
コメント

真虎
初めまして☆寝グズリや
グズグズさんが酷いときは
お腹にいた時と同じ様な形に
赤ちゃんしてあげると落ち着
いたりするよって助産師さん
におしえて貰いました☆
まーるく抱いてあげたり
ユラユラしてあげたり寝グズリ
大変だと思いますが参考までに☆★

ねこまる
うちも生後22日目ですが…
寝付き悪くて夜は特にグズること多いです。
おっぱい大好きみたいで(笑)
口寂しくて泣いてたり…
(散々おっぱい飲んでるくせに笑)
眠いのに寝れなくてってのはうちもあるかもです。
なので最近、おしゃぶり買いました😅
-
たちょん
一緒ですね(´・_・`)なかなかこっちも眠りに導いてあげられないので自己嫌悪になることもありますが、、😭
おしゃぶりに頼ってみてもいいのかもですね!⭐️うちもチャレンジしてみます!- 9月2日
-
ねこまる
わかります💦
1時間も2時間もあやしてると
こっちが泣きたくなります😂😭
私もここで相談したりもしました😂
泣き止む音が出るアプリも試しましたが
うちの子にはあまり効果無かったです😂
おしゃぶりは寝付くまでしゃぶらせて
寝付くと口からポロっと取れるので
そのタイミングで外してます✨
でもまだ上手にしゃぶれなくて
何度も外れるのでその度に
口に運んであげるのでちょっと面倒臭いです(笑)
そんな今も絶賛泣きわめきなうですが←
たまにおしゃぶりも効果無い時も
たまに…あります😅
でも暫く格闘してると
急にコテンと寝る時もありますし、
私が寝かし付けしてる時に
逆にウトウトしちゃって
気が付いたら寝てたってこともあります(笑)- 9月2日
-
たちょん
うちも音のアプリは効果なかったです😭泣き声の方が大きくて無意味でした(笑)
寝付いたらポロって口から外すんですね!⭐️今日辺り西松屋に行っておしゃぶりを買いに行きたい(笑)(笑)
今も泣いているのですね😂こっちも今寝起きでグズグズが始まりました(笑)
お互い本当に大変な時期ですがいつか終わりがくると思っておおらかな気持ちでいたいですね(;_;)💓同じ人がいるということで気持ちに余裕がもてます〜😭😭- 9月2日
-
ねこまる
そうそう、そうなんですよね😂
ちょっ、聞いてー!ってなります(笑)
ちなみにうちはNUKのおしゃぶりです💡
主人が買ってきたので他に何があるのか
私はわかってませんが😜💦(笑)
昨日は寝過ぎてて心配になったけど
今日は寝ないdayみたいで
1時間経ちますがグズグズです😅
暴れすぎて色々はだけてます😂
今日涼しいからと思って布団かけても
意味ないです(笑)
大変だけど、子供は日々進化してると思うので
お互い頑張りましょう😭💓- 9月2日
-
たちょん
すごいわかります〜(笑)え?え?君のために流してるんですけど、、みたいな(笑)
ご主人が買いに行ってくれたのですか!💓いいご主人さん〜😍😍
すぐに布団蹴っ飛ばしますよね(笑)寒くないんですか?って感じです(笑)
はい!😭💓頑張っていきましょうね〜👍♡- 9月2日

♡LANCE♡
うちはお腹が張って泣く事結構あります💦眠たくて泣き止まない時はカンガルー抱っこで胸で寝かせてあげてます😃
-
たちょん
お腹張って泣いているのも大変ですよね、、😭♡心臓の音聞くと安心するっていいますもんね!⭐️次グズったらやってみます!!
- 9月2日

n
おくるみで包んで抱っこで子守唄歌や、ギャン泣きがひどいときは抱っこしてスクワットしてました。
うちは縦抱きが好きだったので、縦抱きでスクワットしてました。
-
たちょん
その子によって好きな抱き方ありますよね!⭐️息子はなにが好きなのかまだよくわからず、、(笑)
スクワットはやったことなかったのでやってみます!\(^o^)/♡- 9月2日

てぃだ
生後50日目の男児です。
うちも、ぐずって泣きまくります!
昼夜問わずに・・・
オムツ変えたり、おっぱい吸わせたり、ミルクあげたり、抱っこしたり、ゆさったり・・・・
何をやっても落ち着きませんよ(;^ω^)
ただひたすら、色々やって落ち着くのを待ってますね(;^ω^)
ウンチが出なくて気張ってたら、綿棒浣腸したりもしてます。
おしゃぶりは、うちはダメでしたね…
-
たちょん
昼夜問わずになんですね、、😭ダメな時はダメなのですかね〜(;_;)夜中ギャン泣きされると近所のことが頭によぎってこっちもイライラしたり、、(;_;)
おしゃぶり好きな子嫌いな子いますもんね(´・_・`)子育てって本当に難しいってことを痛感です😭- 9月2日
-
てぃだ
バカにしてたつもりはありませんが、子育てって大変ですよね(^ω^;);););)
チビ太に当たってしまわないか心配です・・・・
今はまだ耐えていますが、メンタルおかしくなりそうです!
お互いに耐え頑張りましょう(ง •̀_•́)ง- 9月2日
-
たちょん
私もそれを1番恐れています(笑)なので泣いてても少し離れるなど対策はしているのですが(;_;)
メンタル崩壊しそうなの本当にわかります!今も崩れそうです!(笑)
そうですね!辛いのは今だけと思って今後も子育て頑張っていきましょう〜😭💓- 9月2日

ひなの
46日目になった娘を育ててます😊夜中ギャン泣きしたときは余りよくないんですけど泣き止んだアニメのDVDをかけて落ち着かせてから立ちながらゆらゆら動きながら背中をトントンすると私の子供は寝ます。
-
たちょん
やっぱり無音の部屋よりもなにが音が流れていたりするといいんですかね😆♡静かな方がいいと思ってテレビも消して寝かしつけていたのでやってみますね!⭐️⭐️
- 9月3日

naaaatsumi
うちもかなりぐずります~😭
お雛巻きしてユラユラしたり
部屋中をウロウロ歩いてもダメなときは
抱っこ紐してます!!
装着がめんどいですけど
1発で泣きやんで即効で寝ます😅
-
たちょん
抱っこ紐!!抱っこ紐=お出かけの時のみと考えていたので頭にありませんでした!😆😆両手も空くしこちら側としても楽に寝かしつけができそうですね!💓
- 9月3日
たちょん
横抱きはよくしてたのですが、まーるくは意識していなかったので今晩やってみます!\(^o^)/♡