※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sina
妊娠・出産

切迫流産で破水する症状や不安なおりものについて、病院での対応について相談したいです。

切迫流産で破水してしまう場合、どのような症状があるのでしょうか?

先日一度茶オリ?と思われるものが付いていたので念の為病院に行ったところ、切迫流産だと言われました。

しかしその一度だけでそれ以降は茶オリはありません。

が、今日お昼に床に座っていたところ、水っぽいおりものがたらーと出ました。

それ以降は量は少ないものの、おりものが多い気もして、不安からか地味にお腹も痛いような…。。。


不安な時病院に連絡すると、いつも不安ならきてくださいという回答で、
初めての妊娠ということもあり、毎回不安なたびに仕事を休んで病院で確認してばかりもどうなのかな、と思ってしまい。。、

アドバイス頂けたら嬉しいです♡

コメント

3人のママ

電話で状況を伝えても
具体的なアドバイスもなく
不安なら来てと言われるンですか??

  • sina

    sina


    そうなんです。
    診察してみないとなんとも言えないと。
    不安なら来てくださいとだけでしたm(__)m

    • 9月1日
  • 3人のママ

    3人のママ


    そうなんですね…
    確かに診察してみないと
    わからないとは思いますが
    安静にするなりのアドバイスほしいですね😣
    もし今日休みなら
    受診したほうがいいかもですね😣

    • 9月1日
  • sina

    sina


    返信を告げずにコメントしてしまいました💧

    • 9月1日
  • 3人のママ

    3人のママ


    明日も続くようなら
    受診したほうがいいですね😣
    後期と違って初期の腹痛や張りとかは
    流産の可能性もあるし😣

    • 9月1日
sina

そうなんですよねm(__)m
皆さんの投稿を見ると、このくらいなら問題ないとか色々電話でもアドバイスをもらえてるようだったので。。

この前も茶オリ呼べるかわからないくらいすこーしだったけど、念の為病院に行き、その旨を伝えたところ、出血と決めつけて話が進み、切迫流産と言われてしまったので、なんだかモヤモヤが尽きず、毎回ここで質問させてもらってます💧

今日は仕事で行けなかったので、念の為帰ったら安静にしていようと思います(^^)