※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさ君ママ
子育て・グッズ

7歳の男の子がバスタオルを3枚抱えて寝るのが好きです。他のお子さんも同じ行動をしていますか?

うちの子は7歳の男の子ですが、タオル大好き😘で、バスタオル3枚位抱え込んで寝ています。 皆さんのお子さんで、これが無いと寝れないって有りますか?

コメント

ジャイ子

タグを触りながら寝てます!
夜も手元にないと「つるつるは?」と探してます(笑)

  • まさ君ママ

    まさ君ママ

    同じタオラーですか😊
    うちの子は角を握りしめて寝ています。私や主人が触ると怒るんです😭
    洗濯のタイミングが😅

    • 9月2日
しまじろう☆

ウチは赤ちゃんの時から使っているブランケットがあります!角を触りながら寝るのが好きで、安心するみたいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

  • まさ君ママ

    まさ君ママ

    ブランケットは2、3歳頃いつもドラえもんの奴がお気に入りで抱いて寝ていました。今はバスタオルがてんこ盛りあると安心して寝ています😊
    唯いつまで続くのかな?とも思います💦

    • 9月2日
ぽぽちゃん♡

似てますが毛布です。
寝る時は毛布を必ず掛けて寝てます。暑い夏でもお気に入りの毛布を必ず掛けないとなので寝たらそーっとうすい布団に掛け変えてます(^^)

  • まさ君ママ

    まさ君ママ

    うちの主人も毛布がお気に入りで、いい年して、夏場でも綿毛布は必需品でして😅息子はバスタオルならなんでもいいみたいですが、最低でも3枚は居るらしく、洗うタイミングと、身体拭くバスタオルがなくなるので😅
    薄い布団で朝は何ともないのかな?
    起きたりしないんですねー😊

    • 9月2日
もこにゃん

バスタオルの四隅をアムアムしてます(o^^o)
夜見に行くとベチャベチャで冷たくなってます😱
お茶飲んでアムアムするので茶色くなるし、毎日洗濯で3枚をローテーションさせてます。

  • まさ君ママ

    まさ君ママ

    四隅をアムアムですか😍
    可愛い年頃ですねー❤️
    うちの子は6ヶ月から保育所でしたが、
    保育所のお昼寝タイムに必ずクチャクチャした後があり、乾いてガビガビになっちゃってましたね😅
    今はバスタオルの山を抱え込んで寝てます。

    • 9月2日
かなこ\(•̀ω•́)/

あたしの息子はミニオンのぬいぐるみとシロクマくんのぬいぐるみがないとダメです😭
冬は冬でぬいぐるみ+毛布がないとダメみたいです😊
ねんねするよーっていうとぬいぐるみを抱き抱えてお布団まで来て寝てます♥
その姿見てるとキュンキュンします🎵🎵笑
あたし自身も毛布がないと寝れない子だったので遺伝なのかな?と思ってます😊

  • まさ君ママ

    まさ君ママ

    ぬいぐるみですか😍
    可愛いですねー💕
    私も幼い頃お気に入りの毛布が有りました。洗濯されると乾くのが待ちきれなくて、生乾きの状態で干してある毛布を引っ張り込もうとして、母が慌てた事があるよと言っていました💦

    • 9月2日
  • かなこ\(•̀ω•́)/

    かなこ\(•̀ω•́)/

    ぬいぐるみが大好きでぬいぐるみ見ると可愛い声出してキャーって言ってます😂
    あたしも毛布を干しても泣いて引っ張ってて洗い替えが無かったためその毛布を半分に切って2枚にしたって言ってました笑
    いまでもその毛布健在です笑
    実家に帰った時は息子が使ってます😊✨

    • 9月2日
  • まさ君ママ

    まさ君ママ

    私の兄毛布ぬいぐるみ大好きでした。
    クマのぬいぐるみをボロボロになるまで抱いて寝ていたらしいです。
    ぬいぐるみ大好き❤可愛いですねー😍毛布二枚に切るとは😂
    私は毛布の端っこを顔に押し当てるのが好きで、ツルツルと呼んでいました😂洗われると自分の匂いというか、くっさい感じが好きで、洗剤の匂いが嫌でした💧母は苦労しただろうな😂

    • 9月2日
  • かなこ\(•̀ω•́)/

    かなこ\(•̀ω•́)/

    自分の匂いがなくなるのが嫌っていうの分かります!!!
    あたしもそうでした笑
    あたしが学校とかでいない時に洗ったりされたら、すぐ洗ったろ!って母に言ってました😂
    あたしはチュッチュ毛布って呼んでました笑

    息子もボロボロになるまで使い倒すのかなぁ😂⁉⁉
    息子もぬいぐるみ洗ったらベランダに出て泣きながらよこせ!って感じで泣いてました😅
    遺伝は怖い😱笑

    • 9月2日
  • まさ君ママ

    まさ君ママ

    やっぱり遺伝なんですかね〜😂
    寝る→暗い→怖い、頼れるのは毛布、みたいな感じかなぁ?笑
    息子さんも、何歳迄がんばるかな?😂
    うちの子は2歳位からタオラーだから、もう5年ですねー😅
    幸いどんなバスタオルでも🆗なんで助かってます。笑笑

    • 9月2日
yuzu

うちは2人とも枕元にお茶がないとねれません😂

  • まさ君ママ

    まさ君ママ

    枕元にお茶🍵、💓
    寝酒ならぬ、寝お茶😂
    安心できるものって子供それぞれですねー😊

    • 9月2日