

りっち
化学流産、私も先月に経験しました。
産婦人科で診断されて、帰ってからたくさん泣きました。旦那は何も言わず息子のこと見ててくれました。
ひとしきり泣いて、旦那と息子のとこへ行くと、息子はいつもと同じでニコニコ私のところへ来てくれました。
息子と旦那が居たから救われました。
私は1人じゃない。妊娠出来るって教えてくれたんだ。と今なら思えます。
正直、スーパーとかで妊婦さん見ると心が締め付けられるような感じで、すぐに目をそらします。でもまた赤ちゃんが来てくれることを願って、今は息子と旦那との生活を大事にしようと思います。
2~3ヵ月、妊活をお休みしようと思います。
長々とすみませんでした。
コメント