
コメント

退会ユーザー
北九州は坂が多いから電動が楽ですよ〜私も電動使ってます。小倉も場所によっては長崎か!?と思うような坂道の多いところもあります😅八幡とか坂多いですよね💦

aiairi0128
そうなんですね😊💦前に乗せたりとかもしてましたか??いろいろあってどれがいいのか正直わかんなくて😊💦でも参考になります😭ありがとうございます💕
退会ユーザー
北九州は坂が多いから電動が楽ですよ〜私も電動使ってます。小倉も場所によっては長崎か!?と思うような坂道の多いところもあります😅八幡とか坂多いですよね💦
aiairi0128
そうなんですね😊💦前に乗せたりとかもしてましたか??いろいろあってどれがいいのか正直わかんなくて😊💦でも参考になります😭ありがとうございます💕
「保育」に関する質問
自宅保育で2歳差のお子さんお持ちの方 下のお子さんが寝返りしだした後、家事する時などその場から離れなければ行けない時どのように下の子の安全確保されていましたか? 上の子が常に家にいるので床やソファーに転がして…
イヤイヤ期ピークの息子にさすがの旦那もイライラモード。ちょっと乱暴で心配です…💦 自宅保育で私がほぼ息子とずっと一緒にいた時期は私が日々イライラやばくて、かなり怒鳴ったりしちゃってて、旦那に「そんなんで今後…
自宅保育している2歳半の息子なんですが、たまにママやパパの姿が見えなくなると(家の中で)尋常がないくらい泣くときがあります。 もうほんと泣き狂ってる感じです。 なにか病気だと思いますか? 愛着形成がうまくいっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aiairi0128
コメントありがとうございます!
そうなんですね😊電動にしようと思いますがおすすめとかありますか??
退会ユーザー
私はパナソニックのに乗ってます(^-^)うちの近くはそこまで坂はキツくないけど、子供が大きくなって後ろ乗せになったんですが、電動にしといて良かったと思いました😅