※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティミティミ
子育て・グッズ

生後7ヶ月半の娘が、でんぐり返しのような格好をして首が折れそうで心配です。つかまり立ちも始めたので、同じような経験をした方いますか?

生後7ヶ月半の娘がいます!
最近でんぐり返しをするみたいな格好をします(o_o)
足を伸ばして首を前にまげて(T^T)
首が折れそうで目がはなせません(°_°)
なにかの前兆ですかね(T^T)?
最近つかまり立ちを少し覚えちゃいました。
同じよう方いますか?

コメント

ちかはうべ

でんぐり返しのようなポーズは次の子がいるとそのようなポーズをとる、という言い伝え?ジンクス?を聞いたことがあります!

  • ティミティミ

    ティミティミ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか!
    初めてききました!

    • 7月31日
まま

回答じゃなくてすみません💦
でんぐり返しをするような格好を子供がしてるとそれは次の子を授かる前兆って見ますよね(*´ω`*)♡
信じてなかったんですが
兄の子供が今1歳で股覗きをしていてまさかなーって検査したら
お嫁さん授かってたみたいです♡

  • ティミティミ

    ティミティミ

    コメントありがとうございます(^-^)
    はじめてききました(^○^)
    それはすごいですね!
    うちは年は離したいのでないかなーと思ってるのですが(°_°)

    • 7月31日
∞まぁみん∞

次の子が授かる前兆って言いますね。
娘もしますが、私はシングルなので前兆も何もないのでうちの娘は意味なくなのか立とうとしてるのかなんなんだろう?って思ってます。

  • ティミティミ

    ティミティミ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    しますか(^○^)
    うちも年は離したいのでそのようなことはないのですが(T^T)
    つかまり立ちを覚えてからするようになりました。

    • 7月31日
りたこと

次の子が出来る前兆とか次の子が出来ても大丈夫だよという子供からの合図とか次の子を指す前兆とよく聞きます。が…
息子がやりだして1年以上後に2人目出来ましたが、その前に息子はでんぐり返しが出来るようになってました♡笑

  • ティミティミ

    ティミティミ

    コメントありがとうございます(^-^)
    はじめてききました(^○^)
    子供は不思議ですもんね。
    すごいですね(^○^)

    • 7月31日
華まま

うちの子もその格好をよくするようになって、わたしが妊娠しました(♡˙︶˙♡)

  • ティミティミ

    ティミティミ

    コメントありがとうございます!
    ジンクスは本当なんですかね!
    うちは年を離したいのでないかなーと思ってるのですが(°_°)笑

    • 8月1日