母乳で育てている際、左の方が出が良くて張りやすいため、左右差が気になっています。左だけ手で絞るとまた作られるので、右から飲ませても意味がないか悩んでいます。左右差をなくす方法を教えてください。
母乳で育てていますが
左の方が出が良くてよく張ります。
なので胸の左右差が気になって
右から飲ませたり
右を長めに飲ませたり…
気をつけているのですが
そうするのただださえよく張る左は
パンパンの状態で痛いです( ; ; )
左だけ手で絞って母乳をだしたら
また作られますよね?
そしたら右から飲ませたりしてる意味なくなりますか?
左右差をなくしたいのですが
どうしたらいいのでしょう( ; ; )?
- na.(8歳, 9歳)
まめっち
わかります!私も左が良くでて張りやすかったですー。
でもna.さんが今されてるように右を気持ち長めに&最初に飲ませるようにして根気よくしたり、あと張りやすい方をすこし冷やしたり、かるーく絞ったりしましたー。
やっぱ直飲みされる方が出るし乳も作られるなぁーと思ったので、しばらく続けたらバランス良かった気がしますよー☺️私の経験談だけの情報ですがすみません(^_^;)
コメント