがあればそっちにしてます(^^)
ゴロぽん
チョコも板チョコ半分までくらいらしいですね。笑
でも食べまちゃってました、カントリーマァム…
カロリーも、カフェインもやばい。
私が体重増えた理由がこれです😂
もん
チョコの目安も板チョコが例なんですよね…💦
カントリーマアムなどチョコ入りのお菓子ってじゃあどのくらい食べていいの?と疑問です(笑)
体重も気をつけねばですね(;o;)
ゴロぽん
チョコのグラムですよね〜。
カントリーマァムはハイカロリーなので、一回2枚までと決めてました!
もん
しっかり意識する方なら、きっと一枚あたりのチョコ含有量とか調べるんですよね💦