コメント
リラックマーくん
完母ならいいんじゃないでしょうか?
動くようになれば体重増加も落ち着くと言いますし☺︎
退会ユーザー
完母なら全然問題なしです!好きな時に好きなだけあげていけます!!ただ重いと抱っこ大変ですね😵
-
そのみん
そうなんです!
腕が疲れちゃって😓- 9月2日
まちゅ
うちも2カ月ですが、7キロ超えてます!大きくて抱っこ大変だね〜って言われますが、母乳なら全然問題ないと助産師さんに言われました(^^)
-
そのみん
わ!そうなんですね。
助産師さんがそういうなら
安心?です笑☺️- 9月2日
-
まちゅ
すみません、下に返信してしまいました💦
- 9月2日
まちゅ
病院でも同様に言われたので大丈夫かと思います🙆
我が家では後ろ姿がすでにたくましい!と太鼓判をおされています。笑
-
そのみん
ちなみにオムツってsサイズですか?
なんかキツく感じます- 9月2日
-
まちゅ
うちは既にMサイズ使ってます…( ; ; )
太ももか太めなので、早めの段階でMサイズになってしまいました。。- 9月2日
-
そのみん
そうなんですね〜
残りのsを使いきり次第
mにしてみます!- 9月2日
-
まちゅ
メーカーによってはSでもいいかもですが、無くなるタイミングでMで良いかと思います(^^)
- 9月2日
ママリ
私の子どもは1ヵ月19日で6630g、2ヵ月21日で7760gで、混合だったため、保健師さん・助産師さんから注意を受けました。小さくて悩んでるお母さんがたくさんいる中、私は大きすぎて悩んでいました。でもあげないと泣く、定期的に保健師さんから『体重はどう?』と電話がかかってくる…でノイローゼになりそうでした😅
昨日で4ヵ月。8540g!(成長曲線こそはみ出していますが、)増加率は落ち着いて来ました。ほぼ、完母になったのもあるかもしれませんが…
もう少ししたら、足バタバタしたり、寝返りしたりと運動量も増えてくるので増加率も落ち着くと思います😊
-
そのみん
そうなんですよね〜
3時間またずに泣いちゃって
抱っことかであやしても
結局おっぱいに頼っちゃうんです😓- 9月2日
-
ママリ
重くて長時間抱っこもキツイですもんね~😂保健師さんに『泣いたらお外で気分転換するとかしてみて』と言われたんですけど、暑くてとてもじゃないけど庭も無理😱💦結局おっぱいに頼ってしまいますよね😅
- 9月2日
-
ひぃちゃん
横からすいません(;_;)
私も息子が大きすぎて悩んでいます(;_;)
混合なんですが、やはり混合で大きいとダメですか?( .. )- 9月10日
-
ママリ
保健師さんには、『乳幼児突然死症候群』の話とかされちゃって😭😭姉に相談したら、『保健師さんも嫌なこと言ってやろうってつもりはないんだろうけど、そういうリスクの話も仕事だからしないといけないし、全部が全部まともに聞きすぎなくてもいいと思うよ』って言ってもらって少し気が楽になりました。
痩せるような飲ませ方は出来ないし、動けるようになったら、お外をいっぱい走らせようと思ってます😅- 9月10日
そのみん
目に見えてぽちゃぽちゃしているので
不安になりました😓
たしかにそうですよね、
気にしないようにします!